京阪神リアルエステート株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫豊町
  6. クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-28 07:12:06
 

クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸

[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13

現在の物件
クオーレブラン武庫之荘
クオーレブラン武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2丁目4番16(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス10分 「武庫営業所」バス停から 徒歩2分 (尼崎市バス)
総戸数: 224戸

クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2010-05-26 18:59:56]
>39
ちなみに、クオーレブランの横のマンションは築10年以上で1500万円で売りに出されてました。

これは、売主の希望価格。
この実勢価格を調べたほうが、ぬか喜びにならないかも。
42: 焦りさん 
[2010-05-26 23:54:21]
本日、現地前を車で通過時確認!!
南側の土地に何か建ちそうな気配!!
情報求む!!
43: タロウ 
[2010-05-27 07:31:15]
南側ですが…多分、何か建つと思います。と言うか、南側の物件は…将来 必ず建つと考えて購入すべきかと、
マンションで、超高層は考えにくいですが…わかりません
44: 匿名さん 
[2010-05-27 09:19:11]
ここと同じ規模のマンション建つ可能性高いでしょうね。
、となるとせっかく眺望ある開放感も期限付きになりますね。
そっちを待とうかな。
でもいつになることやら、
45: 購入検討中さん 
[2010-05-27 11:58:16]
まだわからないですが、将来はどこかの購入を検討しています。

なんか、こういう掲示板には不適切な書き込みをする方や、たぶんここのマンションのライバルマンションの販売員さんみたいな人のいじわるな書き込みがあって、悲しいですね。

でも、そうやって嫉妬したくなるくらいのマンションなのかなーとも思います。

ここのマンションは、駐車場が安いのがいいです。
知り合いの家は機械の駐車場で停めにくいみたいな話をきいたこともありますし。

購入検討中の方でここのページが盛り上がるといいです!
46: 匿名さん 
[2010-05-27 15:03:57]
いじわるな書き込みって、どの書き込みのことでしょうか?

良いところばかり書いても仕方がないのではないでしょうか。
検討している方も良いところだけでなく、悪いところも知りたいでしょうから。
最終的に判断するのは、自分自身ですから、いろいろな情報があっていいと思います。

悪いところを知らずに購入するよりも、悪いところに把握した上で購入した方が後悔しなくて良いと思いますが。
47: ご近所さん 
[2010-05-27 18:31:01]
駐車場500円のところは一部でほとんどは5000円以上だと記憶してます、
このマンションの近くに住んでますが学校区もまずまずで駅からの距離以外はいい場所だと思いますよ^^
48: 購入検討中さん 
[2010-05-27 19:06:49]
45番です。
たしかに、いい情報もそうでない情報も、ここでわかるとより検討しやすいですよね。
でも、たまに「長谷工の業者だ!」とかそうでないみたいな書き込みをする人が混じってきて、荒らしさんやマナーの悪いページになるのは嫌だなーということだったのです。
46番さん、嫌な思いをさせてしまったらすいませんでした。

駐車場のことが気になったので、もらった資料をみてみました。
500円は、駐車場の一番上の階みたいです。
1階・2階・屋上とあるので、たぶん3階でしょうか。
47番さん、見た感じ、そんなに少なくはなさそうですよ♪
49: 46です。 
[2010-05-27 19:17:44]
>48さん
私こそ偉そうに言ってしまい、すみませんでした。
根拠のない批判は嫌ですが、ちゃんとした意見なら、マンションの悪いところの情報も必要かと思います。

駐車場は早い者勝ちで場所を選べるそうです。
私が営業さんに聞いた時は、3階の階段近くは人気で埋まっていました。
雨に濡れても構わないなら、3階がいいんじゃないでしょうか。
50: ご近所さん 
[2010-05-27 19:51:09]
そうですね、3階部分は全部500円みたいですね^^

南の保育園の横のマンションも長谷工さんが施工するみたいですね^^
51: 匿名さん 
[2010-05-27 21:03:06]
きたはまもハセコー(スーゼネと共同だけど)。日本最多施工はハセコー。デベでハセコーに依頼していない物件はない。
52: 近所の匿名 
[2010-05-27 23:42:44]
私も購入を決めた者です
住宅ローンの仮審査も終えました~

自宅から工事中のマンションが見えています
飛行機の騒音は、それほど気にならないですよ
昔に比べて便が減ってますし、
夜間や早朝飛行もないので、心配ないと思います

ずっとこの辺りに住んでますが、
飛行機の音がしなくなって、さみしいぐらいですよ(笑)
53: 5月早々に契約済みさん 
[2010-05-28 21:50:28]
契約済みの者です。
本日、工事現場と周辺を軽く探索してきましたが、工事自体は結構順調に進んでいるようですね。
南棟は6,7階まで進んでおり、一番遅そうな東棟は3、4階辺りで工事中でした。
本日の最大の目的は交通の利便性確認ですが、マンションからの目指す方向では結構、利便性に
差が出そうですね。
一番利便性がありそうなのは西、北東方面で、道もしっかりしており、国道171号線への
つなぎは簡単です。
反面、北、南東方面(阪急武庫之荘駅かな)は決まった狭い道を行くしかなく結構、時間は掛かり
そうですね。
最も近いスーパーとしてmini.Coopがありますが、品揃えの点では不便さを感じますが、近所に
遠くない距離に大きなスーパーがあり、日常のショッピングには大きな不便を感じません。
唯一の不安は、実際220戸が居住した際の出入りがどのようになるかですね?
流石にこれは住んでみないと判らないでしょう。来年の4月が楽しみです。
54: 購入検討中さん 
[2010-05-29 00:27:12]
先日、モデルルーム見に行ってきました。すごいお客さんで賑わっていてビックリしました!やはり、武庫之荘でこのお値段は魅力的ですよね。モデルルームもスゴイ豪華で素敵でしたが、よくよく営業の方のお話を聞くと実際のお部屋とは違いオプションのものが多く、悩んでいます。駐車場も500円の部分は確かに安いのですが、近くにもう1つ長谷工さんが建設されているので、そちらも気になってます。
55: 匿名さん 
[2010-05-29 10:07:58]
グレイスロワ武庫之荘のことですよね?
あそこはここよりお高めです。
駐車場も機械式ですので500円とかではないかと。
クオーレブランの現地近くにマンションギャラリーがありますので、気になる方は現地視察といっしょに見に行かれてはどうでしょう。
56: 購入検討中さん 
[2010-05-29 13:00:15]
45番です!

私も、もうひとつの武庫之荘にできるマンションも気になっています。
モデルルームとかはまだなのでしょうか?

だいぶ前ですが、折込広告を見たら、駐車場が機械と書いてありました。
値段はわからないのですが、機械は使いにくそう・・・。
お値段も高いのでしょうか。

あと、近くに住む友人と話をしていると、公園は人がたまって結構うるさいし、学校の横のプールで
夏はかなり騒がしいと聞きました。

でも、食器乾燥機がもとからついているみたいで、それはいいかもと思います。

ここよりも、マンションの値段が安ければいいかなと思います。
どなたか、値段の情報があれば教えてください!
57: 匿名さん 
[2010-05-29 13:18:43]
55です。

グレイスロワ武庫之荘ですが、ホームページに価格が載っていました。
3LDK 2360万円からです。
駐車場は2000円からのようですね。
平面も数台あるようです。
設備などはクオーレブランよりは良いようですね。
その分お値段が若干高めのようです。
58: ご近所さん 
[2010-05-29 13:45:28]
50番です。

南側のマンションはもともとどこか違う不動産屋さんが建築予定だったのが

ここ最近の不況で倒産されたらしく大和ハウスさんが引き継いだみたいですね^^

立地てきには大和ハウスさんのほうがよさそうなんですが、西向きなのがきになります^^;

モデルルームはもう完成してますが販売はまだなのかな^^?
59: 購入検討中さん 
[2010-05-29 14:59:07]
クオーレブランの現在の残戸数はどれくらいなのでしょう?
本日あたりにMR行かれたかた情報お願いします!
60: 匿名さん 
[2010-05-29 17:54:04]
>58さん
販売は明日5/30からのようですよ。

グレイスロワの方がグレードは高そうです。
戸数は96戸のようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる