株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン南大高 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 20:34:44
 削除依頼 投稿する

レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154446

所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:50.50m2~82.28m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸

レーベン南大高 THE ONEってどうですか?

153: 通りがかりさん 
[2023-07-17 23:23:03]
>>152 匿名さん
スミフも地所も野村も任せられそうにないけど…。
154: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-18 03:47:46]
>>151 検討板ユーザーさん

パークホームズ丸の内って7,8年前の極めて例外的な事例でしょ??

タカラレーベンなどの新興はほとんどが11階や15階建て、一方で大手デベはほとんどが10階や14階建て。

大手デベでは少ない例外事例を持ち出しても仕方ないでしょ?
新興は各階の天井高を抑えて階数と戸数を稼いで利益を捻出、なんて社会的な常識だと思うけど。違うの?
155: マンション検討中さん 
[2023-07-18 06:57:39]
ちゃいませはん
156: マンション検討中さん 
[2023-07-18 07:33:20]
中国恒大が47兆円負債で破綻する見通しなのに2025年竣工のマンションって材料費やマンション価格の下落など心配ですが?大丈夫なのでしょうか?
157: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-18 08:37:21]
>>154 口コミ知りたいさん
どの辺が極めて例外的なの?


そこまでレアなら君の方で名古屋の三井で14階建ての物件をせめて10くらい列挙してみようか。

丸の内を例示したのは少しお高め物件の方が適していると思ったのと、何より中区だからなんだけどね。
中区を敢えて選んだ理由が分かるかな?
分からないようなら浅いよ。君。

繰り返しになるけど例外事例だというならそれに十倍する事例を列挙しようね。
あと、14階建でも15階建てでも物件の総床面積に差なんて生じないよ。常識の分からんヤツが常識唱えちゃ駄目だって。
159: eマンションさん 
[2023-07-18 09:04:55]
>>158 匿名さん
例外だと主張する具体例がないんだよ。
160: マンション検討中さん 
[2023-07-18 11:44:59]
イオン、駅直結に興味なけりゃいらんだろ
161: 匿名さん 
[2023-07-18 12:35:13]
イオンや駅が近いのは分かるのですが、最寄りの保育園/幼稚園/小学校/中学校までの距離や徒歩での所要時間はどれくらいでしょうか?
162: マンション検討中さん 
[2023-07-18 14:19:54]
イオンブランドの食品って値上げせず頑張ってくれてるから近いの嬉しすぎる(><)
163: マンション検討中さん 
[2023-07-18 14:21:36]
>>161 匿名さん
保育園や幼稚園は場所に寄ると思いますが、小学校は10分中学校は15分くらいじゃないかなって思います
164: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-18 14:52:49]
>>162 マンション検討中さん

どちらも結果は同じなんですが、イオンは表現の仕方が上手いのかな。

[表現の例]
イオン:
消費者応援!9月30日までお値段据え置き、値上げしません!

他社:
大変申し訳ございませんが物価高騰により10月1日から値上げします

165: eマンションさん 
[2023-07-19 06:56:15]
>>147 マンション検討中さん

共和の快速やめるとか勝手に言わないでほしいですね
マンション建つだけで快速がとまるわけないでしょ
166: マンコミュファンさん 
[2023-07-19 08:21:33]
>>165 eマンションさん

共和って新快速は停まらないし、普通と快速のみだから不便。南大高とそんなに変わらないよ。
大府でも新快速の一部は停まらないしね。
167: 名無しさん 
[2023-07-19 10:19:37]
>>147 さん

共和の快速やめるとか勝手に言わないでほしいですね
マンション建つだけで快速がとまるわけないでしょ
168: マンション検討中さん 
[2023-07-19 11:43:15]
なら特別快速を南大高に停車か?
もうレーベン快速名義のほうが良いわ
169: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-19 12:22:48]
普通電車しか停まらない南大高駅に快速が、特別快速が、新快速が停まる様になっても。
レーベンは15階建てのままで14階建てになるはずもなく。
各階の天井高が窮屈なのは我慢、我慢、我慢!
身長が高い人がリビングで少しジャンプすると頭を天井にぶつけるリスクがあります。
まぁ仕方ないですね。
170: 評判気になるさん 
[2023-07-19 12:46:24]
ここはすぐ近くにMMもあってスレに活気がありますね
羨ましいです!
171: 匿名さん 
[2023-07-19 19:11:42]
レーベンは14階建てでなく15階建てなので、各階の天井高が窮屈。
だからって、身長が高い人がリビングで少しジャンプすると頭を天井にぶつける、ってなんだかなぁ...
172: 名無しさん 
[2023-07-20 16:27:01]
>>170 評判気になるさん
すみませんMMってなんですか?
モデルルームとは違います?
173: 通りがかりさん 
[2023-07-20 17:24:42]
>>172 名無しさん 

この駅から10分程の新築マンション名
竣工済、まだまだ購入可能の物件


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる