株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン南大高 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 19:44:07
 削除依頼 投稿する

レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154446

所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:50.50m2~82.28m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸

レーベン南大高 THE ONEってどうですか?

81: 匿名さん 
[2023-07-14 23:31:38]
2022年マンション売り主G別供給戸数ランキング
(首都圏・近畿圏を除く)
2022年マンション売り主G別供給戸数ラ...
82: 匿名さん 
[2023-07-14 23:36:20]
>>79 マンコミュファンさん
言いたいことは分かるけど
マンション・不動産の場合は信号1本、番地一つ違うと別物で
尚且つ同一建物内でも広さ、階数等によって選択可能・不可が多々あるので
車と違ってそういう例えが通用しないんだよね。
83: 名無しさん 
[2023-07-14 23:52:04]
>>81 匿名さん
上位のほうが微妙なんだがw
86: 匿名さん 
[2023-07-15 01:54:06]
>>84 eマンションさん

何をそんなにカリカリしてんだよ
勝手に理由を想像して勝手に怒って何やってんだよ
87: 匿名さん 
[2023-07-15 01:56:17]
>>85 通りがかりさん

供給戸数を出された位でカリカリしなさんな
88: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-15 02:04:33]
>>82 匿名さん
ブランドの話をしてるのに、なんで立地とかの話になってるの?
90: eマンションさん 
[2023-07-15 05:29:33]
>>86 匿名さん
>>87 匿名さん

実力を把握/自認した上で表現や見せ方として大きく見せている分には微笑ましく眺めているが、そもそも実力を勘違いしている様だと、はっきりと認識出来る様に十分かつ濃密なサポートをしますよ。
91: 名無しさん 
[2023-07-15 06:50:22]
>>71 さん

オープンもドーム前のルーフバルコニー付きは倍率10倍超えでたらしいけど…

19倍ってホント?


92: 匿名さん 
[2023-07-15 08:46:17]
愛知県ではイオン直結は即完売!
94: マンション検討中さん 
[2023-07-15 13:11:01]
はやくも大高のスタバでこのマンションを
熱く語ってる人がいたわ
96: 匿名さん 
[2023-07-15 13:47:53]
全ての予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておりません。
97: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-15 14:56:06]
>>96 匿名さん

"愛知 県ではイオン直結は即完売!"( >>92 )と大見得を切った以上は一括販売しかあり得ないでしょ?
応募多数の戸は抽選ね。

弱気になって数期分割販売になった途端、ボロくそに笑われるよ。
ランキングでもカッコつけとったんだから、今さら芋引くなよ。
ランキング通りカッコええの見せてくれや。
"愛知 県ではイオン直結は即完...
98: マンション検討中さん 
[2023-07-15 15:17:55]
それもこれも価格次第じゃない?
坪230以上ならかなり苦戦すると思う。ましてや、嘘か本当か分からないけど前に書かれてた280とかなら大量に売れ残り必至だね。
99: 匿名さん 
[2023-07-15 15:47:50]
Aさんの表を持って
Bさんの発言に
Cさんのネタを真に受け
訳の分からない妄想が独り歩き

そんな人がいますねw
100: eマンションさん 
[2023-07-15 15:53:24]
>>98 マンション検討中さん

南大高で230とか280とか有り得ない。
150-200くらいだろ

101: 匿名さん 
[2023-07-15 16:14:54]
>>100 eマンションさん
緑区の人にとって南大高ってのはどんな感じ?
102: 匿名さん 
[2023-07-15 16:16:49]
>>98 マンション検討中さん
隣のライオンズプレイズの新築価格、中古相場加味すると坪180万以下が妥当だけど、
最近高騰してるから坪230万とかで出してきて苦戦すると思う
南大高のマンションは自走式駐車場が多いのにここは機械式で維持費も嵩む
103: 販売関係者さん 
[2023-07-15 16:54:36]
>>42 マンション検討中さん
名古屋ドーム前買えよ
104: マンション検討中さん 
[2023-07-15 17:01:17]
>>103 販売関係者さん

ブラックオープンやだ

105: マンション検討中さん 
[2023-07-15 19:35:59]
オープンハウスとプレサンスは無いでしょ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる