一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 2 
 

広告を掲載

お嬢さん [更新日時] 2010-07-08 19:17:56
 

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレの必要性を教えてください 2 

601: 匿名さん 
[2010-06-16 14:27:16]
>>598さん

これまでのスレの内容を読んでいると、2階トイレ不要派には、

(1) 世の中の2階トイレは全て不要という人と、
(2) うちには、これこれの理由で不要という人がいるようですね。

一方、2階にトイレがあった方が良いと主張している人には、
全ての家に絶対付けるべきだと主張している人は居ないと思います。
大抵は、自分の生活を見渡して、あると便利だと主張しているだけなので、
(2)の人に対しては理解を示しているように思います。

ただ、(1)の変な屁理屈を展開する人に対して言っていることが、
言葉足らずで、(2)の人にも不快に感じられるレスや、
(1)の人を相手にしているノリで、(2)の人にまで対してしまっていることも時々見受けられます。

2階にトイレが必要か、不要かは、それぞれの家の間取り、家族構成、生活様式で見方も変わるので、
一概に決められるものではないと思います。

(1)の人は、あまり他の人が参考にならない屁理屈ばかりなので、
そういうのは気にせず、無視して、
これから家を建てる人にも参考になるような議論ができたら良いですね。
602: 匿名さん 
[2010-06-16 14:43:17]
>1)の人は、あまり他の人が参考にならない屁理屈ばかりなので、
>そういうのは気にせず、無視して、
>これから家を建てる人にも参考になるような議論ができたら良いですね。

残念ながらこのスレは屁理屈ばかりの1)の人と、それを分かってからかってる人の為に存在するスレです。
それに気づかずに、屁理屈相手に必死で反論したり、まじめに意見を述べたりする人が入れ替わりで登場しますが、
そのうち、それらの人も気づいて去っていきます。

まじめなあなたには、腹立たしいスレだと思いますので、スルーされた方がよろしいかと。
603: 匿名 
[2010-06-16 16:58:30]
再び登場しました 京都の人です

★ 寝室のあるフロアにトイレは必須(特に冬の寒さがこたえる)
★ 1FのLDKの横の部屋では寝ない(通風の点などで)

従って私的には 2Fトイレはこれ常識 なのに京都の戸建てだけ2Fトイレなし
ただ夜寝たら朝までぐっすりでトイレなし こんな人が本当にうらやましい

何度も繰り返しますが、趣味で関東、東海のスーモも取り寄せて読んでいますが、
2階建てで2Fのトイレはごくふつうについていますね。だからそちらの方々は特に2Fのトイレ
のことは意識していないでしょうね。
全国で当たり前の常識的なことが、京都での非常識に俺は怒っているんですよ。
けちな工務店ばかり。

関係ないけどもう一つ気に入らないのが、新築なのに仲介物件、これだれが売り主なんだ。
これまた関東では、同じ物件を4つも5つもの小さな不動産屋が仲介で出している。
ふざけた話だ。でも施工会社を明記している点では好感がもてる。京都では書いていないよ。
あくまでスーモ上での話だけど。
604: 匿名さん 
[2010-06-16 17:55:12]
>>594

大災害とかの人ごとだけじゃなくて、自分の親が死んだりした時でも、
空いた時間を見つけて書き込んでいそうですね、ここの人たちは。

おばさんとかいう変な人が一人いて、他は正常みたいに言ってる人がいますが、
一般人からみれば目くそ鼻くそぐらいの違いしかないんですがね。
自分が粘 着 厨という名の基 地 外だと、自覚がないだけなんでしょうね。
606: 匿名 
[2010-06-16 18:17:17]
>>604
元々匿名掲示板なんかにどれほどの意味があるの?

少なくとも、ここではどちらも遊んでるだけでしょ。
もっともらしく批評するほうが滑稽だよ。
607: 匿名 
[2010-06-16 18:49:03]
ただここは某巨大掲示板ではない事は確かなわけで。。。
このスレを継続したいなら雑談板に移行してほしいね。
608: 匿名はん 
[2010-06-16 22:19:27]
ここが2ちゃんじゃないから何?
中の人は同じだよ。

>このスレを継続したいなら雑談板に移行してほしいね。

とりあえず前スレから読んできてね。
610: 匿名さん 
[2010-06-17 00:09:00]
散々意見も出たし、議論にもなってないから雑談へ移動することには賛成だな。
ちょっと前に「ディベートを楽しむ目的になってる」という趣旨で盛り上がったけど
この関連レスがごっそり削除された。

また削除されることを承知で敢えて書くけど、管理人アホじゃないの?
よく内容を理解して適切な場所へ誘導しろよ。
611: 匿名くん 
[2010-06-17 01:11:43]
管理人だって、いちいち誰が何書いて、それはセーフ、これはアウトとはやんないでしょ。
掲示板使う側のモラルと覚悟じゃないの。
612: 匿名さん 
[2010-06-17 01:27:31]
管理人は内容を理解して不適切だと判断して削除してるんだよ。
フェアかフェアじゃないかは別としてね。
613: 匿名 
[2010-06-17 03:01:56]
只今、梅雨時です トイレ見ましたか? カビだらけです あなた達、二階トイレ洗いましたか? 何もしないでもトイレって汚れますからね!
614: 匿名 
[2010-06-17 03:06:42]
599 いつまでも子供は子供やないんだぞ? 早めにアクションをとらないと漏らすという学習だよ
615: 匿名さん 
[2010-06-17 07:44:13]
>>613
さぞかしジメジメして通風が悪く、日が当たらない土地なんでしょうねえ。
御愁傷様です。
616: 匿名 
[2010-06-17 08:49:00]
613

カビだらけのトイレって!
ちゃんと掃除していれば、ピカピカですから。
我が家の小五の娘でさえ、二階トイレ掃除担当してくれて、ピカピカですよ。
617: 匿名 
[2010-06-17 09:03:28]
汚したら掃除、そんだけの話。
618: 匿名 
[2010-06-17 17:24:21]
カビが生えるトイレを使わないといけないなんて、可哀相すぎる。
619: 匿名 
[2010-06-18 01:46:44]
うちもはえてます 水のふちが黒いです
620: 匿名 
[2010-06-18 01:49:44]
小5? いつまで掃除しますかねぇ あと数年で反抗期になりますね 大きくなるごとにトイレ掃除なんかしなくなりますよ
621: 匿名 
[2010-06-18 07:13:24]
↑めんどくせー!
622: 匿名さん 
[2010-06-18 08:24:16]
>小5? いつまで掃除しますかねぇ

まったくその通りです。
2階トイレなんて面倒くさくて誰も掃除しなくなりますよ。
その結果、汚ったない黴菌が2階寝室にも侵入してくるでしょう。
そんなの嫌ですよね?

>あと数年で反抗期になりますね

そうなんです。
反抗期に2階トイレがあると、
2階子供部屋と2階トイレの往復ばかりで、
1階に降りてこなくなります。
家出の原因は無い方が良いに決まってますよね?


623: 匿名さん 
[2010-06-18 09:26:09]
おっ?
引きこもりが家出に変わったね。
624: 匿名 
[2010-06-18 10:27:47]
子育てを住宅設備のせいにして自分の責任はどこへやら…
2階トイレに子育てしてもらってんの?
屁理屈もここまでくると…
625: 匿名 
[2010-06-18 12:43:25]
616です
すみません。私がおばさんに格好の餌を与えてしまいましたね。
餌=子供ネタ、掃除ネタ…二つも与えちゃった!
626: 匿名さん 
[2010-06-18 12:58:27]
必死になるなって。
その必死な反響が、例の心が病んでる人には快感なんだからさあ。
627: 匿名 
[2010-06-18 13:00:31]
またまたすみません。以後気をつけますね。
628: 匿名さん 
[2010-06-18 13:09:56]
ん~む
つまらん
629: 匿名さん 
[2010-06-19 07:58:40]
>必死になるなって

しょうがないじゃない!
もう2階にトイレを付けちゃったんだから。
東海大の教授によって、
あんまり使わない2階のトイレは細菌の温床になるって証明されちゃったし。
どうせだれも2階トイレなんか掃除しないし。
夜中に使われたらうるさいし臭っさいし。
何も良いことがないんだから、
必死になるの当たり前でしょ?
630: 匿名さん 
[2010-06-19 08:33:58]
下げでこっそり書くなよ。
631: 匿名 
[2010-06-19 08:35:11]
>どうせだれも2階トイレなんか掃除しないし。

何階で寝てんのさあ? だったら平屋でいいんじゃない?

632: 匿名 
[2010-06-19 08:50:35]
>>629
必死ですね
633: e戸建てファンさん 
[2010-06-19 14:54:32]
>東海大の教授によって、
>あんまり使わない2階のトイレは細菌の温床になるって証明されちゃったし。

あらあら、以前書いてたことと違ってるじゃない。
こうも事実をねじ曲げられたんじゃ、東海大の教授もいい迷惑ですね。
634: 匿名 
[2010-06-19 17:47:30]
毎日毎日よくもまあそこまで発狂出来ますね>便所おばさん
臭うまで掃除しないあなたが雑菌を繁殖させてるんでしょ
そんな環境で暮らしている旦那さんとお子さんが不憫でならないですね
ちゃんとこまめに掃除していれば面倒だなんて言葉は出ませんよ
635: 匿名さん 
[2010-06-19 17:57:05]
>>629
その東海大の教授が、このデマを書き込んだ人を訴えれば、この掲示板も少しは静かになるかもね。
636: 匿名 
[2010-06-19 19:52:09]
掃除してないから臭いんじゃなくて、毎日掃除してても臭いでしょ?
637: 匿名さん 
[2010-06-19 23:00:14]
ボットンなら納得。
638: 匿名さん 
[2010-06-19 23:26:15]
便所おばさん と呼ばれている人は、全館空調スレから抜け出したみたい。
639: 匿名さん 
[2010-06-19 23:55:45]
しかし全館空調関連のスレは酷いな。一部の人(1人?)が一生懸命盛り上げてる感が
ヒシヒシ伝わってくる。全館空調なんてすでに忘れ去られた設備なのに。
ここのスレ主さんと同じ人なのかな?
640: 匿名さん 
[2010-06-20 00:18:48]
オバサンの家ってどんな家?
急な階段とトイレだけしかないとか
641: 匿名 
[2010-06-20 01:52:34]
一階は玄関とトイレ、二階は収納
縦に細い家です
642: 匿名 
[2010-06-20 09:55:08]
あれ、居住空間は?

なんか昭和を思わせる家を想像してしまいました。
643: 匿名 
[2010-06-20 10:17:42]
またまた京都人ですが。

愚痴らせてもらっていいかなあ。

京都の建て売りは、高額物件でも、収納は多くあるが、トイレは1階だけ。
大阪、神戸どこでも標準装備、でも京都だけはその不合理がまかり通っている。

というより寝室のフロアにあればおよい。2階建てなら2階、3階建てなら3階に。
最近時々見かけるのが、3階建てで1階と3階にトイレのある間取り、2階のLDK
だけのフロアにはトイレなし。俺としては最高。トイレが汚れる、くさいというのは
それ以前の問題。東海大の教授? 教授の言うことってそんなにすぐ信じてしまうの?
644: 匿名さん 
[2010-06-21 06:54:20]
京都の文化だと思えば良い。
645: 匿名さん 
[2010-06-21 12:58:09]
>毎日掃除してても臭いでしょ?

そりゃあトイレだから良い臭いのわけないでしょ。
寝室の近くにトイレを配置する理由が知りたい。
いっけね、頻繁に排尿するしか理由はないか。
646: 匿名さん 
[2010-06-21 18:27:11]
>>643
>>京都の建て売りは、高額物件でも、収納は多くあるが、トイレは1階だけ。
>>大阪、神戸どこでも標準装備、でも京都だけはその不合理がまかり通っている。

ほらほら、おばさん説得の前に、京都府民を説得しなくちゃ。
「2階トイレがあると便利」だけじゃ、京都人は動かないようですよ。
本当に2階トイレがないと不便なら、京都府民だって2階トイレ付の
物件を所望するはずですよね??
647: 匿名 
[2010-06-21 22:53:44]
そうだよ 京都の冬は底冷えがして、トイレに起きるよ。ワンフロア降りて用足ししたら
体が冷えちまうぜ。
まあ元々京都は狭い土地に町家と称する長屋が多くあり、しかも路地(京都ではろうじという)
奥の長屋では2階トイレどころか、風呂さえない家がまだ多くある。火事になったら大変、消防車
なんて絶対家の前まで来れない。阪神大震災のようなことになればもう悲惨でしょう。
戸建てでも狭い家が多く、トイレにしわ寄せが行っているのではないでしょうか。これが都の文化でしょうかねえ。

ところで『京』と書いて『みやこ』と今でも言う者や、本来高貴なお方が京都にお越しになるときに用いられる『入洛(じゅらく)』という言葉を、駅伝の選手団が入洛しましたなんて平気でKBS京都で使用したりして、もうめちゃくちゃ、というより、京都人は『虚栄心』のかたまり。上から目線でものを言うやつばかり。
大阪に本社がある企業は東京へ逃げていくが、京都の企業は絶対京都を離れないなんてね。京セラ、オムロン、任天堂、村田etC。京都人の自慢の一つだそうだ。

しょうもない京都人の自慢なんか書きたくなかったけど、よそから京都へ移り住んで40年になるこの俺はまだ京都人は嫌いだ。以上 長文失礼しました。
648: 匿名 
[2010-06-22 01:43:59]
結局2階トイレは頻尿の人以外にはデメリットしか残らないから無い方が良いみたい。
649: 購入検討中さん 
[2010-06-22 01:55:52]
2階トイレ云々でこれだけレスがつくということは
庶民は貧しいんだな~と実感する
650: 匿名 
[2010-06-22 07:57:45]
その代表が>>648
心が貧しいよな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる