東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-07 01:31:19
 

検討者、契約者や地域住民を誹謗中傷することのないよう、節度ある書き込みをお願いします。
荒らしには反応せず、黙って削除です。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
二子玉川ライズオフィス=http://www.rise-office.net/
二子玉川ライズガイド= http://www.rise.sc/commerce/
[仮称]二子玉川公園(都市計画公園)=http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019688.html


<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア

物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-03-09 08:01:59

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21

1357: 不動産オタク会社員 
[2010-03-28 22:26:29]
釣りですか
1358: 匿名さん 
[2010-03-28 22:45:13]
身動き取れないでしょう、
2A発表しないと売れない。
マンションと発表すると更に売れない。
うそをつけない。
だらだら時間だけが過ぎる。
値下げしたい。
値下げすると、地権者ともめる。
これもできない。
さあどうする。
じっと市況が快復するのを待つ、一年以上経つと法律上新規物件でも中古物件となる。
更に売れなくなる。
がんじがらめです。
1359: 買いたいけど買えない人 
[2010-03-29 01:27:04]
久々に覗いたら、相変わらず妄想ネガが張り付いてるな~。

ご苦労様です。

東急への攻撃がエスカレートしてるみたいだが、
値引きしないから嫌がらせされるんじゃないのか。
1360: 匿名さん 
[2010-03-29 02:49:07]
なんか、ライブドアショック前の新興市場の
株式掲示板みたいな雰囲気感じるんだけど。

将来性、将来性って言って、それを織り込んだ価格を
正当化しようとする人が居て、現状の価値を論ずる人が居てって感じ。

ここの価格には十分将来性が織り込まれていると思うけど、
株と違って紙切れになる心配はないから気にしなきゃいいのにね。
1361: 匿名さん 
[2010-03-29 07:52:55]
また幻のマンション説を唱える奴らが出てきたか。

2aの計画は既に公表されているうえに、マンション説は根拠も合流性もないよ。
わざわざ駅前の土地を再開発で手に入れた東急がなんでまたマンションにして切り売りするんだ?
駅前タワーマンションだけなら再開発しないでも造れたのに。
しかも他のデベにそんな美味しい土地を売らないよ。

だいたい、売れ行き半数の根拠も出てこないし、もうすぐ分かるって、入居はまだ2ヶ月以上先じゃないの?
値下げで地権者と揉める?それはないですよ。
2aにマンション作ったら裁判だろうけどね。
1362: 匿名さん 
[2010-03-29 08:23:07]
裁判?
誰が誰を訴えるの?
また妄想?
1363: 匿名さん 
[2010-03-29 08:44:54]
>>1361
公表されている?
根拠は?
用途地域変更申請中で認可もされていないのに?
1364: 匿名さん 
[2010-03-29 08:52:33]
>>1358
1年経てば中古として気兼ねなく値下げできるからそこまでデベも粘るかもね。
1365: 匿名さん 
[2010-03-29 08:58:27]
来年度末でしょ。
1366: 匿名 
[2010-03-29 08:59:50]
>>1361
合流性とは何語?東急語?
1367: 匿名さん 
[2010-03-29 09:15:51]
>>1361

2aが、オフィスとホテルでビジネスが成立つ合理性は?
それができないと、では代わりは?となる
1368: 匿名さん 
[2010-03-29 09:25:12]
その代わりの最有力候補がマンションではないですかね
1369: 匿名さん 
[2010-03-29 09:51:18]
ニコタマにホテル???
冷静に稼働率を考えて、どうですか?
オフィルビルとしても、採算は合う?
1370: 株主 
[2010-03-29 10:02:54]
私は株主でもあります。
Ⅱ-a街区がオフィス・ホテルで利潤がでなければ賠償請求になると思ってください。よく考えて現実的な計画をお願いします。
1371: 匿名さん 
[2010-03-29 10:09:00]
反対派は先週までに株式は手当しましたか?
今からでは今年の株式総会に間に合いません(爆笑)
1372: 匿名さん 
[2010-03-29 12:53:47]
購入者としては荒らし行為を繰り返すネガの相手をしているポジが恥ずかしい。
この掲示板を見分ける力のない人は武蔵小杉でも買えばいいでしょ。


1373: 匿名さん 
[2010-03-29 13:08:19]
ネガ百面相
1374: 匿名さん 
[2010-03-29 22:32:22]
>1372

それは武蔵小杉さまに失礼でしょ!
アナタ、恥ずかしいから黙ってて!

1375: 匿名さん 
[2010-03-29 23:05:47]
Ⅱa街区は「マンションになる可能性が高い」ということで結論が出ているはずですよ。
1376: 匿名さん 
[2010-03-29 23:46:05]
結論が出ているはず!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる