住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「桃山台ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 竹見台
  6. 桃山台ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-08-15 23:53:35
 削除依頼 投稿する

千里ニュータウンの中でも希少な邸宅立地に建設される
桃山台ヒルズについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市竹見台3丁目4-1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩6分
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:76.77平米~111.86平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社

施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2010-04-20 11:38:51

現在の物件
桃山台ヒルズ
桃山台ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市竹見台3丁目4-1(地番)、大阪府吹田市竹見台3丁目4-1(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩6分
総戸数: 80戸

桃山台ヒルズってどうですか?

314: 購入検討中さん 
[2011-06-18 23:23:21]
1階のお庭がすごく気に入って検討しているのですが
やはり虫(ゴキブリなど)は出るのでしょうか?
マンションの1階に住んだことがないのでどんな感じかと思いまして・・・
あと前の公園には鳩やカラスは集まったりしますか?
入居者の方にお聞きしたいです。
315: 匿名 
[2011-06-20 13:42:15]
公園は違いますが、小さな道を挟んで公園前に住んでます。
虫は、やっぱり出ますよ。
今の時期は、うちはナメクジが多くでます。。。
夏に向かって、虫も活発になるので、ゴキやムカデなんかも見かけるようになります。

多少の覚悟は必要じゃないでしょうか?
マンションの規約を知りませんが、自分たちでもこまめに駆除をすれば少しはマシかもしれないですね。
317: 匿名さん 
[2011-07-01 11:00:38]
入居者さんにお聞きします。
隣や上下階の部屋の物音は聞こえますか?
318: 購入検討中さん 
[2011-07-03 11:31:34]
設備がちゃちいのと、
やはり周辺が汚いのが気になります。
売れ残りなのに提案された値引きも大した事ありませんでした。
319: 住人 
[2011-07-03 13:40:47]
住み始めて四ヶ月たちました。いまのところ、虫で嫌な思いはしてませんよ。
間口が広く、リビングが明るいのがいいですよ。気持ちが明るくなります。
そういえば、音は聞こえないですね。
立派な設備の家に住んだことがないからわからないけど、不便はないですよ。
320: 入居済み住民さん 
[2011-07-03 20:35:51]
しいのき公園は草ボーボーで寂れてるから目の前公園って言われてもそんなにいい印象に見えないですよね。どうにかしてほしいです。最近、木だけは剪定してくれたようですが。市に電話で依頼すればしてくれるんでしょうか。
321: 匿名さん 
[2011-07-03 22:40:15]
公園って定期的に掃除してくれないのですかね?
市に電話で一度問い合わせてみてはどうですか?
せっかくの公園なのに、綺麗にしてくれたら近所の人達も
集いやすくなると思いますけどね。

一階のお庭をマメにお手入れしたら、虫もそんなに増えないのではないでしょうかね?
322: 入居済み住民さん 
[2011-07-03 23:46:57]
入居者の不具合の声を元に、迅速に設備の工事にとりかかってくれるのは良心的だと思いました。
駐車場の屋根を取り付けて頂けないんでしょうかね?
簡易的なものでも良いので取り付けてもらえるとありがたいですよね。
あとは設備に関して、何の不備もありませんでした。
とても住みやすくて気に入っています。
323: 匿名ですわ 
[2011-07-13 17:18:39]
400万円値引きの噂を聞きました。
324: 匿名さん 
[2011-07-13 17:53:20]
ゴキブリって公園などの土の部分より
街中のアスファルトの場所に、夏場はものすごく沢山いますよ。
公園などにもいるでしょうが、たぶん公園よりも普通の街中の方が
多いと思います。
325: 匿名さん 
[2011-07-13 21:02:57]
>>314

ゴキブリの生息を調べている人がいるようです。国立情報学研究所のページで見つけました。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110007332479

これによると、餌に寄ってくる可能性があるようです。なので、321の方が書き込まれたように、庭の手入れを怠らないことが重要ではないかと思います。
326: 匿名さん 
[2011-07-13 21:18:55]
この周辺、歩車分離がしっかりしていて、信号待ちしないで桃山台周辺や南千里周辺に行けるから快適だと思います。夜になると非常に静かになりますし。本当に細かいところでは、吹田市は、指定ごみ袋が無く燃焼ゴミの範囲が広いので助かります(これは豊中市と違う)。
327: 匿名 
[2011-07-14 08:07:52]
ほんとにね!
ゴミ捨ては吹田は楽だよ!
328: 匿名 
[2011-07-14 19:19:54]
医療費が豊中より安い
329: 入居予定さん 
[2011-07-14 20:08:57]
アイ アム ヒルズ族(力こぶ)
330: 匿名さん 
[2011-07-14 21:14:09]
吹田はゴミの分別が少ないって事ですか?
ゴミ袋もスパーの袋でもOK?
331: 匿名 
[2011-07-15 13:33:10]
ごみの分別、少ないですよ。
引っ越しごみなども連絡すれば取りにきてくれます。
豊中の引っ越しゴミは確か有料で、コンビニとかでごみの量によって値段が違うシール?か何かを買わないといけないと言ってました。

ゴミ袋は市や自治体から年2回支給で、足りない分は半透明のゴミ袋を買い足します。
スーパーの袋も半透明なら大丈夫です。
332: 匿名 
[2011-07-15 21:43:11]
茨木はもっと楽ですよ。
乾電池も普通ゴミ。
333: 匿名さん 
[2011-07-15 22:51:57]
引越しゴミって粗大ゴミも連絡すれば無料で
引き取りに来てくれるのでしょうか?

>足りない分は半透明のゴミ袋

このゴミ袋は市外で買った物でも大丈夫なんですか?
質問ばかりで申し訳ありません
今時はゴミの捨て方も市町村によって変化するので
大変です^^
334: 匿名 
[2011-07-15 23:41:39]
粗大ゴミとは大型複雑ゴミのことでしょうか?

机とかふとんとかストーブとか自転車とか?

コレは大型複雑ゴミの回収日が月に1度ありますので、その日に出します。
転出ゴミ(引っ越しゴミ)は引っ越しの10日程前に「いついつに転出ゴミを出します。」と言うことを市かな?に連絡したら取りにきてくれます。
でも、できるだけ大型複雑ゴミの日に出して欲しいそうです。

詳しくは市のHP、または吹田市内のゴミ捨て場近くなどに一覧表(何曜日が燃えるごみの日とか)があると思うので、立ち見してみては?

半透明のゴミ袋はスーパーやホームセンターで購入できますよ。
何の印刷もしていないただの半透明の袋です。

市から配られるやつは「吹田市」と印刷されています。

他市で購入したものでも大丈夫だと思いますが、「○○市」と印刷されたものはさすがに駄目だと。
335: 匿名さん 
[2011-07-17 16:30:14]
先日、はがきが送られてきて「南向き・最上階住戸 いよいよ最終1邸」と書いてありましたが、すべて入居されたのでしょうか?HP見るとまだ残っているようになっていましたが、どうなのでしょうか?

お住まいの方教えていただけますか?(今ようやくマンション売りに出せる準備ができ、千里方面で考えています。)
336: 匿名さん 
[2011-07-17 20:17:33]
NO.334さん詳しく教えていただいて有難うございます。

引越しのゴミも連絡すれば引き取りに来てくれるのは
とても親切ですね。
普通は有料だったりする事多いですけど
無料でそこまでしてくれるとは嬉しいです。
337: 匿名さん 
[2011-07-19 12:22:59]
詳細は各市役所へ問い合わせて下さい。
338: 購入検討中さん 
[2011-07-22 12:59:31]
どれくらい値引きしていただけるのでしょうか?
デメリットも多い物件ですが、金額によっては
検討できるかなと考えています。
339: 匿名さん 
[2011-07-22 21:56:41]
デメリットが多いのであればやめられた方が良いと思いますよ。
このマンションはそれなりの価値を持って購入されている方ばかりです。
340: 匿名さん 
[2011-07-23 19:44:40]
確かにデメリットと感じられるのであれば、桃山台・南千里地区の他の物件を検討されては?
あまり値引きは期待されない方がいいと思いますよ。
341: 匿名さん 
[2011-07-23 19:48:32]
メリットデメリットは人によっては変わって来るものだとは
思いますが、高い買い物です。
デメリットが多いと思うのならば、他の方もおっしゃるように
慎重に検討された方が、後々後悔ないのではないでしょうか。
値引きだけに、惑わされる事が無いようにと思います。
342: 匿名さん 
[2011-07-23 20:29:32]
341さんのおしゃる通りです。
343: 匿名さん 
[2011-07-25 14:26:33]
これだけ条件のそろった土地は希少価値でしょうから値引きは無理かな?って思います。閑静な文教地区で、駅近。ここは中学校、小学校、幼稚園と並んでいた場所で廃校になった幼稚園後。土地柄もいいですしね。家具付きサービス位まででしょうか。
344: 物件比較中さん 
[2011-07-29 12:33:10]
じゃあなぜこれだけ売れ残っているの?
345: 匿名さん 
[2011-07-29 16:38:47]
現時点で残り10戸であれば上等でしょう。
桃山台・南千里エリアでのマンション建設ラッシュをご存知であれば
残り10戸が如何に許容範囲内か分かると思います。
346: 匿名さん 
[2011-07-30 15:24:48]
値引きして、変な人入ってくるぐらいなら、
空き家のままでいい・・・
347: 匿名さん 
[2011-07-30 20:33:32]
値引きを待っている人達って、結構マンションを沢山比較している人達なので
おかしな人達では無いのでは?
堅実に生活している人が多いと思います。
逆に最初から価格の安いマンションの方が問題あると思いますよ。
348: 購入検討中さん 
[2011-07-30 23:46:22]
今日のチラシにモデルルームが300万円引きで、載ってましたね。

まだまだ、下がるのでは???
349: 匿名 
[2011-07-30 23:54:48]
私も見ました。
こそっと値引きならまだしも、オフィシャルな価格改定はイメージ悪いね…

神鋼はよくするけど住友もやっちゃうんだね
350: 匿名 
[2011-07-31 16:08:56]
モデルルームだから、その値段の値引きは妥当なのでは?
モデルルーム使用は、通常の値段では、誰も買わないでしょう。
気をつけて公開してても多少のキズ、手垢なんてついてるかもしれないからね。
351: 匿名 
[2011-07-31 16:15:23]
値引きの額の話ではないでしょ?
349さんは告知の仕方を言ってるのでは?

×表記の値下げは二流のデベがよく使う手です。
352: 匿名 
[2011-07-31 16:22:20]
そうなんですか?
モデルルームの値引きなんて、承知の事実なんだから、こっそりやるより逆に表に出る方が、良いかと思いました。
その裏で更なる値引きはこっそりあるかもとは、思ってはいますがね。
353: 匿名 
[2011-07-31 19:08:54]
高いから売れ残るんですよ。なのにここまで売れてるってのはすごいことかと。
354: 匿名 
[2011-08-02 14:20:47]
コスモスイニシアがやばい状態だから
値引き始めたのでは?
355: 匿名さん 
[2011-08-02 14:35:52]
売れ残った物は値引きする常道ですよ、いいんじゃないですか。
356: 匿名 
[2011-08-02 21:19:17]
何が嫌って、公園のカラス、めちゃめちゃ鳴いてるねー
カァー、カァー
煩いし、不気味で嫌な感じ。

それさえなかったら、よかったのに(個人的感想)
357: 物件比較中さん 
[2011-08-06 14:22:39]
邸宅立地を押してるけど、
隣に府営、前にはボロイ商店。
そりゃ売れないですよね。
358: ご近所さん 
[2011-08-10 16:45:59]
あとはマンションにしては異様に高額な物件ですので買い手がすぐに飛びつけません。
359: 匿名 
[2011-08-10 18:58:24]
高額とのこと、
妥当な値段って、いくらくらいなのでしょうか?
360: 匿名さん 
[2011-08-10 19:14:42]
カラスは公園なくても、大阪じゃどこかしらで
かぁーかぁー鳴いてます。
361: 匿名 
[2011-08-15 16:20:20]
まぁ評論してるやつらは、度胸なくてどこも買えないだろう。待ちすぎてカス掴むおちだ
362: 匿名 
[2011-08-20 22:29:36]
転勤族です。
売却のことを考えても、好条件だし、お金があれば、ぜひ、購入したい物件です。
363: 匿名さん 
[2011-08-21 10:45:15]
市場は古くても物価は安い方が良い、府営住宅近くで何が悪い、千里で府営住宅拒否であれば住めないよ、竹見台府営住宅建て替えで一新されるし、今私の住んでいる高級マンションの前に府営住宅有るが、なんの問題ないよ、相変わらずしょもない事言っている、Aほ、がいるね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる