住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. 東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-09-20 10:09:54
 

既に第一期の入居が始まっておりますので
別途契約者・入居者限定の板を作成致しました。

有意義な情報交換をしていきましょう。

利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

公式HP:http://www.aquras-567.com/
管理会社:住友不動産サービス
売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2010-03-22 21:02:59

現在の物件
AQURAS <アクラス>
AQURAS
 
所在地:東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩15分
総戸数: 567戸

東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1

113: 住民さんA 
[2010-05-10 10:23:43]
<<41さん

同じ指を若干違う角度で何回か登録してみたらスムーズに開くようになりましたよ♪
(既に実行済でしたらすいません…)
117: 入居済みさん 
[2010-05-14 10:25:16]
明日から敷地内コンビニOPENですね。楽しみです。
119: 入居済み住民さん 
[2010-05-16 03:38:23]
デイリーヤマザキ、行ってみました。
思っていたよりも品ぞろえも良かったですし、
これから足りないものが出てきた時気軽に買いに行けるので安心です。

ただ、OPENしたばかりのせいか色々と売り切れていたものが多かったですね。
これから落ち着いて行くのだと思いますが。
120: 匿名 
[2010-05-17 23:41:16]
ディリーのオーナーは、近くに有る平井の小西がオーナーだったみたいです
121: 匿名 
[2010-05-17 23:46:03]
えっ初めて知りました。今デイリーヤマザキに買い物に行ったら年配のおじさんがナイトで入って居ましたよ
122: 匿名さん 
[2010-05-18 00:29:44]
今シャトルバスを降りたら、そのままデイリーヤマザキに行くアクラス住民がいるだろうと思いますが、
その中、住民じゃない人が混在してシャトルバスを乗る人間もいるんだろうな。。。
最近パスのチェックすごく甘いですけど、きちんとやって頂きたい。
123: 匿名 
[2010-05-18 12:56:52]
運転者さんによるけど確かに怠慢だね。当初は近隣の人が乗ってたよ。
しかし乗車拒否されて恥ずかしいと思わないのか首を傾げたくなる。
124: 匿名 
[2010-05-18 18:43:59]
平井駅発のバスの乗り場、実はずっとガード下に住んでて数年前に亡くなったホームレスのいた場所なんだよね。
並ぶたびに彼の気のいい笑顔を思い出します。
125: マンション住民さん 
[2010-05-18 23:07:34]
しょうちゃん!懐かしい。
新しいアクラス住民の人は「えっ???」って思うかもしれませんが・・・。
2年前の冬。朝日だったかな?新聞にホームレスのお葬式をお寺で地域住民が行ったと言う平井らしい
内容で載りました!
住民に愛されていたからオリジン弁当と缶ビールの差し入れを食べている姿も良く見たし
お祭りでは警察と一緒に交通整理していたし、みんな名前でしょうちゃんって呼んでいた。
ホームレスって言葉を知る前から俺には「駅に住んでいる・しょうちゃん」だった。
俺もとっても寂しい気持ちで49日が終わるまで花でいっぱいだったガード下を通ったよ。
もし、まだ生きていたらバス待ちのお話し相手になってくれていたかな?
126: マンション住民さん 
[2010-05-18 23:14:54]
127: マンション住民さん 
[2010-05-19 02:38:01]
しょうちゃんの話、拝見しました。
とても温かい話で思わず涙があふれてしまいました。リンクを張ってくださった方ありがとうございます。
新参者で平井には全く縁もなくアクラスに住むことを決めたのですが、
しょうちゃんの話を読んで平井という場所が愛しくなりました。
バスを待つたびにきっとこの話を思い出すと思います。
平井駅前にそんなエピソードがあったなんて。本当、感動しました。
128: 入居済みさん 
[2010-05-19 10:17:42]
地元の人になるなら、地元のことは知るべきですね。
教えて頂きまして有難うございます。
129: 入居済み 
[2010-05-19 12:23:44]
コアな地元の話を知ってるような方もアクラスを購入し住まわれてるんですね。

昔から平井に住んでる方が買おうと思ったマンションということで、嬉しいですね。
(私はよその土地からきたもので、平井は全然詳しくないです。)

130: 匿名 
[2010-05-20 10:37:39]
こちらに越した知り合いから
バスの定期を譲りうけたのですが
知り合い曰く
一般用は一年の期限付きで8万円、住民用は無期限で5万円
ただし住民用は居住者しか購入不可との事、
その住民用をカード代千円と合わせて5万1千円で特別に譲りうけたのですが
本当に無期限なんですか?
確かに普通の定期みたいに日付は印刷されてないけど乗る時何か言われるかビクビクしてます
何人か買った人から全然平気だよと言われてるし
ちゃんと買った物だから堂々と乗れば良いんですかね。
131: 入居済みさん 
[2010-05-20 11:19:42]
釣りかな~
バスカードは無料です。
一般用なんてありません。
ついでに購入はなく、確か家族数分もらえます。
更に部屋番号が印字されています。

どういう外見かは(贋物作りまではしないと思うけど)念のため書かないでおきます。
132: 入居済みさん 
[2010-05-20 11:55:08]
130>>
何を言っていらっしゃるんですか?
不正な金銭行為を確認したら、すぐ通報いたします。
134: 匿名 
[2010-05-20 18:12:08]
デイリーの焼きたてが出る時間わかりますか?
135: 匿名 
[2010-05-20 18:31:59]
贋物ではなさそうです
右下に Ⅰ-××××-×× と刻印されているし
裏面中央には氏名が記入出来るようになってるから

あと
もう一枚ほしいと頼んだら住民用はもうなく
ピンクの一般用しか手に入らないと言われた
ただし一年更新で一年後に更新するなら住民を通して8万円を支払わなければだめだと言われました。
136: 入居済みさん 
[2010-05-20 20:39:06]
嘘つきの知り合いなのか?嘘つき本人なのか?

住民専用の掲示板にわざとバスパスを買ったとか言い出すのは
寂しがり屋?「私のを売ります」って書く人待っているの?
管理組合からあくまで借りているバスカードでしょ~。
とにかく、相手にしない方が良いような・・・嘘つきか嘘つきの知り合い(笑)
本当に近隣住民や近隣勤務で知人経由でバス券買っていたら、
こんなところに書き込みしないんじゃないかな???
しょうちゃんの話している方が心穏やか~☆

137: 匿名 
[2010-05-20 21:29:21]
>136
136さんの言う通り!
レスしない方が利口。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる