大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド茨木東宮町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東宮町
  6. プラウド茨木東宮町
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-11-16 16:11:00
 削除依頼 投稿する

茨木のプラウド第2弾です。いかがでしょうか?



交通アクセスで「JR茨木駅徒歩圏」と言っておきながら
距離や所要時間を明示していないだけでなく、周辺環境の地図にもJR茨城駅を載せてない。
土地勘のあるものにとっては、ちょってセコイ広告だなという感じもします。

所在地:大阪府茨木市東宮町3-5(地番)
交通:阪急京都本線「茨木市」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2006-08-13 12:00:00

現在の物件
プラウド茨木東宮町
プラウド茨木東宮町
 
所在地:大阪府茨木市東宮町3-5(地番)
交通:阪急京都本線茨木市駅から徒歩10分
総戸数: 80戸

プラウド茨木東宮町

288: 入居予定さん 
[2007-07-03 05:48:00]
駐車場の稼動速度はだいたいゆっくり
したものですからあんなものだと思いますよ

騒音は鉄道(陸橋)の音でしょうかね
それとも近所のコウバの?
289: 入居予定さん 
[2007-07-03 07:01:00]
いろんな意見あるものでしょうが、281さんのコメントは疑問

   「皆さん満足されているようですが・・・」>この時点で、感想2名

   「素人目にわかるようなチェックが何故に多数ある」>具体性がない

   「駐車場の説明があって初めて知ったことがありました。上下させる遅さ」>説明を聞いてとは、すこし違和感があります?見てないようですね

   「近隣にも問題がありそうです。ある騒音が気になりました」>何ですか?

   以下のまとめ意見もやや違和感があります
   「満足度はかなり低い」
   「高い勉強代」
   「帳消しして更にマイナス」

このコメントを書いた方、ほんとに、入居予定者のかたでしょうか?

施工主がどんなに優秀な企業でも実際の作業は人がやります。エラーもあるでしょう。私たちは、その確認が内覧会と思って望みました。

内覧会当日には、いろいろ言わせてもらいましたが、自分たちで選んで決めた住みかです。
安心して暮らすことが一番と思っています。

問題点があれば、やっぱり解決を望みます。
「騒音」「これ以上」とは何ですか

前向きに、夢と希望を持ちたいものです。
いろんな意見あるものでしょうが、281さ...
290: 入居予定さん 
[2007-07-03 11:01:00]
お騒がせしております、281です…。

書き込みは少し大げさだったかもしれません。
申し訳ありませんです。

内覧会へは土曜に行ってきました。

まずチェックしたもの具体的には、クロスの汚れ・引っかき傷、フローリングの傷などなど、見ただけで分かる程度のモノで構造上のモノはありません。しかし終わって再度見に行くとあれ?!こんなとこにも!というのが何度かありまして、それは今回チェックが出来て良かったと思います。

駐車場は実際に説明を受けて、動作させてみた感想です。立体は初めてでしたので、こんなもんですと言われると了解です…。

音ですが、見学中にどこからともなく警報サイレンのようなものが3〜4回鳴りました。各1分くらいの事でしたが、警報音なのでかなりうるさく感じました。これがしょっちゅうなら問題ですが、たまたまかもしれませんし、土曜だけだったのかもしれません。
ただただショックだったもんですから…。

立地は問題ありません。
その場の気分での書き込みには注意し、
今後は前向きに、夢と希望を持とうと思います。
m(_ _)m
291: 入居予定さん 
[2007-07-03 11:02:00]
「ある騒音」とは、近所の車の防犯ベルの事ではないでしょうか…?
私も気になりました…。
292: 購入検討中さん 
[2007-07-13 21:36:00]
現地で物件見れるそうですが、
棟内モデルルーム見学された方、
いらっしゃいますか?
近々見に行きたいと思ってるのですが、
部屋見られた方、どんな感じか教えて下さい。
実際、まだ部屋は空いてるんでしょうか?
293: 茨木でほしい。 
[2007-07-14 21:52:00]
中見てきました。
いろんな中古のマンションやネバーランドの売れ残りなど見ていますが、
ここのマンションの中は格別ですね。
凄くしっかりしていますね。
阪急線利用なので、前向きに考えています。
294: 購入検討中さん 
[2007-07-15 12:25:00]
>>293
292です
ありがとうございました。
来週見学の予約入れようと思います。

>ここのマンションの中は格別ですね。
>凄くしっかりしていますね。

いろいろ茨木の物件見てらっしゃるようですが、
具体的にどこがどう格別で、しっかりしてるの
でしょうか?
自分の目で確かめる前にご指摘頂けると
参考になります
295: 購入検討中 
[2007-07-15 14:07:00]
実際の話し、どれくらいの値引きなのでしょうか?

場合によっては見に行きたいと思っております。
296: 茨木でほしい。 
[2007-07-15 21:13:00]
値引きはしませんって言われましたよ。

中は2重床ってやつみたいでなので凄く綺麗にできてました。
フローリングも傷がつきにくいのを使っているらしいですし、
ドアとかも細かい配慮がされていましたよ。

前向きに比較検討しています!
297: 購入検討中 
[2007-07-15 21:56:00]
>296さん
ほんとうですか。
値引きはしないけど本当に購入するなら諸費用はいりません。ではないのですか?

車でいえば新古車でしょ。あの価格で売れるのかな?
298: 茨木でほしい。 
[2007-07-15 22:59:00]
どうなんでしょうね。
次回行った際に聞いてみます。

この前いった時は契約者の人?とかも結構見に来ててかなり雰囲気良かったです。

ここに比べて南茨木のマンションとか宇野辺のマンションの中も見ましたけどやっぱり全然ダメでした・・・

なかなかモデルルームだけだとわからないですね。
299: 物件比較中さん 
[2007-07-15 23:18:00]
ここって3月あたりに1回
値下げしたんじゃなかった?
プライドもあるでしょうから、
さすがに値引きはしないでしょう。
ここで値引きしたら、それこそ
名前(プラウド)が泣きますよw
300: 購入経験者さん 
[2007-07-16 07:48:00]
いよいよ入居時期を迎えて、全80戸中12戸(15%)も売れ残っているんじゃ、プライドもくそもないな。
なりふり構わず売り切らないと、社内的には失敗プロジェクトの烙印が・・・
っていうか、すでに販売経費かかりすぎて失敗状態だと思うけど。
ステイツグランとプラウド東中条で大儲けした金があるからいいか

入居時期の売れ残りが15%だから、適正価格の目安は定価の15%引きってとこかな
相場ってものは正直だな
301: 匿名さん 
[2007-07-16 10:07:00]
でもやっぱり企業イメージが大事だから
歯を食いしばってでも値引きはしないのでは。

ちなみにこのスレの
>>260

>昨日、ステイツグランの中古が広告表示価格で@164万円くらいで出てた>し、明らかに茨木の相場は下がってきてるね。

ってあったけど、ステイツグランの中古も
まだ売れてないようですね。
302: 匿名 
[2007-07-16 11:02:00]
あまり、値引きのことばかり言うと困る人がいますよ。

そう、茨木でほしい野村の営業さんです。
303: 購入経験者さん 
[2007-07-16 11:56:00]
>>301
改めて読んでみると、>>260の書き込みは1ヶ月前のものだけど、現在の状況を言い当ててますね
304: 匿名さん 
[2007-07-16 20:32:00]
値引きはせずに、売れ残りを業者に転売して中古市場に流すんじゃないでしょうか。
305: 周辺住民さん 
[2007-07-16 21:03:00]
皆さん,なんだかんだいって,この物件が気になってるですねえ〜〜.
306: 入居予定さん 
[2007-07-16 21:38:00]
賃貸にしてしまう可能性は
ないですかね?
密かにそれを心配しております。
307: 購入経験者さん 
[2007-07-21 07:12:00]
私もこのマンションを考えたことがありました。結果的には別のに決めました。そのマンションでは残っても賃貸にはしないとの説明がモデルルームの見学時にありましたので、方針は決まってると思います。営業さんに聞いてみればいいのでは?うちは結果的に全室入居で今のところ問題はなくなりました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド茨木東宮町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる