一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 2 
 

広告を掲載

お嬢さん [更新日時] 2010-07-08 19:17:56
 

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレの必要性を教えてください 2 

825: 匿名さん 
[2010-07-03 20:39:52]
>メリットは「あると便利」だけ?
だけ。
デメリットをよ~く考えても欲しいとき、だけ。
826: 匿名さん 
[2010-07-03 22:01:42]
>>820,821
今までたくさんのメリット出たけど、無視か無茶苦茶な否定ばかりだったよね。
あんたの一方通行の否定にはもううんざりしてきたよ。
827: 匿名さん 
[2010-07-03 22:36:12]
必要だと思える人がつける…当然ですね。

自分には不要だと結論出ていて、聞く耳もたないのに
なぜメリットを聞くの?

他人がどうしようと関係ないじゃん。
828: 匿名さん 
[2010-07-03 22:52:15]
全世界から2階トイレが無くなるまで続けるんじゃないの(爆)
829: 匿名 
[2010-07-03 23:44:19]
最初から聞く気なんてないよ、寂しいから相手にして欲しいだけ。

830: 匿名さん 
[2010-07-04 00:10:02]
不要派さぁ~ん

・2階にトイレがあるが使ってない
・最初から2階にトイレを付けなかった

結局どっちなのさ?
設定は一つに絞ってくれないと。
逃げ道の為にコロコロ変えるのはフェアじゃないよ。
831: 匿名 
[2010-07-04 00:49:56]
>そう、その通り。
>頻尿でもないのに2階トイレを付けるなんて、
>正気の沙汰とは思えないですよね。
>私もそう思うようになりました。

今時 二階トイレ=頻尿 って考え古すぎ。そんなん言ってんのあんただけだよ。もっと世間を知ろうよf^_^;
832: 匿名さん 
[2010-07-04 02:34:09]
2階にトイレを付けなかった人のパターン

・お金はあるが、検討した結果、不要と考えて付けなかった。
・お金がないので、諦めざるを得なかった。
・検討することを忘れてしまい、気付いたら家作りが終わっていた。
・宗教的な理由(妄信)から付けなかった。

他にあれば、続きをどうぞ
833: 匿名さん 
[2010-07-04 02:39:24]
2階にあるかどうかよりも、2個以上あるかどうかが重要な気がするなあ。
834: 匿名さん 
[2010-07-04 07:22:33]
>>830
そりゃあ不要派の中にも、2階トイレあって使ってない人も最初から付けなかった人もいるさ、当然。
794、803、811、813、819は自分のレスだが、2階トイレあっても使ってないケース。
835: 匿名 
[2010-07-04 08:39:06]
てか干からびるってのが想像つかない…
うちなら旦那に掃除しろ!って言われるな。
836: 匿名さん 
[2010-07-04 08:48:37]
少しは利口な奴出てこないのかな。
837: 匿名さん 
[2010-07-04 08:50:32]
>>836

おばsんの相手をしているだけだよ。
838: 匿名さん 
[2010-07-04 11:23:25]
使ってなくて干からびてるってのは単に計画性がなかっただけ。それでも考えて付けたというならご愁傷様としか…。

あと2階に寝室だけのような家には要らないと思います。しかしそんな家ありますかね、総2階では有り得ない(一階も小さければ有り得るけど)
じゃなければのび太君の家みたいな感じでしょうね。
839: 匿名さん 
[2010-07-04 18:11:17]
>>819
>・・・ちなみに我が家では2階トイレはほとんど使用してなくて干からびてる。

便器が干からびると、封止水がなくなるので、
下水管から悪臭や有毒ガス、ゴキブリなどが
室内に入る恐れがあります。

>1階の2つのトイレはどちらも使うのだが。

過ぎたるは及ばざるが如し、ということですね。
840: 匿名はん 
[2010-07-04 22:40:03]
>>834
現在の家族構成を教えてくれませんか。
2階のトイレが使われない理由は、トイレ自体ではなく、
トイレを取り巻く環境にあると思うので。

841: 匿名さん 
[2010-07-05 08:26:34]
>>便器が干からびると、封止水がなくなるので、下水管から悪臭や有毒ガス、ゴキブリなどが室内に入る恐れがあります。

う~む。
2階のトイレはほとんど使わないのは確かだが、
本当に恐いのは、
ほとんど使わないうちに、
忘れられて一回も使わなくなることだよね。
すると上記のような事になる。
もう既に2階トイレを設置してしまった人は、
無理してでも2階トイレを使った方がいいですよ。
温水洗浄いの細菌の問題もありますから。

842: 匿名 
[2010-07-05 11:15:26]
無理しなくても普通に使ってるよ。
ご心配なく。
843: e戸建てファンさん 
[2010-07-05 11:24:26]
>>819

使って無くて干からびている2階のトイレの写真をアップしてくれよ。
845: 匿名 
[2010-07-05 13:21:43]
廃墟のトイレとか干からびてるよね。
846: 834 
[2010-07-05 13:36:33]
>>838
>使ってなくて干からびてるってのは単に計画性がなかっただけ
その通り。
だから注文住宅ではなんとなくで付けてしまってはいけない。
これからの方は自分を他山の石として欲しい。

>>839
>便器が干からびると、封止水がなくなるので、
>下水管から悪臭や有毒ガス、ゴキブリなどが
>室内に入る恐れがあります。
・・・なるほど。
一度掃除しとかなきゃと思ってたのでちょうどいい。
アドバイス、いたみいる。

>>840
>現在の家族構成を教えてくれませんか。
>2階のトイレが使われない理由は、トイレ自体ではなく
もちろんトイレ自体が壊れてるとか尻を舐めるといったことはない。
家族構成については個人情報なので、ここでは晒すつもりない。

>>843
>使って無くて干からびている2階のトイレの写真をアップしてくれよ。
物好きだな(笑)
今出先なので数日待て。
掃除前に写真撮っとくよ。
847: 匿名さん 
[2010-07-05 14:26:02]
しっかし必要派は必死だね~。
なんで2階にトイレ付けたくらいでムキになるの?
別にあまり使わなくたっていいじゃん。
2階のトイレなんて普通はどこでもほとんど使わないよ。
でもそれは余裕というものなんだから優越感に浸ってなよ。
でも必死になるってことは劣等感を持ってるってことだろ?
頻繁に排尿するところ?
そんなのどっちでもいいじゃん。

848: 匿名 
[2010-07-05 15:08:30]
必死なのはどっちだか…
付けたきゃ付ける、付けたくなけりゃ付けない。
至って普通の事。
849: 匿名 
[2010-07-05 15:27:32]
じゃあどっちもやめたらいい。
850: 匿名 
[2010-07-05 15:33:36]
>847

あなたが必死すぎ!
851: 匿名 
[2010-07-05 15:39:17]
肯定派も否定派ももうこの話題やめたらいい。
852: 匿名 
[2010-07-05 16:21:22]
平屋だが1階に2つつけようか考えてる。玄関から15mのとこと裏口から15mのとこ。
853: 匿名 
[2010-07-05 16:56:03]
否定派はオバサン一人なわけだが?
854: 匿名さん 
[2010-07-05 17:13:04]
んなこた~ない。
855: 匿名さん 
[2010-07-05 17:44:39]
>>847
妄想おつ
856: 匿名さん 
[2010-07-05 17:50:16]
否定派でも、引きこもりとか頻尿とかふざけた内容のレスはあのオババさんですよぉ。
残念ですがまともな否定派って滅多に現れないんです。
何故なら、、、殆どがオババさんの自演だから。。
857: 匿名さん 
[2010-07-05 17:54:23]
あらあら、荒れちゃってまぁま。
その騒ぎようは、
ただならぬものを感じますね。
はたから見てるとどちらが必死か一目瞭然ですよ。
さぁさ、落ち着いて、落ち着いて。

858: 匿名さん 
[2010-07-05 17:56:30]
おばさん以外の否定派に聞きたい。
なぜ否定する必要があるの?
理由は?
859: 匿名さん 
[2010-07-05 17:56:46]
最近否定派に押されていますね。
しかもオバさん一人を相手していると思っているから。
もうちょっと冷静になって!!>必要派
860: 匿名 
[2010-07-05 18:23:50]
否定っていうか純粋に使わないから付けなかった人もそりゃいるんじゃない?
でもそういう人はわざわざ2階トイレを否定するような事はしないよね
861: 匿名はん 
[2010-07-05 18:36:49]
>>859
マジかよ!!
キ〇ガイはオバさん一人で勘弁してくれよ~~
862: 匿名さん 
[2010-07-05 19:02:31]
>>858
>>860
躍起になって否定してるわけじゃないが、2階トイレ絶対みたいな流れになってると否定せざるを得ない。
40坪未満の一戸建てで2階トイレなんてものは、日本に特有の現象だろうし。
863: 匿名さん 
[2010-07-05 19:45:57]
>>862
それは勘違いですよ。
『我が家には絶対必要』という意味であって
不要派に『絶対に付けろ』などと強要してないと思いますが。
864: 匿名さん 
[2010-07-05 20:02:04]
それどっちかというと逆
付けてる人は便利だから付けてよかった
付けない人(おばちゃん1人)はいらないでしょ?と押し付ける
865: サラリーマンさん 
[2010-07-05 20:45:32]
ほら、>>861みたいに下品な言葉出てくること自体が冷静でない証拠ですよ。
866: 匿名さん 
[2010-07-05 21:14:25]
純粋な不要派は誰かさんと違って妬みも何もないから批判なんてしないだろ。
867: 匿名 
[2010-07-05 21:15:48]
↑自分の事を言われてるのわかんないの?
868: 匿名さん 
[2010-07-05 21:17:22]
>>863
否定派だって絶対2階トイレはダメなんて言ってないですよ。
869: 867 
[2010-07-05 21:20:08]
865の事です。
870: 匿名さん 
[2010-07-05 21:24:50]
じゃあ
臭い,
うるさい,
頻尿,
引き篭り
等はおっけーなわけ?
じゅうぶん批判になるが。

使わなかったとだけ言えば良いものを
汚い言葉並べて返すから荒らし扱いされるのだよ。
871: 匿名さん 
[2010-07-05 21:28:09]
オバハンは不要派じゃなくて無頼派だしな。
ただトイレのような使い道が限定されて他に転用利かないエリアの面積が多くなるのってどうなんだ?
それこそ切羽詰ればオマルで用たせばいいんだし。
872: e戸建てファンさん 
[2010-07-05 21:34:18]
酉もIDもない掲示板としては低機能のこの掲示板で
「おばさん」と特定出来るわけないし、「おばさん」「おばさん」と粘着している奴が
見ていて可笑しいぞ。
成りすまし、自演なんでもOKなんだから。
今頃管理人が笑ってるぞ。
873: e戸建てファンさん 
[2010-07-05 21:37:38]
>>872
NGワード自動置換に引っかかったか。
>「おばさん」と特定出来るわけないし、「おばさん」「おばさん」と米占着している奴が
>見ていて可笑しいぞ。
874: 匿名さん 
[2010-07-05 21:42:55]
>>871
え?意味分からん。排泄目的でトイレを設置したのに他の用途なんて考える?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる