野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-21 16:54:44
 

意見交換等盛り上がっていきましょう。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-04-30 00:18:21

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】

1101: 匿名さん 
[2011-03-15 19:15:26]
写真を良く見ると、
かなりダメージに見える。
1102: 入居予定さん 
[2011-03-15 19:45:42]
1100さん、同意見です。
液状化は今の段階ではさほど気になりません。
放射能のほうが1000倍恐ろしい^^
1103: 入居予定さん 
[2011-03-15 19:47:23]
1097さん、そんなに怒らなくても・・・・
私はありがたかったですよ。
1104: 入居予定さん 
[2011-03-15 19:55:45]
放射能は下手したら首都圏自体が使い物にならない可能性がありますから…

液状化レベルの問題ではありませんよね…。
1105: 匿名 
[2011-03-15 19:57:38]
浦安市は、他の地域の避難所が計画停電から外されたのと同じで、間違いなく「被災地」です。
http://www.city.urayasu.chiba.jp/item23943.html#moduleid17889

市内の保育園を点検した結果、「園児を預れない」保育園がいくつか出たそうです。
それは、ただ単純に水が出ないとかではないでしょう。
建物が危険と言う事です。

今週一杯は、園児は全員自宅待機と言う事ですが、来週からは他の「比較的安全な保育園」に転園案内が市役所から出るでしょう。
こんな街には住めません。
真剣にキャンセルを考えます。
1106: 匿名 
[2011-03-15 20:07:29]
船橋市の者ですけど、
こちらはライフラインの問題も液状化もまったくないエリアですけど、
こちらもほとんどの保育園は今週一杯休みですよ。

なんか大騒ぎしすぎなんじゃ。。。

お子様のことを思えばこその気持ちはわかりますが。
1107: 匿名 
[2011-03-15 20:46:22]
大騒ぎしているのは保育園が休みだからな訳無いでしょ?
読解力ないのもたいがいにしてください。
建物が危険=地盤が危険=住む価値なしと判断されたのでしょう。
1109: 入居前さん 
[2011-03-15 21:22:57]
プラウドⅠの棟の傾きについて、書き込みがあったけど、否定する書き込みもなかったよね。どの棟が、とか、そこは傾いていないとか。
むしろそこで話すのは危険だからとMLやアクセス制限のあるHPに移行した感がありますね。なんか事実っぽい気がします。
パームコートについてはいままで構造上の問題は「見た目では分からない」という意見があるだけで、何ヵ所かの液状化は見られた件、資産価値等は論議にあがったけど、マンション自体に明確な欠陥は見られていないというのが結論なように感じる。
1111: 契約済みさん 
[2011-03-15 21:27:39]
建物が危険って何の根拠があって言ってるの?
心配なら野村からの説明を待つしかない。
彼らもそんなすぐには動けないよ。
今慌てても何にもならないですよ。
1112: 匿名さん 
[2011-03-15 22:09:47]
>1105
キャンセルして下さい。
真剣に考えなくてけっこうですから。

自分で買っておいて、こんな街って。。
1113: 入居済みさん 
[2011-03-15 22:13:56]
みなさん騒ぎすぎではないでしょうか?この程度の液状化で・・・。

私も共用部を確認しましたが、ほとんど住むのに問題はありません。

多少外構が波打った程度です。外壁など問題ありません。

この程度の液状化で、町に多少被害がでたから住めないなんていっていたら、

浦安ではどこもすめません。(液状化対策をしていないエリアは被害がでているのは承知しておりますが・・)

湾岸、横浜、城東などどこも同じようにすめません。

プラウドⅠも間仕切壁がずれた程度ではないのですか(想像ですが・・・)?

コンクリートの躯体が傾くなんて早々あるものではないですよ。50mも杭打ってんですから。

Ⅰが傾いているなら、他の古いマンションも傾いていますよ。

万が一傾いていても、ジャッキアップで修正なんて簡単に可能ですよ。

戸建てだって傾いたらジャッキアップする時代です。

関空だって東京駅だって、不等沈下をジャッキアップして修正してます。

それよりも家そのものを失ってしまった人たちの方がよっぽどかわいそうです。

住むところがないのですから・・・。

浦安が被災地とは個人的には思えません。まだが人が住んでいるのですから。

1114: 匿名さん 
[2011-03-15 22:47:57]
ジャッキアップで補修が簡単?
無知です。

そんな事ができるのは、低層か戸建ノミ。

40mも杭が打ってある高層マンションが傾いたら、
杭が破損している事で致命傷です。
設計強度を取り戻すためには、建替しかない。
1115: 住民さんB 
[2011-03-15 22:48:12]
キャンセルキャンセルって、買ってない人でも言えますからね。

所詮こんな匿名掲示板の情報は半分はいい加減なんだから、
そんな情報に振り回されても、心労が増えるだけ損ですよ。

1116: 契約済みさん 
[2011-03-15 22:57:49]
低層か戸建てしかできない?

そんなことはありません。

高層でもやってますよ。

ま、不安をあおりたいのでしょうが・・・。

1117: 匿名 
[2011-03-15 23:02:06]
技術的には出来るかもしれないけど、一マンションの予算じゃ・・・。
1118: 匿名 
[2011-03-15 23:15:38]
>1105

色々言うのは構わないが、予見能力なさすぎ。
1119: 入居予定さん 
[2011-03-15 23:18:27]
最早、入居者は専用SNSにほぼ移動した様ですね。
住民以外の皆様、今後は皆様方で盛り上がって頂ければ幸いです。
1120: 匿名 
[2011-03-15 23:23:07]
千葉ニュー以外とまで言われて残念です
1121: 匿名 
[2011-03-15 23:27:23]
いまだに「他と比べたがり」なんだね。

1125: 入居前さん 
[2011-03-16 00:16:38]
>>1115

そうですよね。
匿名掲示板ですしね。

でも逆を考えれば

営業が引き渡しさせるために
いいことを書くことも可能ですし
すべての前向きな意見を信じるのも
いけないのかもしれませんね。

やはり自分の目で耳で感じたことが一番かと。
1126: 匿名 
[2011-03-16 00:45:45]
>>1125
言われて見れば・・・
ところで引っ越しは予定通りできるのでしょうか?
進学や転勤で引越したい場合、全て断られているみたいです。
おそらくトラックの燃料がないのではないかと思います。
1127: 匿名 
[2011-03-16 06:25:35]
私もこの書き込みを最後にMLへ行きます。
もうこの板に住民はいないのでは?滑稽ですね、煽り同士で。
せいぜい程度の低い書き込みをしてぶくぶく太りなさい。
1128: 匿名 
[2011-03-16 06:58:11]
そういうことを書くから、ここ以外でも浦安市が馬鹿にされているんですよ
1129: 匿名 
[2011-03-16 08:05:23]
気持ちはわかりますが住民の質が疑われるのでほどほどに・・・
1130: 匿名さん 
[2011-03-16 08:40:18]
ケーヨーデーツーで皆猫砂を大量に買っているのでペット飼うと
大変だなあと思ってたら、人間用なんだって。サッと固まって
そこだけ捨てればいいのでとても好都合らしい。あまり買占めないでね。
1131: 匿名 
[2011-03-16 10:09:47]
震度5程度でこれでは震度6以上が来たら・・・。

マンションの修繕積立金だけでは修復は無理ですよね。
今回はともかく今後を考えると厳しいです。
1132: 都民 
[2011-03-16 12:15:16]
ムリィーこんなとこ住むのムリィー(笑)
1133: 入居前さん 
[2011-03-16 12:49:25]
ほんと震度6以上、震度7なんかきたらどうなるんだろ?
資産価値も暴落だろうし
1134: 匿名 
[2011-03-16 12:59:58]
求む、キャンセル物件!オプション付きがいいな〜
野村さん、安く売ってね。
1135: 匿名 
[2011-03-16 13:01:51]
またきた!五弱か!
1136: 匿名 
[2011-03-16 13:06:51]
生きた心地しない。
今の揺れは浦安は大丈夫でしたか?
1137: 匿名 
[2011-03-16 13:24:43]
飲料水買うことできましたか?
1138: 契約済みさん 
[2011-03-16 13:33:32]
水、米買えました。
1139: 匿名 
[2011-03-16 13:36:25]



馬鹿だらけ!!
1140: 匿名 
[2011-03-16 13:54:55]
もうこのくらいじゃ動じなくなった。


もっと大きいのガツンと来いやぁ!


いや、ホントに来たら困るが…
1141: 匿名 
[2011-03-16 14:04:16]

いいこというね!おバカさん
1142: 匿名 
[2011-03-16 15:57:40]
【入居前日】セレブな街でセレブな生活を夢見ていた
【入居日~】泥だらけの被災地で、ガス水道もなく、共同トイレや銭湯に通う日々という現実に直面
1144: 匿名 
[2011-03-16 16:12:11]
住民の皆様へ

この掲示板による書き込みではなくMLによる意見交換と致したく。
今回の地震に託けて、不安や誹謗中傷を繰り返す輩がいますので宜しく御願いします。
登録手続きが分からなければコンシェルジュが教えてくれますので、御手数ですが宜しく
御願い致します。

1145: 匿名 
[2011-03-16 16:14:19]
またデベですか?
1146: ごまアイス 
[2011-03-16 16:18:04]
入居者専用のSNSはどうやったら、見れるのでしょうか?
皆さん、既にそちらに移動されて、もうこちらの掲示板は来られてないでしょうか…。

我が家は当初の予定からして、鍵の引き渡しがまだなのですが、
新居へ引越しする予定なので、住人の皆さんの情報はとてもありがたいので、
SNSを拝見したいのですが…。
1147: 入居前さん 
[2011-03-16 16:36:50]
>1146さん

ウォーミングパーティもしくは内覧会のときに、
入居者専用サイトの登録方法の用紙をもらっています。
カーシェアリングやゲストルームを予約するためのサイトです。
そちらにまず登録しますと、SNSサイトへいくことができます。
1148: 匿名 
[2011-03-16 17:43:11]
今特集やってますね。イメージかなりダウン
1149: 匿名 
[2011-03-16 17:45:41]
日テレで悲惨な状況が映し出されています。
住むかどうか迷い続けている人もいるとのこと。
何もかも包み隠さず報道されてしまいました。
1150: 匿名 
[2011-03-16 17:52:11]
これ見て住む人は居ないでしょうね。
浦安が凄い危ない地域みたいな感じだった
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる