株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア練馬パークサイドステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 中村
  6. イニシア練馬パークサイドステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-23 12:16:48
 

プラスグリーン・プロジェクト。
「イニシア練馬ブライトステージ」と同時進行のプロジェクトのようです。
いかがでしょうか?



所在地 東京都練馬区中村1-20-1(地番)
交通 西武池袋線「練馬」駅西口より徒歩10分
   都営大江戸線「練馬」駅より徒歩12分
総戸数 76戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社  株式会社浅沼組
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 64.82~91.95平米

[スレ作成日時]2010-03-12 22:27:13

現在の物件
イニシア練馬パークサイドステージ
イニシア練馬パークサイドステージ
 
所在地:東京都練馬区中村1-20-1(地番)
交通:西武池袋線 練馬駅 徒歩10分 (西出口より)
総戸数: 76戸

イニシア練馬パークサイドステージ

1: 匿名さん 
[2010-03-15 23:21:29]
この近辺は環境など良いイメージがあり、駅から少し遠いながらも期待しています。
どのくらいの価格設定で出してくると思いますか?
2: 匿名はん 
[2010-04-06 01:01:44]
練馬高野台のパークハウス(徒歩10分)が坪195万ぐらいだったことを考えると、坪220万~250万ぐらいと予想。
ブライトステージと価格差をつけるためにもあまり安くはできないと思います。
3: 匿名 
[2010-04-06 07:19:39]
そんなに安くは無いかも、高野台は例外でしょ
4: ビギナーさん 
[2010-04-10 22:25:28]
中村中央公園の敷地計画など情報ありますか?

5: tiger 
[2010-04-29 23:19:05]
マンション価格についてですが期待していたような
価格ではありませんでした。
今回は見送りかな・・・
6: 物件比較中さん 
[2010-04-29 23:56:17]
>No5様
価格はどのくらいだったのですか?説明会の予約をしようにも埋まってしまって行けずじまいなので参考までに教えてください。
7: 匿名さん 
[2010-04-30 10:06:20]
練馬駅から徒歩10分と考えると、坪220~250ぐらいでしょうね。
ブライトステージは坪200~220かな?

練馬駅から徒歩10分とあるが、中央口からでは徒歩12分なので、
もう少し安くしてもいいぐらい。

あとは、物件自体にどのくらいの魅力があるのかによります。
8: 物件比較中さん 
[2010-04-30 13:12:19]
説明会いってきました。
正直高いなというのが本音です。
作りもすごく窮屈な気がする。
9: 購入検討中さん 
[2010-04-30 14:53:13]
練馬近辺であれば中古でいい出物を探すのがお得かもしれませんね。
中古であれば交通の便が良い割に低価格な物件があります。
新築はこのエリアはすっかり高くなってしまいましたね。
10: 匿名さん 
[2010-04-30 15:41:47]
間取り公開されてませんが、敷地計画の部屋の区画から判断するに
ほぼ全部縦長の田の字っぽいですね。
(田の字でも70平米でスパンが7メートルあれば結構良いと思いますが。)
しかもバルコニーが狭いような。
とりあえず間取りは最低レベルですね。
11: tamotsu 
[2010-04-30 20:52:20]
練馬にしては高くね。
坪180位が妥当かと。
12: 匿名さん 
[2010-04-30 21:15:24]
坪単価はいくらですか?
13: 匿名 
[2010-04-30 21:38:20]
練馬をパカにしないでよ
んなに安くは無いよ
15: 匿名さん 
[2010-05-02 20:37:12]
場所は良いね。
16: 匿名さん 
[2010-05-02 22:21:28]
南向きの75㎡超は5000万超えでした

角部屋は6500を超えてきます

場所は確かにいいと思いますが

この価格は想定外



17: 匿名さん 
[2010-05-03 01:59:24]
確かに間取りがつまらない。
つまらなさすぎる。
18: yuu 
[2010-05-03 20:20:34]
場所はいいんだから!
値段つけ間違えて、売れ残りなんか
作らないでよね。。。。。
20: 匿名 
[2010-05-03 22:22:18]
練馬にちょっとだけ住んだことあるけど、キャバクラが結構あったのが気になる…
21: 匿名さん 
[2010-05-04 08:54:17]
この価格では竣工前完売は無理でしょうねえ

デベの信頼性も価格のうちでしょう

もう少し謙虚な根付けでないと現金化遅れるだろうね

再生会社なんだから
22: 匿名さん 
[2010-05-04 18:54:26]
>20
住んでたけどあんまり気にならなかったなあ。
色々な食事処があって案外楽しめましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる