西武ハウス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板
 

広告を掲載

言えねェ [更新日時] 2017-10-10 08:12:17
 削除依頼 投稿する

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:株式会社さとうべネック・大淀開発株式会社共同企業体
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
区分所有者の皆さん、組合設立総会もまだ先ですが良い住環境を築いて行くために情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-05-21 23:47:26

現在の物件
モントーレ九大学研都市駅前
モントーレ九大学研都市駅前
 
所在地:福岡県福岡市西区大字徳永字東新貝79-2他(クレール)、73-1他(スプラ)(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板

301: 匿名 
[2010-11-08 02:47:53]
洗面所から臭います。ずっと入居がなかった部屋を案内された時みたいな排水口の嫌な臭いです
中層階です
302: 匿名さん 
[2010-11-08 07:45:35]
一度、パイプ掃除をしてみましょう。
303: 匿名 
[2010-11-09 05:11:12]
スシローが一番♪
304: 住民さんA 
[2010-11-09 20:10:33]
蔵が値下げ!しました。当然だけど!

スシローは、富士丸は?

潰れるの待つだけかな?当然とならなければ良いけど!

どっちかであって貰いたいね。潰れるか、値下げするか。

皆さん、どっちに賭けますか?




305: MJR、アルファ、ジオ所有者 
[2010-11-10 19:52:48]
スシローとフジマルと

二つあるけど、誰も行かないとどうなるんだろう?今日の広告を見てツイツイ、

普通はどこに行くか、安い方に行きますよね!つまり、蔵ですね!
 
アレルギーはどうでしょうか?

病気の元を貯めたくはありません。

私は蔵の回し者でもありません!

名前の通り、不動産投資家です!

306: 住民でない人さん 
[2010-11-13 09:58:09]
MJRの中古が出ましたね。
新築の分譲価格と変わらない・・・。
数ヶ月前に出た物件も強気の値段ですぐ売れましたから、これでも売れるということなのでしょうか。
307: マンション住民さん 
[2010-11-22 07:41:53]
エアコンの上の部分の天井が黒くすすけたようになっていませんか?
308: 匿名さん 
[2010-11-22 08:57:22]
>>307
どこのメーカーのエアコンですか?
309: マンション住民さん 
[2010-11-22 13:54:25]
三菱です。
ぼわっ~と黒いから電灯の影かと思ってたんですが、
天井がうす黒く変色してます。
310: 住民でない人さん 
[2010-11-25 14:12:01]
三菱のエアコンなんて安かろう悪かろうなのでやめといた方がいいです。
311: 住民でない人さん 
[2010-11-25 15:29:12]
MJRの5階、すぐ売れたようです…

値下がるのを待って狙ってたのに(T_T)
312: 住民でない人さん 
[2010-11-25 15:41:03]
>>311
この辺はしばらく分譲マンションの予定がないので駅前で中古の値下がりはないと思いますよ。ただ駅から離れてるアルファステイツだったら新築購入時の価格だと売れるわけないので値下げはあると思います。
313: 入居済み住民さん 
[2010-11-27 02:16:00]
アンピールマンションが建つみたいですよ。
314: 住民さんA 
[2010-11-28 03:28:52]
>>313
アンピールは今宿寄りなのでこの辺のマンションとは関係ないです。
315: 入居済みさん 
[2010-11-29 12:50:07]
区画整理の工事が完了している土地が駅北側にある様ですので、その付近であれば
将来的にマンションができるかもしれませんね。

ところで、イオン南側の徳永交差点の角にダイワハウスの看板が立っているのはご存知かと
思いますが、敷地もそれなりに広いので結構大きな店舗が建てられると思います。
個人的にはROUND1(ラウンドワン)のような家族で遊べるお店か
水泳設備のあるスポーツジム、TUTAYA等ができないかな~・・・と思っています。
みなさんは、どんな店舗ができてほしいですか?
316: マンション住民さん 
[2010-11-29 13:25:05]
>315
スポーツジム、TUTAYA、歓迎ですね~
317: 匿名 
[2010-12-01 00:32:36]
私もスポーツクラブに賛成です(^O^)!
319: 匿名 
[2010-12-14 00:41:24]
お風呂の鏡がくもります。湯気がたってもくもらない方法ありますか?
320: 匿名さん 
[2010-12-14 10:11:36]
セッケンをあわだてて、こするとか。
321: 匿名 
[2010-12-15 07:17:58]
親水性のガラスコートを使ってみては?
車用品コーナーなどに置いている物とか。

鏡が汚れているとくもりやすくなるので、うちは入浴後にお湯のシャワーを鏡にかけて
石鹸カスなどの汚れを流した後にスクイジーで水滴を取り除いています!
ついでに壁も適当に少しスクイジーします
水垢とかも付かなくなるので頑固な汚れが付くことがなくて掃除が楽ですよ~

石鹸などをつけた場合は毎回キレイに鏡を洗わないと石鹸カスがとれなくなります…
322: 匿名 
[2010-12-15 09:20:09]
近くにお寿司を宅配してくれるところはありますか?
回転寿司以外で
323: 住民でない人さん 
[2010-12-15 13:02:31]
「寿司ざんまい」が承ります!
324: 匿名さん 
[2010-12-16 18:24:12]
宣伝が美味い、世界でひとつの、一力寿司はどうだ!
325: 匿名 
[2010-12-16 22:06:31]
一力寿司は宅配してますか?o(^-^)o
326: 匿名 
[2010-12-17 15:04:07]
宅配してます。もしも美味しかったら報告してください。
327: 匿名 
[2010-12-18 11:59:37]
境界壁(お隣さんとの間の壁)の厚さや構造をご存知の方おられませんか?
カタログに床や天井は記載されてるんですが、壁は見あたりませんでした。

お隣さんからは一切音がしないし洗濯機や掃除機の音も聞こえた事がないので良い壁を使っているのかな…

窓閉の状態でもお隣さんのテレビ・オーディオ等の音や洗濯機の音が聞こえるって方いらっしゃいますか?
328: 匿名 
[2010-12-18 21:32:02]
上下階の音はマンション居住においてよく問題になるが、隣室の音については
あまり聞かないな。
独身時代にすんでいたレオパレスもどきのアパートでは、隣室のアノ声で楽しませてもらったもだが...。
329: 匿名 
[2010-12-20 07:49:54]
328さん ありがとうございます。

音楽を聴いてると隣接した部屋にはかなり漏れているのでお隣の隣接したお部屋にも
漏れてるのではと心配になり質問させて頂きました。
ご迷惑をかけてなければ良いのですが…
330: 匿名 
[2010-12-20 16:24:36]
隣の音は聞こえたことありませんね。
上の階の足音はよく聞こえますが・・
331: 匿名さん 
[2010-12-20 19:21:22]
上の階の音は聞こえたことが無い、当然下の音も。
両隣の音も聞こえたことは無い。
No.330さんは何階ですか?と言うより何所のマンションですか?
うちのマンションでは無いですよね!
332: 匿名 
[2010-12-21 07:32:43]
327.329ですが、うちも上の階のお子様の走る音や飛び跳ねる音は聞こえます。
(聞こえるのは自分の部屋が静かな時だけです!)もちろんこのマンションです。
やっぱり伝わりやすい音の種類があるんですよね。
なので尚更ご迷惑かけてないか気になりました。
ちなみに上階のお子様の音は聞こえても不快になるようなレベルではありません!

今度お隣の方にお会いした時はオーディオ音が漏れていないかお伺いしてみようと思います。
333: 匿名 
[2010-12-22 11:01:06]
クレール棟とスプラ棟ってどっちがいいかな?
334: 匿名さん 
[2010-12-22 12:15:44]
うちはクレールだけど、スプラにしとけばよかったと思う。世帯数が多いのでエレベーターがなかなかまわってこないことが多い。しかも世帯数の差以上に人が多い気がする。
335: 匿名 
[2010-12-23 07:19:51]
それぞれの基準が違うと思うけど、私はクレールの方が好きです。
スプラは南側の窓どこを開けても目の前がクレールで圧迫感がありそう
中~下層階の冬季の陽当たりも気になる。
336: 匿名 
[2010-12-24 16:41:06]
日当たりはクレールだけどスプラの方が世帯数少なくてなんかいい☆
337: 匿名 
[2010-12-24 18:04:22]
スプラで陰になる時間があるのって5階くらいまでじゃないかと。冬季に短時間だけ7階くらいまで陰になる時間があったかもしれないけど。
338: 住民さん 
[2010-12-24 18:41:05]
私は、クレールの間取りが好きです(^-^)!
339: 住民さん 
[2010-12-25 07:59:51]
最近、窓の結露がひどいです。
二重ガラスでも こんなに結露するんでしょうか?
みなさんは結露対策はされていますか?
340: 匿名 
[2010-12-25 08:58:31]
二重ガラスでも室内が暖かくて湿度が高く、外が寒くてガラスが冷えれば結露します。室内の湿度を下げるか、こまめに拭くしかないです。
341: 住民さん 
[2010-12-25 09:25:59]
マンションはどうしても結露しやすいです。
うちは、冬でも除湿機をつけています。
鍋ものなど調理をする際も換気扇をつけないと結露がひどいですよ。
342: 匿名 
[2010-12-26 08:57:17]
うちは窓ガラスは大丈夫で、窓枠だけ結露してます。
乾燥が嫌なので加湿器もつけてますがガラスは結露してないです!
343: 匿名 
[2010-12-26 23:59:41]
風が強いですね!
北側の部屋の換気口から隙間風が凄いのですが…
塞ぐ事は出来ないのでしょうか?
音もウルサイし…
皆さんはどうしてますか?
344: 匿名 
[2011-01-02 14:47:14]
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します!
345: 住民さん 
[2011-01-05 18:24:39]
この辺りの氏神様はどこの神社かご存じの方はいらっしゃいますか?
初詣ついでに、厄払いも・・・・と思います。
346: 住民でない人さん 
[2011-01-07 13:01:07]
↓ 福岡市西区の神社一覧 ↓

http://jinja.sakura.ne.jp/nishiku1/

347: 匿名さん 
[2011-01-22 16:13:38]
既に管理費を滞納してる世帯がいらっしゃるとは・・・
348: 住民でない人さん 
[2011-01-24 13:02:41]
そういう情報は理事会から漏れるのですか?
うちのマンションでも張り紙がでましたが。。。
349: 匿名さん 
[2011-01-24 15:58:35]
払ってないとこの分は他のとこが負担してるんだからどこが払ってないかくらいの情報が提供されてもいいくらいですね。
350: 匿名 
[2011-01-24 18:56:04]
マイナス情報はカキコしないでよ。
ブラックMSって資産価値さがるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる