東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-07 01:31:19
 

検討者、契約者や地域住民を誹謗中傷することのないよう、節度ある書き込みをお願いします。
荒らしには反応せず、黙って削除です。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
二子玉川ライズオフィス=http://www.rise-office.net/
二子玉川ライズガイド= http://www.rise.sc/commerce/
[仮称]二子玉川公園(都市計画公園)=http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019688.html


<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア

物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-03-09 08:01:59

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21

1336: 匿名さん 
[2010-03-28 11:46:38]
不買運動はどうでもいい。買う人は買う。買わない人は買わない。買わない理由は、

駅までの広大な区域の再開発計画が正式発表されない

価格が不相応で、内覧会が始まっても契約率5割と伝えられるが値引きはあるか不明
1337: 匿名さん 
[2010-03-28 13:28:28]
ゴメンナサイ。

東急の営業の方、一生懸命頑張って頂きましたが、武蔵小杉に決めました。
本当にすいません。
貴社の益々のご繁栄を祈念しております。
1338: 匿名さん 
[2010-03-28 14:06:14]
ハイ、さよーなら~。

コスギのご繁栄、お祈りしてますよ。
今後は、コスギのスレでね。
1339: 匿名さん 
[2010-03-28 15:09:20]
週末になると本当にここは一気にスレの伸び率が下がりますね。
1340: 匿名 
[2010-03-28 16:40:06]
契約率五割も嘘っぽいよ。
根拠はモデルで言われたって?

1341: 匿名さん 
[2010-03-28 16:57:20]
1340

5割?いってるわけないでしょ。
非分譲いれても4割程度かと。
関係者が非常に困惑しているのを知っています。
ここは世紀の大売れ残り物件になりますよ!!まぁみててごらんなさい、引き渡しが始まれば全てが明らかになりますから。
もうすぐですね。
すべてが明らかになるカウントダウンはすでに始まっています。
すべてが明白になるのを楽しみにお待ちしております。
不動産取引に係る法律で、竣工から一年経てば新築マンションとして販売できなくなります。
中古物件として扱われてしまいます。
すべてが白日のもと事実が曝される日は近いのです。
こりゃ東急創業以来の世紀の大事件になるんじゃないか?
1342: 匿名さん 
[2010-03-28 17:04:19]
契約戸数や残戸数の話は、もういいでしょ
みなさん、入居開始時期は先刻ご承知ですから
それより、2aについて、根拠のある情報があれば、お願いします
1343: 匿名さん 
[2010-03-28 17:14:08]
2a街区の基本設計はタワマンに変更です。
T建設がすすめていますょ。
オフィス需要ホテル需要はありません。
方針転換です。
1344: 匿名さん 
[2010-03-28 17:15:51]
チラシのアップまだですかね。
1345: 匿名さん 
[2010-03-28 18:00:40]
チラシ?
なんのチラシ?
1346: 匿名さん 
[2010-03-28 18:04:42]
検討中でⅡaがマンションの可能性もあるけど高くきっと手が出ないから、今のまま契約することで決めました。
1348: 匿名さん 
[2010-03-28 18:41:07]
根拠は?
1349: 匿名さん 
[2010-03-28 18:55:59]
Part22です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
1350: 匿名さん 
[2010-03-28 19:03:24]
「根拠があるという根拠」を再三お願いしているのに……
1351: 匿名さん 
[2010-03-28 20:35:17]
憶測とか噂とかあってもいいんじゃないですか?それもふくめて検討板。
なにかとすぐ根拠根拠って。
根拠がある情報なんて実は情報ではないんですよね。活きた情報とは、最初は根拠なんて無いんです。
噂のほうが信頼度が高いケースもあります。
1352: 匿名さん 
[2010-03-28 20:45:57]
根拠がないと、妄想ばかりになりそうです。
今でもネガ派の妄想が多いから、これ以上は不要と思います。
1353: 匿名さん 
[2010-03-28 21:53:21]
先日の竹下通りのパニックが起きたのも
活きた情報が発端かしら
1354: 不動産オタク会社員 
[2010-03-28 22:16:38]
売れ残りがどのくらいあるのか
間もなく全てが明らかになりますけど、みなさん心の準備は大丈夫?
キャンセル続出、500以上売れ残り(笑)
購入者、唖然とするんじゃないかな?
騙された! ・・・ とね。

1355: 匿名さん 
[2010-03-28 22:21:09]
私はこの辺一帯全て見ましたが、
この値段でこの内容だと売れないですね。
1356: 不動産オタク会社員 
[2010-03-28 22:24:11]
>>1354どう考えても高すぎだから当然でしょ。適正価格を遥かに越えた新価格というトレンドを作ったつもりが、時代が悪かった。だから見放された。一度離れたらなかなか戻ってこない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる