株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ポレスター宇品アクアテラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ポレスター宇品アクアテラってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-31 15:47:26
 

ポレスター宇品アクアテラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市南区宇品西6丁目1321-6(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「宇品五丁目」駅 徒歩8分
「宇品西四丁目」バス停から 徒歩1分(広島バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.60平米~92.00平米
売主・事業主:マリモ

物件URL:http://www.polestar-m.jp/property_list/300/
施工会社:株式会社熊谷組 中四国支店
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-11 10:39:17

現在の物件
ポレスター宇品アクアテラ
ポレスター宇品アクアテラ
 
所在地:広島県広島市南区宇品西6丁目1321-6(地番)
交通:「宇品西四丁目」バス停から 徒歩1分(広島バス)
総戸数: 124戸

ポレスター宇品アクアテラってどうですか?

788: 匿名 
[2011-10-03 21:02:06]
住んでる人間がどーしようもないからね
このスレでも宇品臭いと暴れてたでしょ
たいした証拠もないのに出島にある工場が原因と決めつける悪質さ
高飛車で偉そうだし

決して建物が悪いって訳ではない
789: 匿名さん 
[2011-10-03 21:02:59]
買えない人の愚痴でしょう。
可哀想にね・・・。
790: 物件比較中さん 
[2011-10-03 21:13:28]
そういうことか。
でも変な人はどこでもいますよ。
基本的に家で働きもせずにいる人に多い。
マンションは高い買い物だから、近隣に恵まれないと辛いですね。
ポレスターはかなり道路から部屋が見えますね。
うーん。とりあえず見に行こうかな。

792: 匿名 
[2011-10-04 22:01:36]
例えば2300万の物件35年ローンで約4千万!!宇品に4千万するマンションの価値は有りません。
絶対に後悔します(T_T)
例え、キャッシュで買われても、売っても納得する金額にはならないはずです(>_<。)
他人に貸すと言う事も出来ますが、誰も交通量の多いマンション借りようとしないと思います。
仕事終わって家に帰ろうと思えば渋滞。遊びに行こうと思えば渋滞。
『宇品は、渋滞の街。』
793: 物件比較中さん 
[2011-10-05 07:06:31]
↑私は宇品住民です。
それはどこのこと???
ありえない。
794: 匿名 
[2011-10-05 07:41:52]
↑どこの事って…
ポレスタ宇品の口コミでしょ! あのマンションの周辺は格安なスーパーは有るし回転寿司有るしコーナンからアミーゴが有るから、中心部に出るまで週末は凄く混みますよね!私なら例え2300万有ったとしても、2300万の物件は買いません。利息だけで4000万にふくれ上がるなんてバカらしいですよ。
それなら、そこそこ良い中古のマンションを2300万で買いますね!
795: 匿名 
[2011-10-05 08:35:32]
↑だったら中古板へ行ってくださいね。
検討してないなら来なければいいのに…
796: 匿名 
[2011-10-05 12:11:18]
道路を知り尽くしてたらある程度は渋滞を避けれますよ。宇品なら御幸のイオンから皆実町6丁目の交差点と宇品大橋が混みますね。
797: 周辺住民さん 
[2011-10-05 12:29:58]
中古で2300万が得か?(笑)
ちなみに宇品で生活して渋滞で嫌気がさすことはない。
一部で混むが。それほどひどくない。
798: 匿名 
[2011-10-05 22:14:08]
794さんは中古ならローンが安くすむと思ってる?
799: 匿名 
[2011-10-06 23:36:09]
中古マンション購入となると、仲介手数料がかかりますよ。
また、リフォーム等、売り主にさせるのか、自分でやるのか・・・?

そもそもいい物件が見つかればいいけど・・・
結構面倒くさいですよ。
800: 匿名さん 
[2011-10-07 07:26:47]
というか、同じ価格で中古の方がいいと言ってることの方がおかしい。
“そこそこ良い中古のマンションを1500万で買いますね”、とか言うならわかるんだが。
801: 匿名 
[2011-10-07 21:59:15]
いや、中古で同じ価格なら占有面積が広いとかメリットは必ずあるから、おかしいとは限りませんよ。でも10年落ちになると保証はないと思った方がいいですね。
802: 匿名さん 
[2011-10-07 22:14:51]
そうですね、広いマンションもしくは立地条件が良いマンションが買えるかもしれないですね。
ただ、管理がしっかりしたマンションでないとダメでしょうけどね。
803: 匿名さん 
[2011-10-08 10:33:22]
何の話してんた?
804: 匿名 
[2011-10-08 11:17:08]
中傷とかナシで、この物件実際のとこ、どー思います??
805: 匿名さん 
[2011-10-08 11:55:20]
道路にベランダが面してる物件は嫌い。
よくモデルルーム見ただけで契約するよなと思う。
発展途上な上、工場群に接してる。
ポレスター自体はいいけど、ここは不満。
807: 匿名さん 
[2011-10-09 10:36:01]
↑カラスは来ないです。宇品民ですが。
工場群の臭いはしますが。これは仕方ない。
しかし、10年後のこのマンションの見解は同じです。
808: 匿名 
[2011-10-09 12:01:03]
何故アキだらけになるの?お風呂があるから?
809: 匿名 
[2011-10-09 22:56:16]
お風呂はいらない(・.・;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる