株式会社松尾工務店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 阿佐ヶ谷南
  6. シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-01-08 19:10:05
 削除依頼 投稿する

シェ フルール阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社

[スレ作成日時]2010-03-11 16:14:13

現在の物件
シェフルール阿佐ヶ谷
シェフルール阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?

101: ビギナーさん 
[2010-06-27 23:59:35]
>>98
メゾネットいいですね。
実物はまだ出来ていないので見られませんけど。
102: 匿名さん 
[2010-06-28 00:55:50]
モデルルームはぜひ見に行ったほうがいいでしょ
よっぽど家から遠くない限りは
103: 匿名さん 
[2010-06-28 10:01:36]

モデルルームまだ訪れてないし、営業とも話していないんだけど、飛び込みで応募、抽選参加ってありかな?
パンフレットなどの資料と建設地は一応見てはいます。
そういうのってありえない?

104: 匿名さん 
[2010-06-28 10:37:17]
>>103
現金一括で購入するなら有りだと思います。

ローンなら、個人でローン銀行探すならともかく提携ローンを利用なら仮審査を通ってないと応募できないと思います。

105: 匿名 
[2010-06-28 13:00:32]

ここ買う人ってどういう人達?
ディンクスか幼児1人抱えた30代夫婦とか?
夫の年収は7〜800万円くらいで、共働き、世帯収入は1000万円余りくらいかね。
ファミリー向けみたいな部屋が多いし、独身者はいないか。

106: 匿名さん 
[2010-06-28 18:33:21]

ここって、東向きと西向きしかないですよね?

まあ、南向きだと近隣の民家に接するから、東西道路に面する方が日当たりも確保できるし、プライバシーも守れて、いいということか。
107: 匿名 
[2010-06-29 09:54:46]

ここのように地下住戸ありのマンションって、世田谷区などみたいに地下住戸が禁止されたら、建替えの際には地下住民には金を払って出ていってもらうか、専有面積を削って地下住民に与えなくてはならないわけで、資産価値下落のリスクを抱えてしまうわけですが、皆さんどう思いますか?

108: ご近所さん 
[2010-06-29 09:58:21]
100さん、阿佐ヶ谷駅近マンションについて情報をご存知でしたらお願いします。
(販売会社、場所、規模など)
109: 匿名 
[2010-06-29 11:44:01]
南阿佐ヶ谷駅近くの新築の噂は聞いたが、阿佐ヶ谷駅近くの話は聞いたことないなあ。
110: 匿名さん 
[2010-06-29 16:50:45]
>>100
PH裏ですか?
どのみちスレ違い。

地域スレ行って自慢しておいで。
111: 匿名 
[2010-06-29 18:06:49]
>>110
パークハウス裏にまたマンションできるんですか?
そんな土地ありましたっけ。


確かこのスレに書き込まれていたけど、近くの質屋の前の戸建分譲地、結構広いけど、7軒くらい建てられるのでは?
詳細知っている人いますか?
施工は近所の細田工務店


112: 匿名さん 
[2010-06-30 00:15:19]

地下住戸のテラスって、壁面がタイルなので、騒音が上層階まで反響しそうなのが気になる。
113: 物件比較中さん 
[2010-06-30 02:31:56]

リビオ阿佐谷南が発表されましたけど、どっちにしようか迷います。
8月下旬に完成して、9月下旬販売、入居は翌1月中旬。
なんだかスケジュールが変ですけど、実物をチェックした上で購入できるのはメリットですね。
しかも、今住んでいる賃貸マンションの家賃4ヶ月分こっちの方がお得。
阿佐ヶ谷駅利用もいいけど、新高円寺駅も悪くないしなあ。


114: 匿名 
[2010-06-30 10:19:13]

今週末締め切りだけど迷うな〜。
リビオもそうだけど、入居が来年5月末とまだ先だし、それまでに他にもっといい物件出たらと思うとね。

区役所に地域におけるマンション建築予定って聞けるものなの?

115: 匿名さん 
[2010-06-30 10:26:14]
>>114
仮に聞けてもデベが公表しない限り仕様もたいしてわからないから立地ぐらいしか検討できないのでは。
116: 匿名さん 
[2010-06-30 12:04:52]
個人的には立地はこっちの方がいいと思います。

リビオのHPに4駅4路線使えるって書いてあるけど、阿佐ヶ谷、高円寺と南阿佐ヶ谷、新高円寺は同じ路線って言わないんですかね?
4駅だけならわかるけど同じ線の駅両方使えてもたいしてうれしくないし、用は駅から離れてるってことでしょ? 

杉並区阿佐ヶ谷南アドレスも押しているけど、それって、、、、大事(笑)
つまんないこだわりだけど成田や天沼より阿佐ヶ谷住所に住みたいです。

でも価格もまだなら今現在比較対照にならないですね。
117: 匿名さん 
[2010-06-30 14:08:43]
自分も、この物件の立地にはかなり魅力を感じます。
リビオは新高円寺寄りですね。こちらと同じところが販売を代行するようですね。

申し込みは結構入っているみたいです。先日モデルルームを
見学に行った際には、抽選になるところも結構あるとのお話でした。(本当かは分かりません)

ファミリー向けで価格的にも駅前よりはリーズナブルなんでしょう。
(ちなみに地下住戸も申込みがあるようです)

自分がモデルルームに行った時は、かなり混雑していました。
モデルルームの仕様は一般的な感じですよね。可も無く不可もなく。
ミストサウナとか、食器洗浄機とはは全てオプションでした。

地下に住もうかな・・・。
118: ご近所さん 
[2010-06-30 16:40:39]
111さん、細田工務店に問い合わせてみました。
質屋の前の土地はもともと借地だったところで地主さんと折り合いがついて
所有者もう決まっているらしい、との話でした。
それに施工の細田工務店は埼玉にある「有限会社 細田工務店」でまったく関係ない会社だそうです。
残念でしたね、何でも聞いてみるものですね!細田工務店の方から折り返しすぐに連絡くれて親切でした。
細田工務店の戸建も見てみようかな、なんて気になりましたよ。
119: 匿名さん 
[2010-06-30 17:10:50]
>>118
それに施工の細田工務店は埼玉にある「有限会社 細田工務店」でまったく関係ない会社だそうです。


これは意外!!
阿佐ヶ谷に住んでいるばっかりに細田工務店っていったらあそこだと思ってしまう先入観がありました。
120: 匿名 
[2010-06-30 18:09:34]
>>116
丸ノ内線、中央線、総武線、東西線の4路線だから、特におかしくはないです。
そのうち3路線は一部区間が重なるので、あまりありがたみはないですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる