東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-07-26 01:53:01
 
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)

東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!

新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!

もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!

と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)

キチンとしたデベの新築が予定されるなら興味あるかも(^^)

[スレ作成日時]2010-04-30 23:07:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業

853: 匿名 
[2010-06-08 22:53:39]
天王洲アイル駅徒歩3分はオフィスタワーばかりで、住居用は森ビルのサンウッドタワーと、JALビル向かいに建ってるURしか無いだろ!
駅徒歩5分内でなけば無意味だから、運河沿いに建つ低層オフィスを潰して新築のタワーを建てるか、サンウッドが手頃な価格で空室を出したなら、確かに興味が有る・・・のだが、いかんせん物件が無い!
854: 周辺住民さん 
[2010-06-09 09:59:05]
天王洲衰退 アントニオも出て行ったね
あそこリーズナブルな値段でおしゃれな雰囲気でよかったのに
後に何が入るのかな
855: 匿名 
[2010-06-09 10:19:29]
とにかく京急羽田線沿線は終わったな。
百歩譲って、どんなに擁護しても横這い
基本的には殆ど価値や将来性見えなくなったな。
856: 匿名 
[2010-06-09 10:22:50]
終わったというか始まってないけど
857: 匿名 
[2010-06-09 10:54:44]
けど事例を見て貰ったら分かるけど確かに港南、芝浦、天王洲アイルは半年単位で地価が上がってるぞ!まぁいずれにしても俺は住人じゃないから上がろうと下がろと良いけど。天王洲アイルは駅前にマンション出来たなら面白いかもね!無理だろうけど。
858: 匿名 
[2010-06-09 14:46:41]
で、羽田国際化で恩恵あるマンションって結局どこかあんのかね?
浜松町駅はいつくらいから拡張するんだ?今後の東京モノレールは拡張とか予定ってあるのかね?

話は飛ぶが、芝浦アイランドに詳しい人いたら色々と教えて下さい。中古を考えてますので。
860: 匿名さん 
[2010-07-01 18:08:22]
雇用増える?
現業のブルーワーカーが増えて
周辺マンションが活気とかw
861: 匿名さん 
[2010-07-01 18:13:46]
ただでさえ赤い翼関連で就業人数の大幅削減が進んでいくのに
これから雇用?
羽田国際化の国際化の人材は2年前にほとんどんの企業で採用が終わっているし
昨年度以降は増員計画自体がキャンセルになった

アナタだいじょうぶ?
862: 匿名さん 
[2010-07-01 22:47:32]
JALの羽田移転の話は結局なくなったそうですよ。
863: 匿名さん 
[2010-07-01 22:51:56]
天王洲、久々に行ったら寂れてるな。
ボードウォークの板なんかボロボロで危険。
店もガラガラ。営業してないのか?

むしろ竹芝の方がにぎやかな感じすらした。

天王洲は竹芝ほどの眺望もないからダメだね。
トイレターワズの住民も勘違いしまくりで変だし。
864: 匿名さん 
[2010-07-01 22:57:36]
東急が蒲田から京急蒲田まで延伸して乗り入れない限り、京急蒲田は通過でいいよ。
865: 匿名 
[2010-07-01 23:10:28]
>>863
ボードウォークは品川区がちゃんと改修中ですよ。
店のガラガラ感は昔から変わらんが、近隣住民の急増で休日の静けさが失われた
のがちと残念・・・まさか天王洲の公園が子連れであふれるようになるとはねえ・・・
866: 匿名さん 
[2010-07-01 23:13:18]
芝浦アイランドかjr山手線新駅近くにモノレールの新駅はできるのか?
むしろ、天王洲よりもそっちが発展?
867: 匿名さん 
[2010-07-02 08:47:58]
>>863
涙拭けよ(笑)
868: 匿名さん 
[2010-07-02 09:29:00]
>>859は自分から削除したのか?

まあ>>1がスレ建てしたのも似たような趣旨なんだろうが
869: 匿名 
[2010-07-04 00:52:10]
モノレールは京急と所要時間競争をしているから、
芝浦や山手新駅に
わざわざ(たいした乗客数も望めない)駅を新たに作って時間を遅くする余裕はないよ。

870: 匿名 
[2010-07-06 07:11:36]
埋め立てのベイエリアには住みたくない。
871: 匿名さん 
[2010-07-06 08:09:34]
天王洲でお食事しておりますが
利用者にとっては混んでいるお店より
空いているお店の方がいいね

安い居酒屋みたいにうるさすぎるお店だと会話も楽しめない
混んでいるとお店に入るのに待たされる

ちょっと高いけどお料理も美味しい
その点で天王洲は使えるかな(笑)
872: 匿名 
[2010-07-06 08:41:06]
羽田空港から品川までノンストップの京急に
初めて乗ったけど速いね。
蒲田にはこのまま停まらなくていいよ。
873: 匿名さん 
[2010-07-06 13:13:07]
>>870
埋め立てのベイエリアには住みたくない。

じゃあ銀座や有楽町、日比谷、丸の内、八重洲にも来るな!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる