住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-10 09:29:45
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/




物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米

[スレ作成日時]2008-12-25 12:50:00

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)

889: 匿名さん 
[2009-01-18 01:28:00]
>>888 さん

>>あの〜よくわからないんですが、
初めての方ですね。

http://www42.atwiki.jp/senritower/
まずここを読まれて、その中のリンクを順にたどって行かれると、なぜ説明会が必要なのかよくわかると思いますよ。

>説明、説明って・・・・当事者には個別におこなっているでしょ?

個別の説明会では、地権者とか、高層階の契約者、関連企業の顧客とかで、事故の被害の状況の説明や、解約条件、値引き条件、色々異なった説明会が行われているようなことを示唆する投稿があるようですので、そういう疑惑を一掃するためには、合同説明会の開催が事業主にとってよいようですよ。

>近隣とかで当事者とみなされてない方は「購入検討中」とか言って行けば当然説明してもらえるのではないですか?

モデルルームも改修中とかの看板をここのところ掲げており、契約者が顔を合わさないようにしているとの投稿もあったようですよ。このスレを読んでいただければわかります。

少しご自分で調べていただいてから、質問しなおしていただけると、より的確なお答えができると思いますので、よろしくお願いいたしますね。
890: 匿名さん 
[2009-01-18 01:47:00]
>>885 さん
>「従来工法でない」というのが、やはりずしーんと重荷になってきます。
というと、阪急不動産の宝塚の営業は、暗に千里と類似工法の御影のことも示唆していることになるのでしょうか?

食品や米の汚染や偽装の場合、大騒ぎになって、国内のすべてのスーパーから、汚染や偽装されていなくても同じメーカの製品が撤去されたりすることに比べると、マンションの設計・施工・検査ミスというのは、事業主も国も、そして購買者側の反応も、どこか鈍いですね。もっと抜本的な対策が必要と思うのですが、この不動産不況では、誰も言い出せないのでしょうか?

それにしても、こういう駅前の高層物件で事故が起こると、通りがかりのまったく関係のない人を巻き添えにする一種のテロ事件になりかねないので、超高層物件だけは、国が検査するとか、もっと監督官庁にしっかりしてもらいたいですね。

また、今の事業主のやり方をみていると、情報を知らない人や、交渉能力の低い弱者にとても不公平に感じますが、そう感じるのは、私だけなのでしょうか?
891: 匿名さん 
[2009-01-18 07:17:00]
結論がない議論ばかりで、何が言いたいのかよくわからん。
結局、どうしたいの?
グタグタ言いすぎ、切実さが伝わってこないよ
892: 匿名さん 
[2009-01-18 08:12:00]
>>891
>結局、どうしたいの?

事業主・施工会社の情報公開と、契約者、周辺住民向けの合同説明会を開きなさいということでしょう。

誠意さえあれば、すぐにでもできる簡単なことですが。
893: 匿名さん 
[2009-01-18 08:27:00]
通常の建物でも、構造体に乾燥収縮のひび割れは生じるものという
言い訳が、以前なされていましたが、現場打ちコンクリートならいざ知らず、
プレキャスト工場の40Nクラスのコンクリートで打設した構造部材が、
建物構築後にひび割れを生じるのは、ごく稀でしょう。
長期的な変形が生じてもまずないことかと想像します。

ジャッキアップ後に、当該階より上下の数層に、今回の過大たわみによるひび割れが
内在されたままになるので、地震応答時の初期剛性が他所と違い変なことにならないと
いいですね。
地震時の損傷度合いに関連する建物耐力が、定量化は難しいかも知れないけど、正常施工の建物に比較して、微妙に劣化していることは間違いないでしょう。

いずれにしても、本来の状態と違うものを、意味のある追加保証や維持補修供託金一部負担もなしに、従来の値段で売り抜けようとする行為は、厚顔無恥以外のなにものでもないでしょう。

契約者・購入者に誠意ある対応をしましょう。
894: 匿名さん 
[2009-01-18 08:43:00]
合同説明会で、デベから『事故しちゃいました。解約には応じますよ。』
『ちゃんと、補修したから問題はないですよ。さぁ〜どうします?』以上
説明会してもそんなもんでしょう。何か得るものがありますか?
895: 匿名さん 
[2009-01-18 09:17:00]
>>894 さん
ブレインストーミングと言う言葉をご存知ですか?

皆で建設的なアイデアを出し合い、問題を解決する手法です。この掲示板も一種そういう役割を果たしています。これと同じように、個別でなく合同で説明会をすることにより、問題をより円滑に解決できます。

「三人寄れば文殊の知恵」というあれですね。一人で思いつく疑問点や解決策は限られていますが、皆が集まれば、脳が活性化され、よりよい解決策が生まれるということでしょう。

例えば、契約者向けの合同説明会では、今の契約者の疑問点や不満点を洗い出し、要望をとりまとめ、事業主が、疑問点を一つ一つ解消し、妥協できる範囲で妥協することにより、より多くの契約者に契約を継続してもらえるようになれば、事業主としても採算があうのではないですか。

今のように、一方的に2月末までに解約希望者解約してください、保証期間はさらに10年延長しますといっても、それらの決定プロセスに契約者が加わっていないので、不満がくすぶるわけです。この物件を気に入って契約した契約者の方々ですから、みなさんできれば契約を続行したいと思っておられるわけですから、とりわけ合同説明会は有効です。

周辺住民向けの合同説明会でも同じです。関係者双方に利益をもたらしますよ。
896: 匿名はん 
[2009-01-18 10:18:00]
個人的には、ここの幹事会社が住商であり、住商の事業部のトップが過去にマスコミに出た際に
「かなり」高飛車な上から目線の発言をしていた事実を事故後まず第一に思い出しました。

阪急の人間と思しき人物が住商のせいだといわんばかりの発言をしたとの報告が宝塚の物件の板で
上がっているようで、その行為そのものは客にとって極めて見苦しい限りのものではありますが。
住商クラスだと社長がどうとかよりIR含めて事業部トップの姿勢如何で対応が全く異なるかと。

総合商社のような典型的縦割りの会社は、少なくとも部長級か本部長クラスの人間が動かないと
社内が全く動きません。今回の一連の不祥事責任はまず幹事会社の幹部に責任の所在があります。

住商は東京本社でさえ関西弁が公用語の、よく言えばざっくばらんな体質の会社ではありますが
逆に言えば大阪的な体質、問題点を引きずり易い傾向がある可能性があり、今回の件はまさしく
隠蔽に近い情報開示の無さ等、事勿れなあなあ主義の悪しき関西文化を露呈するものと言えます。

いずれにしても、情報開示も、保証延長や拠出金についても、小出しのようなセコイ真似せずに、
片手間でなく紛いなりにも大手を語るのなら、スッキリとした真摯な対応を願いたいところです。

でないと、御影、トア山手、宝塚と、類似タワーの販売苦戦が輪をかけて大きくなるだけですよ。
どうせ竹中にケツ拭かせるのなら、客に迷惑かけず、契約済みの客が喜ぶような対応取るべきだ。
897: 匿名さん 
[2009-01-18 10:27:00]
ようするに社長が土下座するところを見たいとかそういうことなのか
898: 匿名はん 
[2009-01-18 10:29:00]
上記訂正です。阪急の人間と思しき人物がと書きましたが、宝塚の板によれば、契約者が
阪急不動産の販売員に尋ねたところ上記回答があったとのことですので。

阪急の人間が住商に責任がある旨の発言をしたのは明確な事実のようです。
その投稿が虚偽でなければですが。虚偽投稿する必要性があるとも思えないので。

ただ、阪急は南茨木で既に「前科」がありますから。

勿論、竹中は施工ミスの張本人であり、こちらは実際に「前科」があります。
(わりと直近に東京支店長が書類送検されています)
899: 購入検討中さん 
[2009-01-18 10:32:00]
「1兆円市場を拓いた男」 幻冬舎ルネッサンス

長周期地震が来た時の耐震と免震の違いが載っています。
900: 匿名はん 
[2009-01-18 10:35:00]
ちゃんと読みましたか?別に社長の土下座など見たくもないし絶対しないでしょう。

建設不動産だかの本部長や部門長クラスがそれなりの姿勢を示せということでしょう。

大阪不動産建設部の部長ぐらいは土下座してもいいかもですね。社内向けでなく社外に。

しかし、財務や経営企画含めたコーポレートはカンカンでしょうね。ただ、社内ですから。
901: 匿名はん 
[2009-01-18 11:06:00]
住友商事株式会社
代表取締役 常務執行役員
生活産業・建設不動産事業部門長
加納 岳 氏
http://www.sumitomocorp.co.jp/company/yakuin/brief11.html

この辺りが、実質トップでしょうね。代表権までお持ちですし。
これはIR公表データですから。住商のWebSiteで有報に記載あります。
削除依頼する方がいそうですが、無意味な行為と認識されてください。
あと関係しそう(影響被ってそう?)な方としては、

常務執行役員 関西ブロック長
森本 洋司 氏
常務執行役員 生活産業・建設不動産事業部門長補佐(食料事業本部長)
石本 賢太郎 氏

ここから下だと、建設不動産本部は本部長でも執行役員でもないようで。
住友商事の中核事業ですとパンフレットで謳ってる割には淋しいですね。
http://www.sumitomocorp.co.jp/business/unit/life_industry/pdf/kenfu_pa...

これ見ると、大阪不動産建設部長は関係なく、住宅・都市事業部長ですね。
実際に謝って頂くのは。
902: 匿名はん 
[2009-01-18 11:12:00]
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/2007/20070424_040444.html

皆さんご存じでしょうが、本物件の大元のプロジェクトの2007年の住商プレスリリースです。
商業開発のミキシングとか倒産した銘柄も入ってますね。関係記載部分を転記しておきます。

■千里中央地区再整備事業全体に関するお問い合わせ先

 住友商事株式会社 関西ブロック総括部(担当:羽賀)
 電話06-6220-6100  FAX.06-6220-7731
 住宅・都市事業部(担当:保住)
 電話06-6220-7176  FAX.06-6220-7755

■住宅・商業棟「ザ・千里タワー」および
「(仮称)千里中央サウスタワー」に関するお問い合わせ先

 住友商事株式会社 住宅・都市事業部(担当:浜本)
 電話06-6220-7165  FAX.06-6220-7755

 阪急不動産株式会社 第一マンション事業部(担当:山沖・飯沼)
 電話06-6313-3404  FAX.06-6373-0858
 マンション販売部(担当:真鍋)
 電話06-6313-3411  FAX. 06-6313-3410

 オリックス不動産株式会社 大阪支店住宅開発事業部第一課(担当:古屋・住岡)
 電話06-6316-7601  FAX.06-4799-5971

 住商建物株式会社 大阪住宅販売部(担当:深美)
 電話06-6220-9560  FAX. 06-6220-9558
903: 匿名さん 
[2009-01-18 11:19:00]
社長じゃなくても土下座とか言ってる時点で同じだよ
正直そういう要求をするのは無意味だし
購入するのをやめてこの物件との縁を切ればいいだけでしょ
904: 匿名はん 
[2009-01-18 11:24:00]
あのー、土下座云々なんて、あなたしか言ってないのでは。よく読んだら?
905: 匿名はん 
[2009-01-18 11:26:00]
そのクラスの人間を動かさないと、それこそ、この板で工作してるような末端レベルと喋っても

ムダということです。

だからあなたと喋るのやーめよ。
906: 匿名はん 
[2009-01-18 13:16:00]
>>893
PCaを実際に施工したことないでしょ。結構割れてくるんですよアレ。
907: 匿名さん 
[2009-01-18 13:38:00]
>>906 さん
>PCaを実際に施工したことないでしょ。結構割れてくるんですよアレ。

よく影響を考えられて書かれたほうがよいですよ。スラグ入りのコンクリートでもあるまいし、そんなことを書けば、PCaとやらを使うマンションは、怖がって誰も買わなくなっちゃうよ。そんな品質だと、工期短縮以外に、工場で作る意味がなさそうだけれど。

それと、その割れというのは、補修の対象外で、竹中の人間は、知っていても知らないふりなんてことを言わないでよ。その割れはどう処理するのですか?906さん、行きがかり上、もうちょっと詳しく説明してよね。
908: 匿名さん 
[2009-01-18 15:58:00]
あ〜ややこしいなぁ〜
もうどうでも、いいでしょう。
竣工したら、答え出るでしょう。
済む人は、住むし済まない人は、住まない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる