注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-03 22:55:19
 

やっぱ、住友林業いいですよねー。

みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

仕様・間取り・床材など。

住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)

[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業最高!と思っている人集合

213: 匿名さん 
[2010-05-31 20:42:26]
>>207

今日も高高バカが騒いでますね。

高高の家って、ポツ窓やスリットばっかりで、暗くて陰気だよね。
においもこもって中にいる人間まで臭ってきそう。


214:    
[2010-05-31 21:02:28]
>>213みたいな人達って周りが見えない(見れない)可愛そうな人達なんだろうね。
スウェーデンや一条やFPの家のどこがボツ窓(ハメ殺し窓のこと?)やスリットばっかりなんだよ。

もっともアナタは住む家に関係なく常に臭ってそうですけどねww
215: 匿名さん 
[2010-05-31 21:38:52]
>>214

その○社で実際に建てた施主のブログがあるよね。

寝室に強い刺激揮発臭気が発生し、健康被害、苦痛が1年間を越えて続く

格別に厚い断熱材は寒さに効果的だが、しかし暑い時期には逆に熱を蓄えてしまう。2階にある寝室は、夕刻から部屋を冷房して23~24℃に室温を下げ、また外気温が24℃位に涼しくなっても、夜の間に部屋の気温が上昇し、朝には27~28℃に高くなっている。これは、連日の暑さが断熱材の含む空気に蓄熱していき、涼しく季節になるまで抜けず、毎日夜間、室内に放熱されるためだ。
216: 匿名さん 
[2010-05-31 21:41:21]
過ぎたるは及ばざるが如し。
それが分かっているから、住林や積水などの一流どころは高高なんかに目もくれない。

つまらない高高がそんなによきゃ、一条でもFPでも行けよ。
住林スレに来るな。
217: スレ主 
[2010-05-31 21:43:44]
2週間ぶりに見てみました。盛り上がってますなー。
218: スレ主 
[2010-05-31 21:45:49]
相変わらず、住友林業の家は快適です。
219: 匿名さん 
[2010-05-31 21:50:17]
正直高くて買えませんでした。
予算は○○まで!って意思表示していたのに、遥か1,000万円オーバー。
素直に「高くて買えません!」と言ったら「太陽の家ですから!」と言われました、、、
庶民には買えません、、、
220: 匿名さん 
[2010-05-31 21:51:26]
高高でノックアウトされたら、こんどは・・・
荒らしの皆さん、ご苦労さん。
221: スレ主 
[2010-05-31 22:06:00]
前に積水ハウスの名前が出てたけど、積水なんかと一緒にされたくありません。トヨタなんて論外。
222: ダイワマソX 
[2010-05-31 22:44:11]
年々着工数が減っていっている過去の栄光に縋っている
HMはここですか?
223: 匿名さん 
[2010-05-31 22:56:12]
みんな、荒らしだお。乗せられてはいけないお。
住林スレから荒らしをたたき出すお。

無視するお。
224: 匿名 
[2010-05-31 22:58:09]
断熱材が含む空気に蓄熱されているなんて初めて知りました。ファンタジーの世界では常識なんですか?
225: 匿名さん 
[2010-05-31 23:12:45]
>>それが分かっているから、住林や積水などの一流どころは高高なんかに目もくれない。

ウソつけ。住林は自称高気密高断熱だろ。
マルチバランス構法テクノロジーガイドの23ページのタイトルは、
「高断熱・高気密を極める」
天井・・・天井全面に断熱材を二重に充填。防湿気密フィルムにより、高い機密性を確保。
外壁・・・こだわりの部材を使用し、独自の工法による高気密断熱。
これ読むと、一般消費者には、
住林は高断熱、高気密な家なんだと思われちゃうわな。

どこにも「中気密中断熱がちょうどいい」なんて書いてないだろうが。
末端の施工業者の管理しきれないから、弱気のC値しか保証できないんだろ。

どうせまた、このレスに根拠のない屁理屈こねくり回す奴出るだろうけど、
「高断熱・高気密を極める」が住林の公式見解だからな。

226: 匿名さん 
[2010-05-31 23:18:07]
>198
>換気なんて、寒い時期はエアコンになるが季節が良ければ窓を開けて行うもの。
>住林や積水の家は人工管理に頼らなくていい期間が長く快適だ。シックハウスも聞いたことがない。

この御時勢にそれ本音ですか?

シックハウスは聞いたことがないんじゃなくて気づいていないか,しょうがないって思ってるんじゃないでしょうか。
227: 匿名さん 
[2010-05-31 23:26:11]
>>224
>>225
>>226

いずれも議論済み。シッ、シッ!出て行け!あらし
228: 匿名さん 
[2010-05-31 23:28:00]
>この御時勢にそれ本音ですか?

>シックハウスは聞いたことがないんじゃなくて気づいていないか,しょうがないって思ってるんじゃな
>いでしょうか。

226さん。
ここでそんな正論聞いても無駄だよ。
198は基地の外のヒステリーだから。
住林施主ではないね。
俺の友達の住林施主は聡明な奴だよ。
こんな奴と一緒に思われちゃう住林施主はかわいそうだよね。

このスレ見てたら、
正論のレス付けられて、意味不明なレス返して(おそらく198)、
相手が「こいつには何言ってもわからないからレスするの止めよ」
ってこのスレから立ち去っているのに、
そいつは何勘違いしているのか、
「論破してやったぜ。ざまーみろ」
と思っているからね。



229: 匿名さん 
[2010-05-31 23:30:18]
3連投に自演自作。

疲れるお ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ…
230: 匿名さん 
[2010-05-31 23:32:29]
高高がよけりゃ、ローコストの工務店に行きゃいいのにw

住林や積水の施主は別に住林や積水の仕様でいいと思ってるんだから、それでいいだろ。
231: 匿名さん 
[2010-05-31 23:33:43]
議論済みのことは、無視するんでしたね。
すみませんでしたm(_ _)m
232: 匿名さん 
[2010-05-31 23:35:22]
荒らしは無視されるのがキライ。
ビンビンに反応しちゃってw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる