京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【野村+JR】 ステイツグラン茨木★3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東中条町
  6. 【野村+JR】 ステイツグラン茨木★3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

・野村不動産とJR西日本による「街区創造型ビッグプロジェクト」
 総戸数291戸、総開発面積16000m2超の大スケールで、新しい町が茨木に誕生!

 阪急・JRの2駅、公園、小中学校、市役所、図書館、大型スーパー、病院…
 様々な生活の便利が徒歩圏内に集中という立地の良さに加え、
 マンション自体も「敷地内コンビニ」「キッズスペース」などの共用施設や、
 「2重床・2重天井」「ペアガラスサッシ」「セコムのセキュリティ」などの
 安心・高居住性能に恵まれている。

 そんな"ステイツグラン茨木"について語りましょう。


※前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/744/res/1-30

[スレ作成日時]2005-07-15 23:37:00

現在の物件
ステイツグラン茨木
ステイツグラン茨木
 
所在地:大阪府茨木市東中条町403-1
交通:JR東海道本線(京都線)茨木駅徒歩8分

【野村+JR】 ステイツグラン茨木★3

22: 匿名はん 
[2005-07-31 19:13:00]
A・B・D棟の上のほうのお宅だったら、8月の花火大会も見えるかな〜〜・・・市役所で見えないかな〜〜・・・??
23: 匿名はん 
[2005-07-31 20:15:00]
八月の花火大会というのはどこでいつあるんですか?
24: 匿名はん 
[2005-08-01 00:17:00]
辯天宗の花火大会なら、北西方向だから、
市役所は影響なさそうです。
直線距離で2kmなら、十分楽しめそう。

今年は、8/8のようです。
25: マナ 
[2005-08-01 23:46:00]
はじめまして、ご近所さんになる予定のマナです。
みなさん、よろしくお願いします。

オプション会に出ていた商品の注文は結構あとのほうでもOKなんですねぇ…。
ところで価格のほうはオプション会のときと同じでやってくれるんでしょうか?
ちなみに私はカーテンで悩んでいるのですが、もう少し他で見てみたい気もして
焦って結論を出したくないな、と思いまして。

価格の事までつっこんで(笑)聞かれた方、いらっしゃいましたら教えてください。
26: 匿名はん 
[2005-08-02 01:10:00]
エアコン・照明での特別価格の分は、その日だけのようでしたよ。
でも、他のでも、かなり割引はきくようですよ。
カーテン、作ろうって思っているのは、私だけかな〜〜〜・・・。
27: 大阪市内からの移住者 
[2005-08-02 07:57:00]
家の嫁もカーテンで悩んでますよ。でも、金額はちょっと高いけど
物は良い物みたいですね。
家は照明もエアコンも見積もりは出してもらいました。
28: 26です 
[2005-08-02 10:49:00]
大手の布屋さんに行くと、かなり、いい布でベッドカバーやソファーカバー・クッションカバーを安くお揃いで出来ちゃう・・・なんて知ったら、余計に迷って・・・。

昨日、隣のみどりの小道を散歩しました。
肌がジリジリ焼けそうなくらい暑いのに、ここは別世界のように気持ちいいのにはビックリしました。
蝉は確かに凄いですね〜〜〜〜(爆)
御座かなんかひいて、のんびりするのも気持ちいいかもしれませんね。
共用の大きなお庭ってな感じでしょうか・・・。
来年、御座ひいて遊んでいる人がいたら、私だと思ってくだされ〜(笑)
あ、お仲間、募集しようかな〜〜〜・・・。
29: マナ 
[2005-08-03 08:57:00]
みなさんお返事ありがとうございます!
オプション会でとても気に入ったものがあるんですけど、そのメーカーだけ値引率が低くて
ものすごーい金額になってしまって…(^^ゞ
ショールームまで行って「う〜ん、やっぱりステキだなぁ」なんて思ってしまいました。
考え直すつもりで行ったのに意味なしです。
家が出来上がってからサンプルを取り寄せて、ゆっくりしっかり選びたいんですよね…。
作るのも良いですね〜♪

価格の件、一度問い合わせてみますね!☆
30: 匿名はん 
[2005-08-08 10:05:00]
エアコンは絶対、量販がお勧め。
エアコンの定価はものすごく高く設定されているので、そこからの
値引率だけ見ると、すごく安いように見えますが、同じメーカでも
品番の少しの違い(最後の1文字とか)で量販はぐっと安くなります。
品番の違いは出荷先の違いだけ(色等は若干異なるかもしれませんが
性能は同じ)です。
31: 匿名はん 
[2005-08-08 17:05:00]
エアコンの違いは、
・量販店の大量生産のものではなく、メーカーから直接のものであること
・モーターの馬力、ガスの量が違うこと
らしいです。
オプションの追加注文もできますし、慌てる必要はなさそうです。
32: マナ 
[2005-08-09 17:13:00]
先日の↑カーテン、やっぱり一旦キャンセルしました。
11月以降にもう一度オプション会があるようです。
その時には同じ値引率で出品される予定だという事なのでもうすこし
のんびりしても大丈夫そうですね。
33: 匿名はん 
[2005-08-09 21:30:00]
うちも一旦全部キャンセルしました。
もう一回じっくり考えることにしました。
エアコンは量販店の方向です・・・
34: 匿名はん 
[2005-08-09 21:34:00]
オプション会の話、楽しそうですね。

でも、今じゃこういう事になってんだと知って、驚いています。
私の実家は野村のマンションブランドの世界遺産に登録されている?
「コープ野村」を買って今でも住んでいるのですが、私の幼少期の
思い出では、ガランとした新居に、昔の借家の家財道具一式を持ち込んで
生活を始めた思い出があります。
入居時にあらかじめ買っていたのは不足している分の電灯だけだったかなぁ。
つまり、足りてる分は借家の吊り下げ電灯をそのまま利用していました。

で、私もこういった掲示板を見るまでは、今後(野村の?)マンションを買ったら
自立して住んでいる賃貸マンションの家財道具をそのまま持ち込んで住み始める
つもりでいました。マジで。

今マンションに入居する人って言うのは、引越し前に新居を「完成」させてから
移住するという志向が強いんでしょうか?
35: 匿名はん 
[2005-08-10 02:36:00]
>量販店の大量生産のものではなく、メーカーから直接のものであること
>モーターの馬力、ガスの量が違うこと

オプション会で貰ったカタログに載っている製品は、
どれも普通に市販されている製品ですから、
大量生産品ですし、性能も変わらないと思われます。

オプション会とはいえ、野村物件でも、
こんな説明員がいるとは・・・。

某通販サイトを見ると、もう半値以下は当たり前ですね。
36: 匿名はん 
[2005-08-10 12:28:00]
34番さん、家財道具一式を持ち込んで生活する人もいると思いますよ。
ちなみに私もステイツグランに移り住みますが、買い足すのは必要最低限だけ
だし、オプション会のものは高すぎて、、、(同じような製品がもっと
お手頃価格で出ているので・・・)オプション会で買うくらいなら、海外旅行に
行った方が良いナー(差額で)と思っている私のような価値観の人もいると
思います。
思います。
37: 大阪市内からの移住者 
[2005-08-11 08:12:00]
>11月以降にもう一度オプション会があるようです
もう一度あるんですね。家はダクトのフィルター以外キャンセルしました。
新婚生活なんで、家財道具一式揃えねば。だから少しでも出費をへらさねば・・・・!
38: 高槻住民 
[2005-08-12 12:23:00]
私もカーテン、プレートキャンセルしました。
やはり家見てから出ないとなかなか決めれません。
それと高すぎるような気がします。今年からこのマンションを買うことを
見込んで子供も茨木の私立中学にいれようと思っていますし、これからの出費を
考えると大変です。
ここにお住まいの方で私立の学校行かれている方いらっしゃるのでしょうか?

39: 匿名はん 
[2005-08-12 15:27:00]
オプション会って、結局は野村さんの利益が乗ってるわけだから、高いのは
当然ですよね。
一箇所で一括購入できる手軽さと入居時に物が揃ってることはメリットだけど、
価格面でのメリットを求めるのは所詮無理なんでしょうね。
どっちにしても、もっとゆっくりでいいのかも。
40: 大阪市内からの移住者 
[2005-08-12 17:13:00]
そうです、ゆっくりとゆっくりと行きましょう。
家は全て、内覧会終わってから決めよって話してます。
部屋を見ないと、イメージがぜんぜんわかないし・・・・!
41: 野村不動産の関連会社ではないですか? 
[2005-08-14 21:27:00]
オプション会で仕切っているのは野村さんの関連会社じゃないですか?
オプションは絶対に高いですよ。間違いありません。
町の電気屋さんに聞いてみれば割引率のからくりが分かります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる