住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田ってどうですか? PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー西梅田ってどうですか? PART3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-28 18:00:50
 

2006年に竣工したタワーマンションです。竣工から既に満3年は経過していますが、新築物件も販売中です。
購入検討者のために利便性、住環境、購入理由などなどさまざまな情報・御意見をご教示いただければ幸いです。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N~3LDK+N
面積:75.37平米~102.62平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:新日鉄都市開発
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住友不動産 関西支店

施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-04-03 01:45:19

現在の物件
シティタワー西梅田
シティタワー西梅田
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩5分
総戸数: 347戸

シティタワー西梅田ってどうですか? PART3

958: 匿名さん 
[2010-06-26 10:12:08]
15年もちますか?
959: 匿名さん 
[2010-06-26 12:30:53]
はいはい。よかったね。
ただ、煽るにしてももう少しまともなこと書こうね。

しかし、ネットでずーーーーっとここに粘着してる人が数人居るような感じだけど(実は2~3人だったりして)
ここでどんな嫌な思いしたのかもちょっと気になるな。
こういうのって、まずなにかしらかなり強い欲求や思いがあって、
それを裏切られるような嫌な思いしなければ、続かないもんだしね。

大方は言うと恥ずかしい理由、言えない理由ではありそうな気もするが…。
960: 匿名さん 
[2010-06-26 12:39:32]
基礎の再利用が、まともかね?
961: 匿名さん 
[2010-06-26 13:14:31]
電算センターの基礎なら必要以上に豪華な可能性高いかもね
それならそうとHPとかで説明すればいいのにねぇ
962: 匿名さん 
[2010-06-26 14:40:16]
だから、まともじゃない
963: 匿名さん 
[2010-06-26 16:28:22]
まともじゃないなら、どうまともじゃないか説明した方がいいんじゃない?
行政が問題ないと判断し、認可してる
大阪市が基礎再利用も含めて賞を贈ってる
竹中が設計上問題ないと判断して施工してる

これらの中身を見るに
まともじゃないって言ってる人は、
少なくとも、行政や大阪市や竹中よりも建築のことをより分かってる人なんだよね?

まさかとは思うけど
「ド素人の俺から見て基礎再利用は問題があります」なんて言わないでよw
964: 匿名さん 
[2010-06-26 16:36:20]
何もそんないきり立たなくても。
中古4年のマンションかと思ってたら、基礎は中古30年以上の中古だったってだけでしょ。
965: 匿名さん 
[2010-06-26 16:55:04]
既存基礎の再利用は技術的には確立されているようです。

http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/kpr/prn0004pdf/kp0004223.pdf
966: 匿名さん 
[2010-06-26 17:02:21]
いやいや、いきり立つとか立たないじゃなくて
どうまともじゃないの?って話でしょ

まともじゃない、駄目だっていうのは別にいいと思うけど、なにがどう駄目か
どう技術的に問題があるか説明しないと
ただの荒らしでしょ

例えば、自分の仕事に駄目だししてきて、理由やなにがどう駄目か具体的に言わない奴ってどうなの?
そのケチつけてくる奴がその道のプロならまだしも
素人が分かった風に駄目だしつけてきた場合は
967: 匿名さん 
[2010-06-26 18:13:10]
965の資料末尾の再利用についての今後の課題を読むとまだまだ確立された技術とは思えないな。
968: 匿名さん 
[2010-06-26 19:12:23]
ここの名無しは凄いな。
選りすぐりの一級建築士以上の腕前ばっかだね。
969: 匿名さん 
[2010-06-26 19:26:19]
そんなにすばらしい技術なら、物件HPで堂々と説明すればいいのにね。

隠蔽しているようにしか見えないんだけど・・・
970: マンション住民さん 
[2010-06-26 21:03:14]
>958さん、
15年もたへんやろうか?
10年くらいで住み替えたほうがいい?

まあ、内装はリフォームすればいいとして、外観がそれなりに維持されているうちに
住み替えた方がいいかもしれないですね。

せめて購入価格-2000万以内くらいで売れればいいんやけど・・・

福島は気に入っているので、次も福島界隈にします~
971: 匿名さん 
[2010-06-26 21:24:49]
>969 まったく、同感
972: 匿名さん 
[2010-06-27 00:36:11]
堂々と賞貰ったことHPで紹介してるけど問題あるの?

しかしアンチさん達は一体なにが嫌でここに張り付いてるんだろ。
高速から見て嫌に目につくとか、住友に相手にされなかったとか?
973: 匿名さん 
[2010-06-27 00:42:09]
970は住人装って結構やばい内容の中傷書いてるけど、大丈夫ですか?
974: 匿名さん 
[2010-06-27 01:43:53]
住民のふりした単なるヒガミか住友に相手されなかった人でしょうね。
いつまで基礎引っ張るんやろか?住民が問題視してないのに。
975: 匿名さん 
[2010-06-27 02:06:49]
965をいくら読んでも、通常の新設基礎に対する基礎再利用の優位性は

(コストやエコの面以外には)結局のところ無い様に思うのだが。



基礎の撤去には大枚を要するから結局ケチったという判断に過ぎない。
976: 匿名さん 
[2010-06-27 02:11:28]
いつまで、言っているの?買わない貴方には関係ないでしょう?
977: 匿名さん 
[2010-06-27 05:52:38]
基礎の再利用を話題から無視しようとするその神経のほうがおかしいのでは
賞にしても、基礎再利用によるものじゃないでしょう。
物件だけじゃなく、デベ・住人にしても臭いもには蓋をして隠してしまうのか
仮にこれだけの物件が崩壊すれば、まわり及ぼす被害は相当なもの千里で壁が落ちた
どころじゃすまない
ピサの斜塔なら世界遺産で有名だけど、『大阪の斜塔』は洒落にもならんよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる