大阪の新築分譲マンション掲示板「サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-07-09 15:35:56
 削除依頼 投稿する

先日折込広告でこちらのマンションの事を知りました。まだモデルルームも
オープンしてないようですが立地がよさそうなので検討しようと思っています。
ただ、気になったことがひとつ。
花博通りって将来的に上に高速道路ができるんじゃなかったですか?
それで、道路幅が広いと聞いたことがあります。
今、近畿道のあたりに高速の橋脚がにょきにょきといっぱい建ってますよね。
それがつながるとか確か第二京阪できるとかなんとか??違ったかな…。
それができたんじゃ、緑地の眺望なんてどんなもんかと…。間違ってたらごめんなさい。
ご存知のかた、教えてください。

所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2007-06-12 17:20:00

現在の物件
サンクタス鶴見緑地 パークアドレス
サンクタス鶴見緑地
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分
間取:4LDK
専有面積:92.29m2
販売戸数/総戸数: / 232戸

サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて

82: 物件比較中さん 
[2007-11-29 17:04:00]
ここ、平米数狭いですよね。


1割くらいは値切れそうな気がします。
83: マンション投資家さん 
[2007-11-29 21:00:00]
もう
いいいんじゃないですか?
そっとしとけば
84: ご近所さん 
[2007-11-30 13:09:00]
私は数年前に緑地近隣のマンションを購入しました。

ここ、地元の人からすると評判はいいですよ。
なのにこの掲示板をみると不思議ですね。
うちのマンションからも住み替えする人もいるようです。
私が通っている美容院のお客さんも4人が契約済みだそうで
美容師さんもあそこはいいとおっしゃっておりました。
(長谷工がどうかは分かりませんが立地は良いでしょう)
私も緑地近隣に住んでいてよく公園を利用しております。
高い高いといいますが、うちのマンションはここより高かったです。
ここら辺からしたら相場じゃないですかね。

1割も安くならないでしょう。
その前にオリックスが値引きするとは思えませんが。。

私は近隣住民として高いくらいに設定して頂ける方が良いです。
変な人も入ってこないでしょうし。
69〜70を書いた方とか辞めてもらいたい。緑地に隣接する鶴見区、
守口市全住人の迷惑です。
85: マンション投資家さん 
[2007-11-30 15:04:00]
そうそう、ここでボヤいてる奴の大半は
ローンも組めない「***」ってこと。
本当は自分達が一番欲しいんじゃないか?
そんな中傷してもここは安くはならない。
ボヤく暇あるなら収入に見合った物件を
早く探せばいいじゃないか。
安くなるまで期待して待ち続けローンの所得税控除
がなくなり消費税も上がったらまた買えない。
ずっと***のままだ。
86: 匿名さん 
[2007-11-30 18:32:00]
70さんは、悪意を持っていたわけではないでそう。
事件があったことは事実ですし、知らない人がいた事が
不思議だと思います。

迷惑だとか、何故そんな反応するか不思議ですね。

いい事ばっか書いても、見透かされますよ。
87: 購入検討中さん 
[2007-11-30 20:02:00]
私も近所のものとして84さんの言いたい事は分かります。
86さんの言うように「見透かされる」とか言ってる方が
不思議です。
貴方は緑地公園に行ったことがないのでしょうか。
近隣の人間にとってあの公園は憩いの場なんです。
このマンションだけがその事件付近のマンションとでも
言うかのように無理やりこじ付けてる気がしますね。
しかも浜から遠いのに。。。何故!?
84さんの言う通り実際、鶴見緑地公園は鶴見区から
守口市までとかなり広範囲におよびます。
なのでそういう「こじ付け」的な発言はおかしい。
88: 周辺住民さん 
[2007-11-30 20:47:00]
ぼちぼち形が見えてきましたね。想像でなく現物が見えてくるとやっぱいい所に建ってますね。ええ感じですよ。皆さん、都心に残された広大な森に住んで見ますか。
89: ご近所さん+ 
[2007-11-30 22:41:00]
少し見ない間に本当に悲しい掲示板になりましたね。
正直近所の住んでる人も見ているのに、周辺を知らない人がしょうもない悪口めいたことを言わないでもらいたい。
事件=治安が悪いと思われた人は黙って買わなければいいのだから。

もう7階分程度に上がって来ましたね。
少し外壁が見えていたときもあり、見ると綺麗でしたよ。
購入を考えている人は後悔しないようしっかり検討して契約して欲しいです。
90: 匿名さん 
[2007-11-30 23:07:00]
どこのマンションスレにもひとりはいるんですよ。
嫌がらせで煽りを書く奴って。
悪意というより、面白がってる半分、妬み半分
というところでしょうか。
気にすることないです。
91: 匿名さん 
[2007-11-30 23:18:00]
購入検討者にはネットのマイナス意見も大切ですよ。

私は大阪市内のMSを最近購入しましたが、ネットのマイナス意見も見て現地を調べたり、人に聞いたりしました。
結局、購入するのは本人なのですから販売者側のプラス意見ばかりよりネットのマイナス意見も大切だと思います。
特に価格に関しては、どんな高級MSでも相場よりは高く買いたくないのが人情というものです。
そのために、ネットの価値があるくらいだと思います。

それを***呼ばわりするのも、どうかと思いますが...。
92: 匿名さん 
[2007-11-30 23:39:00]
↑私もそう思います。


けどここのスレ、グダグダですね・・・
そこまで悪い物件でもないのに。

ここのマンションも検討してたんですがいろいろと残念です。
93: 契約済みさん 
[2007-12-01 00:04:00]
ほんと7階部分まで見えてきました!
鶴見緑地駅を降りるとそびえ建って見えるの感じが
浮かんできます。ワクワクですね♪
今の時期は紅葉が綺麗ですからマンションからの
眺めもさぞかし素晴らしいでしょうね。
春はとても桜が綺麗ですよ。

ネットよりも地元住民の方の意見が一番正しいと思います!
ネットはイメージとかで何とでも書けますし
顔が見えない分、嘘でも何でも書き込めます。
為になる部分だけ仕入れてあとは地元の人に聞くのが一番ですよ。
私は地元のものではないので、今の賃貸マンションの
大家さんとか近所の方、犬の散歩中にお話する方とか
色々な方から情報を仕入れて決めましたよ!
皆さん、ここの立地を悪く言う人はいませんでしたよー。
もちろん私もとても住みやすいし気に入ってます。

契約された方々、今後とも宜しくお願い致します♪
94: 購入検討中さん 
[2007-12-01 00:40:00]
周辺に住むものです。
確かに環境はいいと思いますが、利便性はお世辞にも良いとは
思えません。
それに、構造、仕様等を考慮したらかなり割高だと思います。
坪単価が西向きで160万前後、南向きで170〜180万です。
事前案内会での周辺住民の反応はこの掲示板の最初に書かれている
通りです。バカにするなと行って帰られた方もいます。
地元を悪く言われるのは気分が悪いですが、価格に関しては
批判されても仕方ないと思います。

84さん
よろしければどちらのマンションでしょうか?
近隣でここより高い物件は記憶にありません。
95: 契約済みさん 
[2007-12-01 00:41:00]
私も毎日鶴見緑地駅を利用するので建設状況を楽しみに見ております。
そうですね、そびえ立って見える感じですね!外観も素敵ですので緑地と調和しそうです。
私は鶴見緑地付近でマンションを捜していたのですが、中古物件が全く出てこなく、(というかこの近辺には分譲マンションが2件しかないようです)このマンションが出来ると聞いた時にすぐに要望書を提出し契約しましたよ!
もうすぐオプション会とカラーセレクトですが白を基調にするかダークブラウンにするか迷ってます。オプションは実際に生活してから必要と思ったものを購入していこうと思っているのですが、皆様はどうなされますでしょうか?琉球畳には惹かれるのですが...ベランダのタイル張りはやって貰おうと思ってます。
とにかく来年の完成までまだまだありますが、色々準備が楽しみです。
96: 購入検討中さん 
[2007-12-01 00:44:00]
94です。
失礼しました、訂正です。

>よろしければどちらのマンションでしょうか?
よろしければどちらのマンションか教えてください。
97: 契約済みさん 
[2007-12-01 01:23:00]
恐らくデリード鶴見緑地じゃないか?
あそこは高かったぞ。
うちも不動産屋に頼んで売却予定を待っていたが
一向に連絡がなかったし。
このマンションは環境を重視する人向きで
利便性を一番に重視する人は辞めた方がいい。
営業が言ってたけど、横堤のライフの前にも
マンションが出来るらしい。利便性を重視するなら
そっちの方がいいんじゃないか。緑地からは
少し離れるし価格はここより高くなるようだが。
しかもそっちの方はここより竣工は遅れるから
住宅ローン控除がなくなってるかもよ。
あと金利や消費税の上昇とかも考えて決めた方が
いい。
『**にするな』と言って帰った人は近隣の住人か?
近隣の住人ならここら辺の相場は大体分かってるだろうに。
98: 契約済みさん 
[2007-12-01 01:28:00]
ベランダのタイル張りは、ホームセンターで見積もると安いですよ。それとオプションは迷いますね?西向きかぁ。フィルム貼りますか?
99: 契約済みさん 
[2007-12-01 23:13:00]
そうなんですかっ!有難うございます。
ホームセンターで見積もってみます。
今住んでいるマンションがサンクタス近くの
賃貸マンションなんです。
リビングが西向きですが、夏でもそんな部屋が
こもる暑さにはならないのでうちは貼らないですよ。
ワンちゃんも留守番できてるくらいですし。
フィルムを貼ってしまったら、冬は寒そうですし
遮光カーテンで十分だと思いますよ。
100: ご近所さん 
[2007-12-02 00:53:00]
私も浜に住むものですが、84さんの言うように治安とか環境維持を考えると価格は高いくらいに設定していて欲しいです。というか浜ではこれくらいでもおかしくないでしょう。浜は地主さんを含め富裕層も多いですしあまり安くすると、その方々が黙ってはいないのではないでしょうか。
101: 賃貸住まいさん 
[2007-12-02 02:42:00]
近所(浜3丁目)の賃貸に住むものです。
営業マンか購入者か知りませんが擁護に必死ですね。
なぜ、ご近所の方がそこまで一生懸命なのですか?
価格の感じ方なんて人の価値観によって変わるものですよ。

あと、治安は決して良くないですよ。
私とこも、中国窃盗団にやられましたし、浜周辺で夜間に
女性が襲われるのが頻発しているのはご存知でしょ?
ここの掲示板、マイナス意見は一切ダメなのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる