注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホーム 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホーム 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-21 18:41:24
 

クレバリーホーム(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

 クレバリーホーム ――千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するタイル外壁が売りのブランド。
 フランチャイズ故に各地のFC店で対応や施工の満足度にばらつきあり。
 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので購入検討・良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

[スレ作成日時]2010-03-06 22:50:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホーム 2

512: 匿名さん 
[2010-11-21 18:00:39]
ただ今、具体的に検討しているものです。関東在住です。
507さん、費用ですが、税込ですか?
家本体価格、かなりお安いと思いますが・・・。

513: 匿名 
[2010-11-22 22:59:15]
現在、建築中ですが
うちは窓サッシに24時間換気の換気穴が付いてます。今はそういう流れになってきてると言われましたが、グレードを下げられてるなんてことはないですよね?
あとトイレの換気扇のスイッチがなく、24時間換気をONにしないと換気扇が回りません。

クレバリーはそういった仕様なんですか?
514: 住人 
[2010-11-22 23:13:55]
窓枠に 穴? 標準は 三協立山のマディオシリーズでは?

はい トイレの24換気は スイッチあります
515: 匿名 
[2010-11-23 01:07:42]
513サンへ、サッシに付いては、他社でも同じ物を使ってます。トイレの換気扇も一般的な物です。人感センサーは付いてませんか?無ければ付けると便利ですよ。
516: 513 
[2010-11-23 09:47:10]
>>514 >>515さん
ありがとうございます。
トイレには換気扇スイッチは当然あると思ってました…
サッシは三協立山のマディオシリーズです。
人感センサーはトイレ、玄関ホール、玄関ポーチに検討しています。
517: 匿名 
[2010-11-23 14:05:12]
トイレの人感センサーはおすすめできないみたいですよ
518: 匿名 
[2010-11-23 15:01:13]
514です

我が家もトイレ人感センサーやめました が トイレがようをたすたび 自動で流れるのが 感動してしまいました
519: 契約済みさん 
[2010-11-24 15:06:59]
507です

税別価格です。

完全注文なのでクレバリーのバージョン情報の記載はありません。
工務店のオリジナル商品になるようです(施工方法などが若干違うが素材はクレバリー商品)

建具全般がウッドワンでした

全てLow-eペアガラス樹脂サッシ
外壁はロックウール90mmで内壁全てにも薄めのロックウールを入れています。
ロフトは12畳あります。(施工面積とは別)

サイディングと瓦はクボタ松下のグレードが中ぐらいものもでした。

24時間換気は集中ではなく、水場(トイレ、洗面所、脱衣所、洗濯場)をダクトで局部的に繋いでます。
工費はかかりますがわずかですが省エネを考えて換気ファンを減らしてます。

関西でサマーキャンペーン時の契約に他社との競合の結果この金額(1500万円)になりました。
余談ですが7月頃に一番最初に出てきた見積もり金額は約1900万円でした。
しかもこの仕様には次世代省エネ基準もロフトも含まれていない金額でした。
520: 匿名 
[2010-11-24 21:54:44]
うちもそっくりの条件で
ロフト抜き47坪
税込み1800万円弱です
都市計画地域+水道25ミリなので雑費が150万円以上あがってますが‥

あまりにも似ている内容だったので驚きました
同じ店かな?
太陽光はほぼ原価まで下げてもらいました価格は他言無用らしいですw
521: 匿名 
[2010-11-26 21:51:03]
↑関東でもこの金額だったら良いのにな~。
522: 匿名 
[2010-11-27 00:27:46]
関東じゃないんですか?
523: 匿名 
[2010-12-05 20:15:48]
オールタイルは いいですか?
524: 匿名 
[2010-12-05 23:04:34]
オールタイルいいです!
設計は重たい感じになると言ってましたがやってよかったです。
525: 匿名 
[2010-12-08 14:35:37]
「クレバリーホーム」「地下室」で検索すると、本家を差し置いて「城東店」がトップにくるんですが、地下室付きで建てた方いますか?かなり独自色が強いですが総タイル&地下室は魅力です。
526: 匿名 
[2010-12-08 22:31:22]
地下室ですか?
527: 匿名 
[2010-12-20 20:52:40]
クレバリーさんはモダンなイメージですが、無垢フローリング等の自然素材を使ったナチュラルデザインもやっていただけるのでしょうか?
どなたか教えて下さい!
528: 匿名 
[2010-12-20 21:10:02]
無垢フローリングやってますよ
529: 匿名 
[2010-12-22 23:55:57]
吉○さん みてますか?
530: 購入検討中さん 
[2010-12-23 15:28:07]
次のキャンペーンがいつ頃かご存知の方いますか?
531: 匿名 
[2010-12-23 16:51:49]
春じゃないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる