京阪神リアルエステート株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫豊町
  6. クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-28 07:12:06
 

クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸

[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13

現在の物件
クオーレブラン武庫之荘
クオーレブラン武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2丁目4番16(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス10分 「武庫営業所」バス停から 徒歩2分 (尼崎市バス)
総戸数: 224戸

クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?

182: 匿名 
[2010-07-09 00:13:43]
繰り上げが見込めるなら変動かな
183: 匿名さん 
[2010-07-09 05:57:56]
どぶに捨てる金に、ローンまで組むなんてありえない
184: 契約済み 
[2010-07-09 07:47:17]
妙なカキコミには反応しないことが一番ですよね

ところで、仮審査が通った銀行との相談会があるので、週末にMRに行きます
いろいろシミュレーションしてもらおうと思っています
185: 匿名 
[2010-07-09 07:50:50]
確かに繰り上げが見込めるなら変動。

固定はフラット35Sですか??
186: 匿名 
[2010-07-09 12:59:12]
181です。
そうです、Sというのが使えるので悩んでます。
ここは固定金利も安くなるというのがメリットですよね。
187: 匿名 
[2010-07-09 19:40:52]
Sだと今金利緩和策で向こう何年かはかなり金利が低く借りれますよね??
ただ、それは年内に借りた人だけだと言う話も聞きます。
誰か詳しい方おられたらご教授お願いします。
188: 匿名 
[2010-07-09 21:58:59]
私もそう思って調べましたが、年内にそのSの申し込みをすればよいみたいですよ。
なので、もう少し悩む時間はあると考えています。
189: 匿名 
[2010-07-09 22:09:44]
フラット35は年内に申し込みすれば、10年間金利が−1%になります
190: 匿名さん 
[2010-07-09 23:29:50]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%B4%9A%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%A...
↑今はすんでないけど実家がここ。
近畿圏をごらんあそばせ~。
いいところですよ。
191: 匿名さん 
[2010-07-09 23:34:35]
ウィキに名前が載るほどすごいんだな。。。って駅前、豪邸ばかりだからな。
192: 購入検討中さん 
[2010-07-10 06:17:38]
184さん、週末にMRに行くとのこと、また契約状況教えてくださ~い!
193: 契約済みさん 
[2010-07-11 16:36:39]
184です

MRに行ってきましたが、今日は商談やローン相談会などが重なったのか
混んでましたよ
駐車場が満車で、少し離れた別のパーキングに停めなければならないほどでした

契約済の赤い花は、ざっと数えると 130~140といったところでしょうか

フラット35Sの話も聞いてきました。
銀行の営業担当の説明では、
このマンションの購入にも、フラット35の -1.0%優遇が適用されるそうですよ

ん~、、、
変動オンリーか、変動とフラットSとのミックスか。。。
プランに迷います
194: 申込予定さん 
[2010-07-11 20:42:45]
今の経済状況では借りる金額にもよりますが変動オンリーでしょう!
195: 契約済みさん 
[2010-07-12 11:08:50]
「えらべる」についてお伺いします。
 
キッチンカウンターをワイドにするか悩んでいます。
皆さんはどうされてますか?

使い勝手はどうなんでしょうか?

ほとんど好みの問題だとは思うのですが・・・

参考にさせて頂けたらな。と思います。
196: 匿名 
[2010-07-12 12:49:42]
こんにちは。
キッチンのカウンター、いいですよね~。
私もモデルルームでみて気に入りましたが、実際考えると、洗い物とかが丸見えになりそうだし、お金をかけてまでは要らないかな~と思ってやめました。
ワイドカウンターにしなければ、確か下に収納みたいなカウンターがつきますよね、それも便利そうですし。
197: 契約済みさん 
[2010-07-12 13:38:24]
ありがとうございました。

確かに丸見え!ですよね。

もう少し悩んでみます。
198: 匿名 
[2010-07-12 15:37:38]
ワイドカウンターの件、うちもキッチンが丸見えになるなぁ…と思い、見送りました。片付け上手な方なら良いかも。
ローンの件は、フラット35Sと変動の二本立てで考えてますが、ほんと悩みますね。ギリギリまで悩むと思います。
199: 契約済みさん 
[2010-07-12 22:18:57]
私もワイドカウンターは見送ろうと思っています。
ただ、カウンターの上の吊戸棚を取っ払おうか付けようか迷っています。
カウンターがあって吊戸棚もあってじゃ圧迫感が出てしまうけど、収納のことを考えたら必要だし....。
みなさんどうなされますか?
MRはリビングがだだっ広いので吊戸棚&カウンターも気にならなかったけど...。
う~迷います!!
200: 匿名 
[2010-07-12 22:23:15]
部屋の広さにもよりますが、余裕がなければ、つり戸棚は付けたほうがいいですよ。

私の妹のマンションでは、付けなかった人が、後になって「付けておいたらよかった」と言っているそうです。

やっぱり収納場所がなくなって、後で困るようですよ。
201: 契約済み 
[2010-07-12 23:13:22]
やっぱり吊戸棚がなければ収納で困りますよね!!

ないとオシャレ感はでますが、オシャレよりも実用性。

再度主人と検討します。
ありがとうございました♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる