東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-07 01:31:19
 

検討者、契約者や地域住民を誹謗中傷することのないよう、節度ある書き込みをお願いします。
荒らしには反応せず、黙って削除です。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
二子玉川ライズオフィス=http://www.rise-office.net/
二子玉川ライズガイド= http://www.rise.sc/commerce/
[仮称]二子玉川公園(都市計画公園)=http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019688.html


<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア

物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-03-09 08:01:59

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21

1192: 匿名さん 
[2010-03-26 22:19:14]
それもこれも、
世田谷区内で新規の好物件が
出てこない悲しい現実があるからです
さりとて、豊洲やコスギが受け皿とは思えませんが
1194: 匿名さん 
[2010-03-26 22:20:57]
>>1192
世田谷で坪220以下の物件がどんどん出てくるんだから、そりゃここは売れないわな。
これから大幅値下げとかすりゃわからないけど、それはもう無理だろう。
1198: 匿名さん 
[2010-03-26 22:25:02]
プラウドが、ニコタマのランドマークでは、
それもつらいです
あのタイトな周辺環境を見てください
一応タワマンはタワマンですが
でも、分譲したタイミングが良かった、、、
1199: 匿名さん 
[2010-03-26 22:29:17]
しょせん、都会は田舎者の集まりです。それもお忘れなく
1200: 匿名さん 
[2010-03-26 22:33:39]
玉高でお見かけするファーストレディーは田舎者ですか?
それは失礼というもの
1202: 匿名さん 
[2010-03-26 23:08:08]
>都会は田舎者の集まりです

確かにね。

我が家は、私も嫁さんもそれぞれの両親も東京23区生まれですが、そんな人私の職場に居ないもんね。

ここに書き込んでる人でも夫婦ともに23区生まれの人とか稀でしょ。
1203: 匿名さん 
[2010-03-26 23:18:01]
東京が都会だと思っているのか。関西から見れば関東はド田舎。
確かに人口も多く大都市だが、全然風情がない。にわかに栄えた都市って感じ。
住みたい街など見あたらない。
1204: 匿名さん 
[2010-03-26 23:22:16]
本来、世田谷も十分に田舎です
だから、いまも田畑がたくさんあります
ふたこ、も、田舎といえば田舎
その意味では、東京生まれも同じなのです
そして、東京育ちは、意外にシャイで堅実です
玉高は、たまにいくらからいいのです
ふだんは、東急ストアで買い物
しかし、東急ストアでも高いからと
サミットへ、オーケーへ、地元スーパーへ
1205: 匿名さん 
[2010-03-26 23:26:41]
> 関西から見れば関東はド田舎。

ハイハイ。

せめて都会って言葉の意味ぐらい考えよ〜ね。
1206: 匿名さん 
[2010-03-26 23:37:18]
住みたい街など見あたらない、
なんて、さみしいこと言わないでください
渦中のニコタマはさておき
東急、京王、小田急、各私鉄沿線を
じっくり見て回ってください
もちろん、ご自身の足と目で
1207: 匿名 
[2010-03-26 23:57:01]
同感!
1208: ご近所さん 
[2010-03-27 00:08:48]
関西から見れば関東はド田舎。

一番になれないひがみかな?バカで低能で子供の知的レベルをどんどん落としている芸人排出量はおたくの地域がナンバー1!
1209: 匿名さん 
[2010-03-27 00:11:30]
田舎者バンザイ。どこの出身であろうが、できる奴はできる、できない奴はできない。それだけ。
1222: 匿名さん 
[2010-03-27 08:47:53]
>>1194
世田谷で坪220以下の物件がどんどん出てくるんだから、そりゃここは売れないわな。

そこまで下がるのは確実に近いですか?
1223: 匿名さん 
[2010-03-27 09:39:15]
世田谷は広いんだから、
一括りに考えても意味ないよ。
値下げ物件のドコカの街みたいに、UR賃貸や団地だらけの街にここもなれば、
それ位下がるかもね。
1227: 匿名さん 
[2010-03-27 11:04:53]
幸か不幸か
世田谷にタワマンを造ったばかりに
コスギまでと比較されてしまう
世田谷の住人にとっては
ほっておいてください、という感じです
いま世田谷で分譲中(売れ残りで塩漬けも含め)あるいは分譲予定の
マンションも話題性、注目度に欠けるのも確かです
価格設定が、アドレスが世田谷というだけで
決まっていいのか、買う側もシビアに見ています
だから、ライズに足が向くかといえば……??
1228: 匿名さん 
[2010-03-27 11:34:53]
二子玉川を知らない人が変なネガを書いてるだけにしか見えないですねぇ。

バーズモール前の通りももうすぐ駅まで開通しそうですね。
あの周辺はカフェやお店が増えていきそうです。
既に新しいカフェが一つできました。

地元にとっては早く地下食品街も出来てほしいです。
高島屋とSCの地下だけじゃ飽きてしまっているので。
1230: 匿名さん 
[2010-03-27 11:50:20]
1228さん、バラ色過ぎませんか?
百貨店業界の再編が破談になるご時世です
1231: 匿名さん 
[2010-03-27 11:50:46]
高島屋撤退後の計画がないですね。
1232: 匿名さん 
[2010-03-27 11:52:20]
玉高のリニューアル工事
高校生の子どもは唖然としています
大丈夫かな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる