株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 谷口
  6. (仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-04-20 21:09:44
 

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:


購入した皆さん!意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2010-04-26 23:19:05

現在の物件
三郷Beriesプロジェクト
三郷Beriesプロジェクト
 
所在地:埼玉県三郷市谷口657-4他13筆(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 207戸

(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用

89: 入居予定さん 
[2010-07-16 17:16:16]
≫88さん
もとご近所さんが去年新築の一戸建てに引っ越されたときに使った業者さんを紹介してもらいました。
越谷の業者さんなので近いのでいいと思います。
ライフサポートさん
http://an.to/life-time
TEL:048-954-9105

工事なども非常にきれいで対応も良かったと聞いております。
キャビネットの件を問い合わせたときも非常にいい対応でした。
91: 契約済みさん 
[2010-07-20 12:31:39]
先日契約しました。

必要外の仕様も多々あり価格は強気の高め設定ではありますが、概ね満足できたので購入しました。
建築関係の仕事をしてる知人も同行させましたが、無駄な共用施設のせいで管理修繕費は高いが、
室内仕様は高いとの評価でした。

モデルルーム仕様とまでは行きませんが、オプションで主寝室の引き戸、廊下の壁紙、玄関の石畳風を実施しようと思います。後は部屋の色調をどうするかで悩んでおります。
92: 契約済みさん 
[2010-07-20 23:59:46]
そうですね。
いらない共用施設は確かにあります。
組合で無くせないんでしょうかね??
93: 契約済みさん 
[2010-07-21 12:24:30]
91です。
ジムや酸素カプセル等あまりにも利用頻度が低く、そのために共益費や管理修繕費を払うのはイヤだと
いう話を組合から発起すれば無くす事も可能だとの話です。
しかしながらやはり、ジムがあるのが魅力と感じる方もいらっしゃると思いますので簡単にはいかないとは
思いますが。
私心ではありますが。、共益費や管理修繕費が若干でも減ればもっと魅力のある物件になると思いますが。
94: 入居予定さん 
[2010-07-21 16:25:26]
他に見たのは1つだけですが同価格帯で共益・管理修繕費が
もっと高かったです。

私は独身都内通勤なのでショップやジムは嬉しいですね。
逆にこれだけ周囲にスペースがあるのでキッズルームは?です。
ファミリーの方が多いと思うので有用なんでしょうけどね。


95: 契約済みさん 
[2010-07-22 02:22:27]
まあマンションの難しさですね。
いろいろな方が住みますから。
お互いがよりよく住めるような環境にしたいですね。

親同士の交流にキッズルームはあったほうがいいと思いますし、ジムがいいというかたもいる。
まあ住んでみて、変えていくしかないと思います。
酸素カプセルもレンタル代がかかってますし、使わないものは無くすという方向で。
その他委託費なんかも結構金額取ってるかもしれません。
96: 契約済みさん 
[2010-07-22 09:28:18]
ジムは、200円で2時間なので使用する方は結構いると思いますが
サラリーマン世帯が多いと使用したい時間がかぶり過ぎて
いつまでも予約が取れないとかなりそうですよね。。。

契約前の説明では管理人は平日9時から17時までと説明受けましたが、
契約書見ると9時から15時になってました。
やはり契約書が正しいのでしょうか?
24時間は居なくても良いと思いますが15時終了は早いかなと。
97: 契約済みさん 
[2010-07-22 12:37:06]
記憶が定かではないのですが、管理人=売店の人間でしたっけ。
それですと以前営業さんが、
早く開店した日は早く閉店し、遅く開店した日は遅くまでいると言っていた気がします。
遅い日は何時OPENかわかりませんが、17時くらいまでと言っていたような。。

すみません、確かではないのですがそんな話をした記憶があります。


確かに共用施設は分かれますよね。
私は家族持ちなのでキッズスペースは嬉しいです。
しかし6畳くらいしかなさそうで狭すぎて意味あるのか謎ですが・・・
98: 契約済みさん 
[2010-07-22 15:30:47]
キッズスペース6畳しかないのですか?
なんか大々的に書いてあるからもう少しおおきいのかと思ってました

この物件ってお子さんお持ちの世帯ってどれ位の比率なんでしょうね
6畳なんてすぐに手狭になりそう。
しかも回りは空き地はあっても整備されてないから遊べる場所なさそうだし。
99: 契約済みさん 
[2010-07-23 00:34:00]
>98
敷地内の公園ではだめってことですか?
確かに、現時点では周辺空き地ありますけど、歩けばすぐ公園あるし遊べる場所ないってことはないと思うんですけどね・・・
本当に契約者さんですか??(本当だったらすみません)

ちなみに真実の如何はわかりませんが、マンションと戸建て前の道路に面した空き地は宅地分譲になるような噂を聞きました。
100: 契約済みさん 
[2010-07-23 17:16:02]
99さん
98です。
何故その様に思われたかわかりませんが、申し訳ありませんが本当に契約者です^^;

確かに東側に小さな芝生ゾーンはありましたが、大して大きくない様に思いました。
MRの模型見ると、多分4m×20mくらいじゃないですか?
それにあんな汚い川の近くで子供を遊ばせる気にはなりませんでした。
ちゃんと整備されて塀が出来れば別ですが、なくても
組合などで整備要請すれば何とかなるものなのでしょうか?


南側の空き地は戸建ですか。それなら景観を損なうこともないですし歓迎ですね。
101: 契約済みさん 
[2010-07-24 15:34:25]
賃貸アパートレベルと聞きました。
まあ低いから3階以上なら問題ないですね。
102: 契約済みさん 
[2010-07-24 15:35:06]
移設する電柱って低くならないんでしょうか??
103: 契約済みさん 
[2010-07-24 18:22:21]
オプションとかで、複層ガラスにすることはできますかね?
いくらくらいかかるだろう。。。
104: 契約済みさん 
[2010-07-25 09:02:46]
98さんとは関係の無い、別の板の件ですが、検討者板が荒れてますね〜契約者や検討中を装った悪質な書き込みですが、あれは他社か何かの業者か、ただの暇人の愉快犯か…、見てて気持ちの良いものでは無いですが。あれは何の意味があるんでしょうね。取り敢えず今は傍観してますが…。
105: 契約済みさん 
[2010-07-25 21:11:26]
だいぶ荒れてますね。
あの中に本当に契約済みの方がいて自分たちの隣人になる可能性を秘めているのかと思うとなんだか残念な気持ちになりますね。

外野が何をいっても自分たちた気に入って買ったのならそれでいいのでは⁈と思います。
契約済み板は有意義な情報交換の場にしたいですね
106: 契約済みさん 
[2010-07-25 23:09:32]
みんなが住みよいマンションにしていきたいですね。

複層ガラスの件、どなたか確認されたかたはいらっしゃるのでしょうか?



107: 契約済みさん 
[2010-07-25 23:35:27]
 複層ガラスの件、わたくしも欲して契約の際に確認しました。 結果はガラスを含めたサッシは専有部分でなく、バルコニーと同様で専用使用部分になるのでオプションでも不可とのこと。 どうしてもと言う場合は入居後、管理組合に相談してくださいとのことでした
108: 契約済みさん 
[2010-07-25 23:54:34]
103です

107さんありがとうございます

複層ガラスへの変更は、基本無理なんですね。
結露が心配なので、残念です。

入居後、エコカラットや断熱シートを検討してみます。
109: 匿名 
[2010-07-26 00:14:17]
私もエコカラットで対応を考えてます。
しかしオプションでは高いので、別業者に頼もうと思います。
皆さんフローリングのコーティングはどうしますか?私は賃貸ではなく永くすむ場所になるので考えてますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる