株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア練馬パークサイドステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 中村
  6. イニシア練馬パークサイドステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-23 12:16:48
 

プラスグリーン・プロジェクト。
「イニシア練馬ブライトステージ」と同時進行のプロジェクトのようです。
いかがでしょうか?



所在地 東京都練馬区中村1-20-1(地番)
交通 西武池袋線「練馬」駅西口より徒歩10分
   都営大江戸線「練馬」駅より徒歩12分
総戸数 76戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社  株式会社浅沼組
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 64.82~91.95平米

[スレ作成日時]2010-03-12 22:27:13

現在の物件
イニシア練馬パークサイドステージ
イニシア練馬パークサイドステージ
 
所在地:東京都練馬区中村1-20-1(地番)
交通:西武池袋線 練馬駅 徒歩10分 (西出口より)
総戸数: 76戸

イニシア練馬パークサイドステージ

23: 匿名さん 
[2010-05-04 19:58:41]

事前行ってきました

コンセプトを熱く語っておりましたが。。。

緑のカーテンでゴーヤを育てるだとかなんやら。。。

もう少し他に売りはないのでしょうか?



24: 物件比較中さん 
[2010-05-04 21:42:54]
 マンションコンセプトがゴーヤを育てる?
 
25: 匿名さん 
[2010-05-04 22:13:12]
説明会申し込もうと思いましたが、いっぱいで無理でした。
大人気なんですね。
モデルルームはもう見れるのですか?
26: 匿名さん 
[2010-05-04 22:54:17]
モデルルームはまだ工事中でしたよ

説明会は1回15人くらいしか参加できない(席がない)
ので人気なのか席が少ないだけなのか。。。
27: 匿名さん 
[2010-05-04 23:08:26]
事前行きましたが、客は数組だけでプロジェクターのプレゼン聞くだけ
予約なかなか取れないみたいだけど、もっと大勢まとめてできそうでしたよ
で、中身は高尚なコンセプトの説明が延々と続き、ちょっと辟易しました
ベランダ植栽、クラブ活動、電気ガスの使用量が表示されるリモコン・・・
あまり興味をそそるものは無かったですね
そんなことより設備や構造などもっとマンションそのものについて聞きたかったなあ
価格設定も前にあるレスと同感、かなり強気だなあと思いますね
立地はいいけど駅からけっこう遠いしね
28: 匿名さん 
[2010-05-05 00:35:03]
ゴーヤの話よりスラブ厚がどのくらいかとか
床や天井の構造がどうなのかとか聞きたかったなあ

近隣M社練馬中村南の営業の話だと

1種低層地域なので12メートルの高さ制限があるとのこと。
いまどき二重天井二重床ですらなかったら。。。残念
29: 匿名 
[2010-05-07 20:01:10]
>>28
それありえるでしょう。
アピる所はウザいほどアピるのがこの人種。何も話題に出さないってことは……ですよ。
30: 匿名 
[2010-05-07 20:33:45]
なんかダイワに助けてもらったら、また元のイニシアに戻ったようですね。正に喉元過ぎればですね。
少し前までは現金回収に必死で、どこもかしこも価格破壊。
そのツケを今後竣工していく物件に上乗せしているから、どこも強気の値付けしてますね。
ヴィーガーデンは再生前に企画した、どうしても売り捌かなければならない大規模物件だから価格は抑えているようですが。
31: 匿名さん 
[2010-05-07 23:54:58]
大規模公園の隣ってことで
期待していたのですが、南側の間取りは角部屋以外
狭い&使い勝手悪そうで魅力なしですね
ホントこの価格で買う人いるのかな?
角部屋は高過ぎ。。。

公園が目の前ってことは夜の虫害も気になるし。。。

コレを防ぐためのゴーヤなのかな?
32: 物件比較中さん 
[2010-05-08 13:43:27]
 いまどき、2重床・2重天井でないなんで本当ですか。立地的にいいかなって思って検討してたんですけど、仕様・設備もあまりよくないようですし、その割に価格高みたいですし、MR行くほどでもないってことですね。
33: 匿名さん 
[2010-05-08 22:53:42]
二重床二重天井でない物件は意外とあります。最近はコストダウンの傾向が増えています。
34: 匿名さん 
[2010-05-13 00:12:07]
価格予定表が届きました。

撤収します。

再生会社の案件でこの価格では手が出ません。

いいのは場所だけ。といっても徒歩10分だし。

ADRの条件でこれから銀行さんへの返済が大変なのは
分かりますが。。。

メイ一杯コストダウンした上での低仕様?マンション買うほどの
余裕はありません。

残念でした。




35: 匿名 
[2010-05-13 22:09:50]
>>34
同意。わきまえろと。
36: 物件比較中さん 
[2010-05-13 22:23:32]
>>34
2回目ありますかね。
37: 匿名 
[2010-05-13 23:09:59]
売れないものは売れないと思う。売り主がイニシアだけだとまだ安心できないし。
38: 匿名 
[2010-05-15 20:59:08]
こんな調子だとまた次が来そうですね。
ADR前は少しは殊勝な姿勢を見せていたけど、また調子づいているね。
この業界は過去の反省というものがないみたいだね。
39: 匿名さん 
[2010-05-18 23:42:27]
MRに行かれた方、いらしゃいますか?

感想を聞かせてください。
40: 物件比較中さん 
[2010-05-23 17:57:41]
先日、MRを見に行きましたが
設備として最低限のものは用意している
という印象でした。
41: 匿名さん 
[2010-05-24 09:28:49]
よかったらお教えくださいませ。
事業再生ADR中の会社の物件を購入するのって
どう危険なのでしょうか?

googleとかで検索してみたけど、
事業再生ADR中の物件を購入する事により伴う
(もしかして伴い続ける??)
危険性について見当たらなかったため、
ここへ書き込んでしまいました。

よかったらどなたか教えてくださいませ!!
42: 匿名 
[2010-05-24 22:24:56]
私的にはアフターサービスの窓口がどこかが重要かと思いますが…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる