野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 09:13:36
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:32.66m2~113.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

853: マンコミュファンさん 
[2023-09-14 04:41:07]
>>845 マンション検討中さん

マンション価格が下がると思っている楽観的な方が多すぎますよ。。。

もっと悲観的にならないとです。

年収は上がらなくてもマンション価格は10年間で平均1.9倍です。

単身で借りられない場合はペアローンという裏技を発動しています。

次の裏技として、50年の住宅ローンが大手銀行から発表されました。

50年住宅ローン x ペアローン x 親子ローン

この組み合わせでまだまだ借入上限が伸びるので、価格高騰が停滞する可能性は低いと予想しています。
マンション価格が下がると思っている楽観的...
866: 匿名さん 
[2023-09-14 17:54:22]
>>858 通りがかりさん

インフレって聞いたことありますか?
日本中であらゆるモノが値上がりしてますよ。
なんでマンションだけ都合よく値下げするって思うのですか?
ちょっと楽観的すぎませんか。

https://www.nomu.com/loan/column/smp/nagao/20220406.html
インフレって聞いたことありますか?日本中...
867: 匿名さん 
[2023-09-14 18:23:36]
>>858 通りがかりさん

先に利上げしたアメリカの事例です。

インフレで住宅価格が上昇基調です。
2022年の利上げの影響で少々の暴落の後
2023年に再び住宅価格が上がっています。

尚、住宅ローンの固定金利は今7%超です。

ここは日本なので米国と同様の推移は
見込めませんが、マイナス金利を解除しても不動産価格の上昇トレンドは変わらない見通しです。

【ニッセイ基礎研究所】
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=76070
先に利上げしたアメリカの事例です。インフ...
890: マンション検討中さん 
[2023-09-15 10:58:14]
>>888 平井件さん

> 世の中は、マンション相場は毎年10%ずつ上がり続けていたのですよね?

はい。現在も継続中です。
はい。現在も継続中です。
891: 通りがかりさん 
[2023-09-15 11:04:44]
>>889 さん

> 一期申し込もうと思っていた人も続々撤退

仕方がないと思います。

インフレで相模原市のマンション相場も前年同月比+22%の値上がりです。

デフレに戻る見込は無いので、当初予定していた予算を超えてしまったら、諦めて撤退するしかありません。
仕方がないと思います。インフレで相模原市...
906: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 18:44:18]
>>895 マンション検討中さん

> マンション相場と個々の物件の動きは違う

はい。皆様ご存知のように不動産は三極化です。

ココのように駅前、駅近、大規模、タワーのような希少性の高い物件が値上がりを牽引します。

資産価値の下がる物件、すなわち下位90%の物件は購入してはダメです。

【三極化が顕著となった2023年地価公示】
https://presswalker.jp/press/9763
はい。皆様ご存知のように不動産は三極化で...
913: 通りがかりさん 
[2023-09-15 19:51:35]
いよいよ明日ですね~とても楽しみです!

> 9月16日に予約制のモデルルーム案内会を開始

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1531924.html
いよいよ明日ですね~とても楽しみです!
925: マンション検討中さん 
[2023-09-16 05:52:29]
>>923 評判気になるさん

マンションマニア調べです↓

「パークハウス相模大野」
 ・新築時の坪単価 約285万円
 ・2022年の坪単価 約330万円

中古で1年前に330万だとすると、
単純に新築プレミアムだけで400万じゃん
マンションマニア調べです↓「パークハウス...
926: マンション検討中さん 
[2023-09-16 05:52:30]
>>923 評判気になるさん

マンションマニア調べです↓

「パークハウス相模大野」
 ・新築時の坪単価 約285万円
 ・2022年の坪単価 約330万円

中古で1年前に330万だとすると、
単純に新築プレミアムだけで400万じゃん
マンションマニア調べです↓「パークハウス...
931: マンションクロスさん 
[2023-09-16 08:53:24]
暴落シミュレーションをしてみました。

・坪単価:400万円→350万円
・価格:8,500万円→7,500万円

相場を坪350万円だと信じる場合は、
最大1,000万円の損失が発生します。

(広さは70m2としました。)

「坪単価計算サイト」
https://www.fudousan-tool.com/tool03.php
暴落シミュレーションをしてみました。・坪...
948: マンション検討中さん 
[2023-09-16 14:35:34]
>>946 検討板ユーザーさん

> ほとんど地元の高齢者の住み替え

えぇ~っ!?
公式サイトに↓のように書いてあるよ?

687戸中412戸が70m2台で
30m2~120m2の多彩な暮らしに応える間取
幅広い面積帯の間取りを用意することで
多彩なライフスタイルにお応えします。

https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/roomplan/
えぇ~っ!?公式サイトに↓のように書いて...
963: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-16 17:13:14]
小田急ロマンスカーのリンクを貼付しておきますね♪

https://www.odakyu.jp/romancecar/features/line_up/
小田急ロマンスカーのリンクを貼付しておき...
993: マンション検討中さん 
[2023-09-16 22:30:20]
>>991 マンション比較中さん

FIREおめでとうございます!

空港リムジンバスが、成田空港から相模大野駅の当マンション至近まで出ています。

バス停の画像とURLを貼付しておきます。

https://www.kanachu.co.jp/bus/airport/airport02.html
FIREおめでとうございます!空港リムジ...
1005: マンション検討中さん 
[2023-09-17 17:44:14]
色々な媒体でアナウンスされてますね!

伊勢丹跡地の超高層マンション
「プラウドタワー相模大野」
2025年11月竣工へ
https://machida.keizai.biz/headline/3807/
色々な媒体でアナウンスされてますね!伊勢...
1064: マンション検討中さん 
[2023-09-18 17:21:09]
>>1062 匿名さん

ほい
ほい
1081: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 19:47:39]
駅前プラウドの中古実績について、
マンションマニアさんが本日UPしてます。
基本的に駅前プラウドは資産価値上昇!

・プラウドタワー武蔵浦和マークス
 坪単価約225万円→約310万円

・プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
 坪単価約260万円→約335万円

https://youtu.be/MpdvdGmqUH4?si=ACjMmavsED87pYdD
駅前プラウドの中古実績について、マンショ...
1082: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 19:54:49]
>>840 マンコミュファンさん

東日本不動産流通機構から8月の
マンション市況が発表されています。

相模原市の成約単価は、
前年同月比+22.7%です。

今後も比較的安定して
価格の上昇が見込まれています。

・東日本不動産流通機構:
http://www.reins.or.jp/
東日本不動産流通機構から8月のマンション...
1083: 評判気になるさん 
[2023-09-18 20:03:01]
>>1071 通りがかりさん

> ソースTwitterだよねこれ

見つけました。URLと画像を貼付します。

https://twitter.com/46145hama/status/1703437465451888910
見つけました。URLと画像を貼付します。
1182: マンション検討中さん 
[2023-09-21 02:41:41]
国土交通省が毎月発表している
不動産価格指数です。

マンション価格は2013年から10年間で
約1.9倍に高騰中です。

お忘れかもしれませんが、途中で消費税が
5%から10%に上がったりしています。

今後も安定した価格高騰が見込まれます。

【国土交通省:不動産価格指数】
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk5_000085.html
国土交通省が毎月発表している不動産価格指...
1183: マンション検討中さん 
[2023-09-21 02:46:16]
東日本不動産流通機構から前月の
マンション市況が発表されています。

相模原市の成約単価は、
前年同月比+22.7%でした。

インフレ等の様々な要因がありますが、
今後も価格高騰が続くと見込まれています。

・東日本不動産流通機構:
http://www.reins.or.jp/
東日本不動産流通機構から前月のマンション...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる