株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 20:10:16
 削除依頼 投稿する

何だか似たような名前でいろいろと・・・
この物件で情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番1号(地番)
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番以下未定(住居表示)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.16平米~96.77平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MD091059/
施工会社:大末建設
管理会社:大京アステージ

【完売のため、スレッドを検討板から住民板に移動しました。2011.05.12 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-08 10:49:10

現在の物件
ライオンズたまプラーザ美しが丘テラス
ライオンズたまプラーザ美しが丘テラス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番1号(地番)神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番以下未定(住居表示)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 79戸

ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?

101: 近所をよく知る人 
[2010-07-20 16:31:50]
この物件の極近隣に住んで4年になります。

現在川沿いの幹線道路に面した賃貸マンションに住んでいますが、騒音がひどく引越し(マンション購入)を考えています。窓を開けるとテレビの音はまったく聞こえず、お昼寝中の子供も起きてしまいます。(夜間はたまに集団暴走行為をあります・・・)

この物件は美しが丘アドレス、あざみ野徒歩圏内ということで検討していたのですが、川沿い幹線道路と坂道のバス通りに面しており車通りは多く、騒音は現状より悪化すると考え候補からはずしました。

あざみ野まではほぼ平坦なので徒歩も可能ですが、たまプラーザまではかなり急な坂となるので徒歩は厳しいと思います。

騒音を気にしない、アドレスにこだわる、たまプラーザ徒歩にこだわらない、という方であれば良い物件かと思います。

長文失礼しました。検討中の方の参考になれば幸いです。
102: 匿名 
[2010-07-20 19:30:37]
そういう諸々のデメリットが加味された価格になっているような気がします。
103: 匿名さん 
[2010-07-20 19:53:16]
以前近所の賃貸に住んでいました。
参考:
http://tvstars.jp/profile.php?id=000217
とにかくものすごい騒音。特に朝と夕、土日。ほぼ5分に1台、重低音の改造車が往来しています。
特に「稗原」で尻手黒川に接続してからひどくなり治安も悪化しました。
現地周辺をみればわかりますが深夜はドリフト族みたいのが出てタイヤを鳴らせています。
そのドリフト痕が日に日に増えていきました。不眠症になり引っ越しました。
音響の専門家に伺ったところ、この通りは地形の影響(両方が丘)で、音が反射して1台の車が
3台分に聞こえ、さらに目の前を通り過ぎても長く残響しやすいとのことでした。
鉄筋のマンションでこの有様ですから、沿道の木造の戸建てに住まわれている方は・・・
ですから、ほかの方々も書かれている、現地で体験という意味は重要と痛感しています。
大京さんも、住む人の身になって、少なくとも二重サッシにしていただきたかったですね。

もちろん、クルマが大好きで騒音大歓迎、アドレスや太陽光発電に魅力ならおすすめかと。

現在は近隣で、バスも通りますが静かです。なぜあの通りだけ騒音が激しいのでしょうね?
104: 匿名 
[2010-07-20 19:53:31]
坂道を否定することは、田園都市線を否定すること。フラットな府中辺りに転居をお勧めします
105: 匿名さん 
[2010-07-20 21:00:17]
ふむふむ、美しの森シルフィーノとほぼ同じ価格なのだね。
坂の状況はともかくたまプラまで徒歩12分もおなじ。
こちらはあざみ野14分なので市営地下鉄は便利だね。

しかしドリフト族がたまプラに出るとは意外。
尻手黒川にも出る可能性は高いよね。
この沿線の見方を変えないといけないかも。
106: 匿名さん 
[2010-07-20 21:06:27]
立地に関してはアドレス以外いいところなしという感じかな。

シルフィーノと尻手黒川は離れてるけどね。

107: 購入検討中さん 
[2010-07-20 21:18:55]
たしかに、シルフィーノは静かでした。
たまプラーザ駅からの距離もシルフィーノまでの12分はほとんど苦になりませんでした。
ただシルフィーノは犬蔵アドレス。

アドレスをとるか、環境をとるかというところで悩んでいます。
108: 匿名さん 
[2010-07-20 21:45:17]
くだらない…。
109: 周辺住民さん 
[2010-07-21 10:31:36]
プレッセがあった場所ですね。
無くなって残念ですが・・・

皆さんおっしゃるように、マンション前の交差点、平崎橋は交通量が多いので、南・西向きは騒音が気になりますね。
東南向きの、小道沿いは比較的静かだと思います。
たまプラ駅方面に車が詰まりますが、渋滞というほどではありません。

そしてあの坂道は登りは結構キツイです。
子供には運動になっていいかも?

立地を考慮した価格みたいなので、
美しが丘に住みたいけど中古すら高くて・・という方にオススメだと思います!

たまプラーザは買い物にしても、子育てにしても、環境がすばらしいですよ。
110: 匿名さん 
[2010-07-24 16:25:37]
確かに前の道は交通量が多く、オススメできないのは
事実だが、103は言い過ぎだと思う…。
まあ、ここで言い合ってても仕方ないから、とにかく
現地に足を運ぶべきだね。
111: 匿名さん 
[2010-07-25 21:12:51]
ここも、シルフィーノも、いまいちなんだよなー
美しが丘で他に新規物件ないのか知りたいな
112: 匿名さん 
[2010-08-03 14:15:12]
公式HPに販売戸数5戸・ワイドスパン住戸とありますが、残っているのは西向き棟のみでしょうか?
113: 匿名 
[2010-08-04 08:09:21]
問い合わせるのが一番確実かと。
114: 匿名 
[2010-08-04 09:48:13]
モデルルームで頂いた価格表では、B1とC1・C2は西南西向き、Eタイプは南向き、Sタイプは東南東になってましたよ!
115: 匿名さん 
[2010-08-16 12:41:32]
シルフィーノと迷います。
116: 匿名さん 
[2010-08-16 21:29:00]
厳しい選択ですね。
結局どちらも”そそられない”商品ですね。
決定打に欠きます。

美しが丘で出ている中古を買うほうが賢明かと。
117: 匿名さん 
[2010-08-16 22:44:35]
中古は嫌なので新築でお願いします。。。
118: 匿名さん 
[2010-08-16 22:52:09]
もう、更地は少ないから、たま団の建替とかを期待するしかないんじゃない?
119: 匿名さん 
[2010-08-17 00:02:11]
>>118
あるぜ。最後のたまあざエリア大規模区画整理が可能なエリア。
この美しが丘テラスの大通り隔てた反対側だ。現在特養やお寺とか点在している。
農地もないくせに「市街化調整区域」となっている。ぜひとも宅地化してマンション
や戸建てを開発してほしい。美しが丘西などより、駅にも近いし。
120: 匿名 
[2010-08-17 00:13:36]
犬蔵のドレッセ前に大きな更地があって、これからマンションが建設するみたいだから、立地はそっちの方がいいよ!
121: 匿名さん 
[2010-08-17 10:02:22]
駅から遠過ぎる
徒歩〇分は坂道を考慮していないから、実際には大変
122: 匿名 
[2010-08-17 10:56:16]
帰りが下り坂になるから、仕事で疲れて帰ってくるお父さん達にはいいかも?あざみ野駅までは少し遠い感じがしました。
123: 匿名さん 
[2010-08-19 13:00:00]
美しが丘は、中古でも高くないですか?
築10年以内だと5000万近くの物件しかみつかりません。
探し方が悪いのか・・・
124: 匿名 
[2010-08-22 01:49:16]
東京ドームは狭過ぎるやんけ!
125: 匿名 
[2010-08-22 01:53:06]
東京ドームは狭過ぎるやんけ!
126: 匿名さん 
[2010-08-22 11:51:31]
確かに美しヶ丘は中古本当に少ないですね! 現在都内在住の者です。ライオンズは無償セレクトのパターンが豊富なのが魅力ですね。高級感があっていいです。外観も重厚感があってすごく好みです。近くのグレーシアも見にいきましたが向こうは確かに安いですが、有償オプションでつけねばならない機能が多すぎで、アドレスも考慮するとこちらなのかなぁと思っています。実際歩いてみても私は距離と坂道はほとんど気になりませんでした。ちょっと登るとすぐ美しヶ丘商店街ですね!車道沿いですがT2・T3サッシの効力も、同サッシの防音効果を実証しているマンションのモデルルームで実際に体験済みですし…。土日に付近に立ってみましたが、私はちょっと車の量が気になりましたが、つれは全く気にならないと言っていて、本当に個人の感覚の違いにびっくりしました。なのでうちは現在前向きに検討中です。もしアドレスや時期にこだわらなければ、犬蔵のドレッセ前に新しくできるというマンションも確かに魅力的なのでもう少し待ってみるのもいいかもしれませんね!







127: 匿名さん 
[2010-08-23 12:08:03]
>>126
昨日都内へ行きましたが、東京では大きな幹線道路でも「普通の車」なので意外と気になりませんよね。
行かれた土日、たまたま静かだったのではないでしょうか。そのとき、VIPカーというの来ましたか?
ここを含め、郊外の通りって何で五月蠅いのでしょう?サッシがT3だと、VIPカーの音が
聞こえなくなりますか。だったらこのマンション買いですね。
私は近所(尻手黒川沿い)のマンションで内窓付けてT4相当に改造しましたが、VIPカーで
夜中に何度も起こされて仕事に影響が出て、引っ越しました。建物全体が響いて珍走より遮音が困難でした。
都内ではそんな車は皆無で経験ないでしょうが、郊外は一応頭に入れておいたほうがいいです。
128: 匿名さん 
[2010-09-15 10:29:48]
とはいえ残り10戸ほど?悩む・・・
購入決めた方、決定打はなに?
129: 周辺住民さん 
[2010-09-22 09:03:24]
この近くの戸建てを買ったけど住みやすくて便利。
たまプラ、あざみ野駅利用可能。あざみ野は地下鉄が便利。
またバスで新百合ヶ丘や向ヶ丘遊園に出られるので小田急線も利用可能。
とにかく利用駅が多いのは助かる!!
130: 契約済みさん 
[2010-09-27 23:57:11]
すごく近いという訳ではないけれど、一応あざみ野・たまプラ2駅が徒歩圏内。我が家は予算を決めて探したので、その予算内で探した十数件中のマンションでは、(滝などは除いて考えて)仕様は、いい方だと思いました。(予算を限定しなければいくらでもいい物件が見つかるでしょうが…) 決めたのが早かったので、収納など増やしたりかなりの変更が無償に近く出来たのも、私達が見たマンションの中にない魅力でした。学区などのこだわりもあり、そして何よりこの地域に住みたかったので、決めました。その思いが道路沿いに勝った感じですかね…(^^ゞ。近隣住民さんからのコメントが頂けて、とても有難かったです。よければまた色々教えてくださいね。今後とも何卒どうぞよろしくお願いいたします。。
131: 匿名さん 
[2010-09-30 20:50:35]
>>129
私もよく新百合ヶ丘からバスで近隣に帰宅しています。
あと、1時間に1本しかバスがありませんが、「江田駅行き」に乗って、「東名江田」で下車。
そこから階段を上がれば、東京駅行きのバスにも乗れ、時々利用しています。
新宿や御殿場、箱根などへも行けます。
133: 匿名 
[2010-10-18 23:32:23]
契約しました。
大通り沿いは若干気になりますが、学校は近く子育てし易いとこですね。また、たまプラーザ駅付近も素敵で、これからの生活が楽しみです!
134: 契約住人 
[2010-10-19 00:01:21]
やっとレスが出てきましたね。
私は早い時期に契約しました。私は犬蔵と正直迷いましたが、売る時の事を考えこちらにしました。犬蔵はかなりのマンションが建っているので売るのが大変かと…
住人予定の方、近所にお住まいの方、色々情報交換しましょう!
135: 契約済みさん 
[2010-10-19 10:49:31]
同じく契約した者です。
設備面は申し分無く、部屋にもよるけど遮音さえしっかりできてれば良い物件だと思う。
駅徒歩は坂を含めても、私には許容範囲。
売るときのことを考えると、希少性からして、犬蔵よりはこっちだね。
もうかなり施工も進んできて、完成が楽しみ。
果たしてあの滝の出来栄えはどうなるか・・・
136: 匿名さん 
[2010-10-20 00:19:05]
>134.135
犬蔵と正直迷いましたが、売る時の事を考えこちらにしました。犬蔵はかなりのマンションが建っているので売るのが大変かと…

大きな勘違いです。これほど注目(レス)がない、物件は残念ながら中古でも売れません。
見栄の時代は終わってます。転売にがんばって下さい。。。
137: 匿名さん 
[2010-10-20 00:39:39]
この掲示板内の注目度だけで「売れない」とは…
138: 匿名さん 
[2010-10-20 07:01:30]
犬蔵マンション群より、ぜんぜんいいですね。
確かに滝は、う~んですが。

136さんは、犬蔵マンション買って後悔でも
ありそな感じ。
139: 匿名 
[2010-10-20 08:21:08]
136の方へ
契約住人ですが、このマンションに興味ない方が、契約住人のコメントを否定する意味が分かりません。契約住人に対してでなければまだ分かりますが…失礼ですね。嫌がらせですか。犬蔵のどこのデベの方ですか?
犬蔵も素敵なマンションあり迷いましたが、あの大量のマンションを考え止めました。
マンションを決めるのに色んな判断基準があると思いますので、136の方みたいに大量マンションを好まれる方もいるのでしょう。
私は既に契約しているので、できれば発展的なレスをしたいです。
140: 匿名さん 
[2010-10-20 20:53:23]
139さん
ここは検討版ですよね。
住民版じゃないんだから契約者の意見を否定しても別にいいと思うけど。
でも私は136ではありませんが、実際ここも転売は大変じゃないかなぁ。
あの通りは交通量多いし。。。
美しが丘アドレスのマンションは即完売っていうイメージだけど
ここはそうでもないみたいだし。
141: 匿名 
[2010-10-20 22:28:01]
確かに転売は難しそう。中古が出ても買わないな。
142: 匿名 
[2010-10-20 23:54:54]
住居予定人の意見は書いちゃいけないんですね。失礼、この掲示板の使い方を勘違いしてました。残念ながら何書いても否定されそうなので、もうここに掲示板に来るのは止めます。
143: 匿名 
[2010-10-21 00:01:01]
たまプラがメインだけど、あざみ野も生活圏内なのがちょっといいですね。あざみ野も大好きなので…!小学校や中学校が近くにあるのは、安心だと思います。
144: 契約済みさん 
[2010-10-21 01:05:14]
〉142さん。私も契約者です。中々契約者の方のレスが出てこなかったので、書いて頂けて嬉しかったです。皆さんお忙しいのかなぁ…なんて。気にしなくて大丈夫だと思いますよ! 他マンションの掲示板などみるともっと色々かかれてたりする事もあるし…。私はずっと東京の大通り沿いに住んでいたので、ここは全然許容範囲なので、それよりもこのマンションの仕様の良さ&たまプラーザの雰囲気がすごく気に入って購入しました。そういう人もいるって事です。私も出来れば発展的なレスが希望ですが…。もしよければ、またちょこちょこ覗きに来て下さい!色々情報交換できれば嬉しいです。この間のインテリアオプション会の時、帰りに主人と一緒に久しぶりにマンションを見に行ってからずっとワクワクしています。たまプラーザの他のマンション住民の方々にも、出来れば仲良くして頂けたら嬉しいです。今から来年の入居が待ち遠しいです!





145: 購入検討中さん 
[2010-10-22 15:40:37]
たまプラーザの街並に惹かれ、前向きに検討中の者です。
駅距離と交通量については納得しています。
建物のデザインも重厚感があって大人っぽく、好きです。
最近のマンションはシンプルというか味気ないデザイン多いので。

小さい子供がいるのですが、
この物件の近くの幼稚園・小学校・中学校の評判は良いでしょうか。
近隣の方でご存知でしたら教えてください。
私立受験率が高いと聞きますが・・?
やはり美しが丘は、子供の偏差値高くお受験熱も高いのでしょうか・・?(焦)
146: 匿名さん 
[2010-10-22 19:30:23]
>>144さん
ご契約おめでとうございます。
今、駅前のテラスは大賑わいです。コーヒー豆屋さんでは、入店時に一杯サービスしてくれます。
ご入居されましたら、日中はぜひFMザウルスをお聞きになってください。テラスにサテライトスタジオがあります。青葉区の生活情報が他局より多いです。

>私はずっと東京の大通り沿いに住んでいたので、ここは全然許容範囲なの
私は同じ沿道のマンションですが、東京にいた頃は、違法改造の取り締まりがきちんとしていて、交通量が多くても窓を閉めればOKだったのですが、こちらは東京とは環境が異なりますから、最初は慣れるまで大変かと思われます。それを乗り切れば2駅利用できてさらに多方面アクセスOKな利便性最高のマンションだと思います。
147: 匿名 
[2010-10-22 22:25:23]
>145さん
契約者です。
受験率が高いかどうかは分かりませんが、近くの学校は評判は悪くないみたいです。近くに住んでいた訳ではないので、噂だけて参考にはなりませんが…うちには二歳の子供がいるので、幼稚園を検討中です。色々相談できるといいですね!
148: 匿名 
[2010-10-22 22:36:34]
>144さん
フォローありがとうございます。初めてこの掲示板に書き込み、最初のレスが厳しい意見だったので、ついかっとしてしまいました。2、3年マンション探しをしてて、やっと決めたので。
契約者さんの温かい声が聞けて安心しました。
契約者さんのレスも増えてきましたね。
週末は、税理士さんの相談会参加しようと思ってます。
来年3月が楽しみですね!!
149: 検討中 
[2010-10-23 00:09:12]
田園都市線で検討中のものです。このマンション気になっています。あと何戸残ってるんですか?
150: 匿名さん 
[2010-10-23 14:12:32]
ネットで公開されていた22日更新の情報では、6戸になっていましたが、週末で動く場合が多いそうなので、直接MRにお問い合わせいただくのが確実かと思われますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる