大阪の新築分譲マンション掲示板「プライムフォート千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. プライムフォート千里中央ってどうですか?
 

広告を掲載

こみえ [更新日時] 2006-01-15 16:25:00
 

千里中央に、野村不動産と新星和不動産が建設販売してるプライムフォート千里中央ってどうなんでしょうか?
千里中央にしては価格が手頃な気がします。

[スレ作成日時]2004-06-03 02:16:00

現在の物件
プライムフォート千里中央
プライムフォート千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田1-112-13
交通:北大阪急行南北線千里中央駅 徒歩6分

プライムフォート千里中央ってどうですか?

201: 匿名さん 
[2004-09-24 21:39:00]
リバーガーデンでは、上新田に住んでいたの方が、同じ地域希望で購入した場合が多かったようです。
プライムはどうなんでしょうね。
病院は困るところです。ちょっとした病院がないんです。 眼科、耳鼻科、歯科などの開業医は読売に何件かありますが、耳鼻科はかなり混み、2時間待ちはざらです。また、歯科は次の予約を取るのが大変です。
適度な総合病院がないのですよね〜。
箕面市立病院に行く方が多いですかね。豊中市立には行かないんですよね。 千里中央界隈の住人は。
202: 匿名さん 
[2004-09-25 00:35:00]
箕面市立病院は駐車場があるので便利ですよね、豊中にでるより実際早いですし。
以前救急で豊中市民病院で診てもらったことがありますが、もろ誤診でした。
訴えたろかと思うくらい腹が立ちましたが、命にかかわるようなことではなかったので
やめました。
数年前に改装されてきれいですが、豊中市民病院のよい評判は私のまわりでは聞かないですね。
203: 匿名さん 
[2004-09-25 05:48:00]
救急の診察は難しいですよね。整外のドクターなども内科的な症状の診察もしますからね。
204: 匿名さん 
[2004-09-26 08:50:00]
千里中央界隈の人は、豊中市民病院を利用しないんですか?
モノレール1本で行けるから、便利だと思っていたのですが。
あと、乗り換えはあるものの、阪大病院へもモノレールで行けるな〜とも。
でも、やっぱり徒歩圏内で総合病院があってほしいですよね。
205: 匿名さん 
[2004-09-26 10:05:00]
オプション会へ行かれた方、教えてください。
うちは、来週にしたのですが、行ったら契約を強要されるようなことはないですか。
どれをとってもあまりにも高いので、自分で調達した方が安くつくのは目に見えてますよね。
とりあえず、様子見に...って感じで行って来ようとは思っているのですが、
独りで行くので、営業の方の口車に乗せられて...ってなことにならないかと思っています。
206: 匿名さん 
[2004-09-26 21:14:00]
契約を強要さえることはなかったです。確かに自分で調達した方が安いと思いますが、一度どんなものか見られたらどうでしょう?
我が家は家族でいきました。カーテンを見積もりしていただいただけですが、それを元に、色々と家具屋さんなどをまわって、値段と柄を物色中です。
カーテンは、そこそこのものですと、他の店と変わらないか、若干安いものもあるように感じています。
家具屋さんのイージーオーダー品に使用か、オプション会でみな品にするかなやんでいます。
カーテン以外は、ネットや、ホームセンターなどで購入する方がいいかと思っています。
207: 匿名さん 
[2004-09-26 21:47:00]
話題に上がっていた、騒音問題、排ガス問題の調査をおこないました。
ステイツ千里中央(野村不動産販売)、パークヒルズM棟、リバーガーデンの上の方の階の方に聞きました。
音は窓を閉めていれば気にならないが、窓をあけてのはテレビの音が聞き取れないなど、ほぼ窓をあけられていないとのこと。
音よりも、排ガスが気になるとのこと。あの汚れの中で干した洗濯物を着ていると思うとぞっとする時があると言われた方もありました。
また、パークヒルズの方で、排ガスが気になり、村にあるマンションに移られた方もおられるようです。
アクア、ガーデンの幹線よりの方は、乾燥室で洗濯を干す方がいいかもしれないです。グスン。
208: 匿名さん 
[2004-09-26 21:47:00]
205さん
私はオプション会で見積だけしか頼んでいないのに、勝手に注文書を作りはじめここに名前を書いてくださいと言われました。
物凄くカチンと来たので、記名を断ったのは言うまでもありません。
私が怒っていたからかもしれませんが、もめたりはしませんでした。
ご参考まで。
209: 匿名さん 
[2004-09-26 22:01:00]
42番さんへ、うちが駐車場の第40番目でした。書きましたよ!第1〜第40希望。
コレがなかなか、楽しくて楽しくて、妻と二人で頭を抱えました。あ〜ところで、この
書き込み、野村さんの担当の方もみてるんですかね。40番目ってとこで誰が書い
ているか分かってしまいますね。来年の3月がいまか、いまかと楽しみにしています。
210: 匿名さん 
[2004-09-26 22:07:00]
車の排ガス規制は年々厳しくなっています。
これからの展開に期待しましょう!

東京の親戚は石原都知事の推進した排ガス規制により、現在乗っている11年目のガソリン車
の車検が通らなくなり、排ガス規制をクリヤした新車買い替えが予定されています。
嘆いていますが、どうしようもありません。

大阪も展開して欲しいのですが、洗濯物の為と言ったらエゴか過ぎますかね(^_^;
211: 匿名さん 
[2004-09-27 01:20:00]
207さん、大変参考になりました。
下着などは乾燥室で、ズボン・トレーナー・セーターなどはベランダ干しですかね〜?
212: 匿名さん 
[2004-09-27 03:56:00]
排ガス・騒音で盛り上がってますが、大阪市内に住んでいる者からすれば、
多少の洗濯物の影響はありますよ。うちはアクアですが、ベランダはオー
ナーズガーデン向きだし、リバーが盾となってるので影響はほとんどない
と思ってます。余計なご心配はご無用です!!!
213: 匿名さん 
[2004-09-27 04:25:00]
 以前メゾンシティ桜ヶ丘を買われて、うれしそうにしてる人がいましたよね。
ここはプライム購入者がほとんどだと思うので言わせてもらいますと、何で
あそこを買ったんでしょうか?ガーデンヒルズならまだわかります。
①地権者地獄
  昔からのコミュニティーが形成されたとこだけでも外様扱いなのに、
 あれだけもめた連中が4割いるんですよ。まして中の仕様を差別してる
 みたいですね。絶対ひがまれます。どんなんか見にこられます。
  例えば、同じフロアに何件かが地権者だとして、田中さんと山本さん
 が「お隣同士住みましょう!」なんて状況なら最悪です。醤油借りに来ら
 ますよ。掃除当番とかあるみたいですね。たった1回休んだだけでも
 どんだけ言われるか?従順でも認めてもらえない、ちょっと断ったらそう
 スカン・・・。新住民はあまり関わらず主義なので、タッグを組むとも思え
 ないし、あいつらのいいようにされるんでしょうね。
②資産性のいまいちさ
  不動産としては、「泣く子も黙る東町」で築30年のメゾン千里がまだ
 異様な価格ですよね。それは東町に住みたくてもものがなかったせいで
 あれだけ供給量が増えれば、東町のなかでも差別化されると思われま
 す。特にメゾンは構造面で良くなく、5〜7号棟は駅から10分ですよ。
 まだ2〜4号棟の中層階以上ならいいかもしれませんね。

 まだいろいろありますが、あそこの販売委託されているLSの営業がかな
りの苦戦に苦労してると聞きました。たしかに静かさだけは勝てませんね。
週間ダイヤモンドだって、基準がめちゃくちゃですね。温泉ベスト100でも
自作自演投票するバカもいるみたいですし、あてにはならないですよ。
 自分達の選んだ物件に自信と誇りを持って間違いないです!
214: 匿名さん 
[2004-09-27 22:37:00]
メゾンのことはいいのではないでしょうか。
週間ダイヤモンドの記事で販売促進しようとのが狙いのような気もしますが。
元の住人の方と仲良くするのは別に悪くはないと思いますし、それが出来ない人は、新しい住人通しでも上手くやっていけない人ではないでしょうか?
建替えに際してもめたとのことですが、プライムもそのような状況になれば、賛成、反対、色々な意見がでてくることでしょう。
213さん、みんなで仲良くやりましょうよ。 あまり他のことは気にせず、いろんな意見があると思って。
215: 匿名さん 
[2004-09-28 17:49:00]
212=213?
夜中にひとり盛り上がるのは結構ですが、隣人としては願い下げです。
216: 匿名さん 
[2004-09-28 17:51:00]
自分も上に同じ。怖いよ。
217: 匿名さん 
[2004-09-28 18:15:00]
216さん、215です。なんかこれ言い出しにくかったのですが、賛同者がいて
くれてよかった。
218: 匿名さん 
[2004-09-28 21:42:00]
騒音が気になって仕方なかったので、パークヒルズ・東町の公団にあがって
音をきいてみした。
プライムのガーデンの向かいのパークヒルズ(7階建)は結構うるさかった。
けやき通りをはさんで向かいのパークヒルズ(11Fか10F建)は静かとはいえないまでも
思った程うるさくなかった。(新御堂との間の建物が防音壁になってるから?)
東町公団の11Fが一番静かでこれくらいならって我慢できるかもって感じでした。
確かに上にいけば行くほどうるさくなることだけははっきりわかりました。
あとリバーガーデンにもぐりこんでみましたが、半端なうるささではありませんでした。
契約する前に調べろって感じですが、プライムはどうなんでしょう?
また音調査したいと思います。
219: 匿名さん 
[2004-09-28 23:06:00]
オプション会のことですが、うちは換気扇フィルターだけ買おうか?迷ってるのですが、
あの換気扇フィルターはどこの製品かご存知のかたいらっしゃいませんか?
よくホームセンターに売ってるフィルターとは違うのでしょうか?
220: 匿名さん 
[2004-09-28 23:29:00]
表札って頼んでるのですか?オプション会では、ここは左右のネジ止めだから
頼んだほうが綺麗ですよ!と薦められたけど、12000円は高いような気もします。
221: 匿名さん 
[2004-09-29 13:46:00]
先日の213です。
不動産関係の知人から聞いたままの事を書いてしまいました。その日は夜中まで仕事をしてたためストレスがたまってたとはいえ
言いすぎてしまいました。212さん、同じ扱いされてごめんなさい。
222: 匿名さん 
[2004-09-29 13:48:00]
ストレスのはけ口にここのスレを使わないでください。
223: 匿名さん 
[2004-09-29 14:48:00]
221さん
聞いた話にしては内容にすごく主観こもっていて
変な言い訳されても、やはり怖いです。
224: こみえ 
[2004-09-30 00:12:00]
ここは、プライムフォートのマンションコミュニティです。
みなさんそれぞれの主観がありますし、表現もひとそれぞれです。
私は、このマンションを気にって購入しました。
まだ、これからですが、いいマンションになるようにみなさん仲良くいきましょう!
225: 匿名さん 
[2004-09-30 07:12:00]
駐車場の件ですが、80番までの方の選択はすみましたよね。
で、うまり具合はどうだったのでしょうか。
226: 匿名さん 
[2004-10-01 23:00:00]
今日の夜、22:00前に千里中央駅からプライムフォートに向かう道を歩いてきました。
橋を渡ってからプライムの玄関まで、思っていたよりたくさんの人が歩いていて安心しました。

また、多くの人はパークヒルズへ向っていました。
アクアやガーデンヒルズはそういった人の流れがあるので防犯上も良さそうに思えました。
227: 匿名さん 
[2004-10-02 01:29:00]
僕もそう感じました。上新田地区は、若い・・・というかニュータウンに比べ若い方の比率が高いと思いました。
終電の時間帯でも帰り道は安心できます。
228: 匿名さん 
[2004-10-02 01:33:00]
上新田橋を渡ったところの交差点は、一昨年まで信号なかったんですが、人通りが増えて信号が設置されたんです。
229: 匿名さん 
[2004-10-02 08:25:00]
上新田橋の信号は距離の短さから無視するひとが多いですね。
子供がマネして不幸な事故に遭わないよう注意する必要があると感じました。
230: 匿名さん 
[2004-10-02 09:50:00]
新田側からセルシーへの信号もほとんどの人が無視してますよ。
231: 匿名 
[2004-10-02 11:57:00]
独身で今回、このマンションの購入を決めました。千里中央界隈で物件を探していたのですが
メゾンの方は環境面ではいいなと思ったのですが仕事帰りなどあの人通りの少ない道を通るのは
かなりの不安がありましたし、多少の登りの坂道も気になりました。またやはり建替えマンションという
こともやはり気になりました。プライムの方は新規の方ばかりですし若い方も多いし
また独身の方も数名おられるというので決めました。OP会は行きましたが確かに高いですね。
畳の除湿は必要かなと思ったのですが同じような商品がインターネットでも
販売されています。値段もOP会よりも安いです。とりあえずということで換気扇フィルターと
UVコート(南西側なので)、クリアコート、表札は頼んでしまったのですが今色々
ホームセンターなど巡って10月20日までならキャンセルできるので思案中です。
やはりファミリーの方が多いようですが独身の方おられたら、入居後もよろしくお願いいたします。
232: 匿名さん 
[2004-10-02 17:46:00]
231さん、私も独身です。南西側ということですが、それも同じです。
独身の方が何名かいると聞いていますが、どのくらいいるのでしょうか?
さて、私もオプション会へ行って来ました。見積もりはもらいましたが、
本当にどれも高いので、契約を迷っています。
それと、久しぶりにモデルルームに足を踏み入れましたが、カラーセレクトを
ブライトにしたことをちょっと後悔してしまいました。
やっぱり、薄い色は髪の毛が落ちていると目立ちますね。
233: 匿名さん 
[2004-10-02 18:12:00]
オプション会でのモノはたいていインターネットにのってました。もちろん値段も安かったです。
先に新築マンションを買った友人に相談したら、最初は必要最低限のものにして
おいた方がいいそうです。実際、生活してみるといらなかったなぁ〜と思うものも
結構出てくるし、同じものでもホームセンターで売っていたりインターネットで手配できたり
しますから・・・・。後、入居前でしかできないことなどはしておいた方がいいみたいです。
オプション会ではありませんでしたが、床のコーティングなどは入居後ではできない
場合もあるので、希望であればしておいた方がいいみたいですね。
後、私が営業の人に聞いたところではその営業の方が契約を担当した独身の方は
5名ほどいらっしゃったそうです。他の営業の人も何名か独身の方の契約をしたそうですよ。
千里中央という便利な場所で信頼のある不動産会社の物件でありながらも
手ごろな値段で購入できるというので人気が高かったのではないでしょうか。
実際、私と同じ会社の人が何人もこの物件に目をつけてました・・・。(購入されたかは?ですが・・・。)
234: 匿名さん 
[2004-10-02 19:18:00]
入居まであと半年を残し、完売になりましたね! モデルルームも来週で閉館になるようです。
235: 匿名さん 
[2004-10-02 19:42:00]
きょう、オプション会に行きました。
うちも、表札、換気扇フィールターと、UVコーティング考えてるのですが、造作関係の物以外は、内覧会の時でも注文できるようです。
今回は注文せず見積もりだけにしました。ホームセンターとか見て回って、いいのがなかったら内覧会のときに注文しようと思ってます。
ボードは全部売約済の赤一色でした。入居前に完売なんて、なんか嬉しいですね!
236: 匿名さん 
[2004-10-02 21:33:00]
私も今日モデルルームに行ってきました.。
赤一色のボードを見たときはほんと感動でした。
モデルルームが来週いっぱいで閉鎖してしまうのは悲しいけど
こんなに早い時期に完売したってことは、本当に嬉しいですよね。
237: 匿名さん 
[2004-10-02 21:46:00]
私も、ガーデンフォートです。やはり、南西側ガーデンフォートは、UVコーティングしたほうがいいのでしょうか?
238: 匿名さん 
[2004-10-03 00:07:00]
周辺物件にはない売れ行きでしたね。
私の決めたポイントは以下となりますが、みなさんはどうでしたか?
1.二重床二重天井、他、マンションの造りが良さそう。
2.周辺と比較して安価
3.周りに目障りな建物が少なく現時点において見晴らしが良い。
4.駅から近い。途中までは屋根ありで雨に濡れない。夜人通りも多い。
5.リバーガーデンが防音壁の役割をしてくれて、当初の想像より静かそう。

239: 匿名さん 
[2004-10-03 00:21:00]
GBタイプの方、教えてください。
オプション会へ行けないので、カーテンのサイズがわかりません。
リビングと廊下側の洋室のサイズがおわかりの方、お願いします。
240: 匿名さん 
[2004-10-03 16:13:00]
238さん
手抜き工事をされていても素人にはわからない等の問題もありますので、要注意ですよ。
他の板でステイツで問題となったとの記載をみました。
241: 匿名さん 
[2004-10-03 17:45:00]
MRの閉鎖のはがき我が家にも来ました。
そしてOP会で分譲済の赤のシールで埋め尽くされたボードを見ました。
念のためHPを覗いたら、まだプレミアム住戸のことがのってました〜。早く「完売」って文字見たいです〜。
242: 匿名さん 
[2004-10-03 19:37:00]
240さん、238です。

ご指摘ありがとうございます。
1項に書いたのはあくまでも良さそうであります(^_^;
どこの物件も出来て住んしばらくしないと断言できませんもんね。

さて、ステイツ千里中央はどんな問題が生じたのでしょう?
板のアドレス教えていただけませんか?
243: 匿名さん 
[2004-10-04 00:03:00]
ガーデンフォートの前に建っているデザイナーズマンション(プリモアトレと読むのかな?)の方、
この板見てないかなぁ??もし、見ていたら、洗濯物が真っ黒になるか教えてください!
244: 匿名さん 
[2004-10-04 00:46:00]
プライムのHPには、まだ241さんのおっしゃるとおり、プレミアム住戸が掲載されていますが、
物件概要をクリックすると、「おかげさまで、当物件は完売いたしました。ってメッセージが
出て来ますよ。
245: 241 
[2004-10-04 17:31:00]
244さん、確認しました!ありがとうございます!
246: 匿名さん 
[2004-10-05 22:24:00]
243さま、見た目に真っ黒ではないですが、玄関等の排ガスの汚れをみると下着を干す気にはならないです。鼻毛も伸びてきた気がします。
247: 匿名さん 
[2004-10-05 22:45:00]
桃山台方面から車でプライムへ行くのには、どこを通ったらよいのでしょうか?
周辺は、一方通行が多くてややこしいです。
以前、下見に行った時、ガーデンフォートの前のパークヒルズのけやき並木入り口
あたりで道を尋ねられました。ここから千里中央へ行くのには、どうしたらよいですかと。
すぐそこが千里中央なのに、説明することができませんでした。
248: 243 
[2004-10-05 22:53:00]
246さま、レスありがとうございます。鼻毛伸びて来たんですか〜。
それって、やっぱり空気が汚れているってことですよね。
洗濯物は、お日様の下で干したいけど、ムリなんでしょうかね。
249: 匿名さん 
[2004-10-05 23:46:00]
246さん
失礼ですが、どちらのマンションでのお話でしょうか。

247さん
あの周辺は道が細すぎて自転車やバイクはともかく、車はダメだと思います。
パークヒルズから、千里中央へ車でトライした事がありますが、以来、府道もしくは新御堂筋使って行ってます
新御堂を使うみちはわかりますよね?
250: 匿名さん 
[2004-10-06 00:38:00]
246さんのレスは、243さんに対してだから、ガーデンフォートの前のデザイナーズマンションの
ことでは??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる