京阪電鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 16:34:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154393

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 今池駅 徒歩1分
価格:4,310万円~1億3,100万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.45m2~95.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 186戸

ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?

2151: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-24 11:27:20]
>>2148 eマンションさん

てことはアンダーから100万ほど値上げですかね
2152: マンション検討中さん 
[2024-04-24 11:44:03]
まだ全戸数の半分以上残ってる2期の初めに月5戸ペースしか売れない価格って、市場からはかなり割高だと判断されてるってことですよね。。違うんかな
2153: 匿名さん 
[2024-04-24 12:08:07]
>>2150 通りがかりさん

中古になっても下がらないって話じゃなく
途中で売れ行きが悪くても値下げも一切しないって話でもないから
作り手が新品で売る時、売り出し価格(ある意味定価)を下げないって話だからな。
そういう意味では「当分下がる要素はない」ってことで一致するだろう。

3ちゃん営業の会社とか個人レベルでも参入出来る業界だったら
値下げ競争も始まるんだろうけど無理だしな。
2154: 匿名さん 
[2024-04-24 13:57:55]
>>2148 eマンションさん
そうすると、その部屋アンダーの時は100万円安かったのですね。
2155: 匿名さん 
[2024-04-24 15:49:03]
こんなとこから今年実際に日銀利上げし始めたらビッグサプライズ
一気に冷え込むだろうね
2156: マンコミュファンさん 
[2024-04-24 16:55:11]
>>2131 匿名さん

しれっと値下げしてるんですね。
でも、賢いかも。
3年掛けて売るってことは、そういうことかもしれませんね。価格いじらない、絶対に、みたいな感じならもう少し販売期間短くするでしょう。

住友は一期で買え、と言われてましたけど、那古野のなんちゃってタワーは一期販売後に値段下げましたし、野村久屋もここも下げた。
買うタイミングが過去一難しい昨今ですね。
2157: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-24 17:24:07]
>>2156 マンコミュファンさん

賢いのかな、、
1期までの69戸分はデベの是非売りたい価格で売れたかもしれないけど、その後当然のように下げながら売られたら一番初めに興味を持って選んでくれた契約者に面目たたないと思うけどなあ
2158: 匿名さん 
[2024-04-24 17:24:56]
>>2149 通りがかりさん

東京都・大阪府から新規で進出したデベロッパーが、ここ5年で急に増えてきているといいます。

マジか、何で名古屋に、不思議だ、名古屋の何がいいんだとう
2159: 匿名さん 
[2024-04-24 17:28:57]
>>2140 匿名さん
高いわ
いくら立地が交通利便性が高いとは言え、値付けが強気
逆に言うと、安くすれば売れる、十分に売れる
タワマンだから、何だかんだマイナス面があったとしても十分売れる
2160: 匿名さん 
[2024-04-24 21:32:14]
>>2156 マンコミュファンさん

>>2148で値上げした証拠でてますよ。
値下げしたっていうのは、例のごとくアンチの捏造です。
2161: マンション掲示板さん 
[2024-04-24 22:15:06]
>>2160 匿名さん
確かに
値下げしたと言うのは間違いなくアンチの捏造ですね
どうしてそんな嘘をつくのか不思議で仕方ない
医者向けの雑誌とか絶対ないし…
2162: 通りがかりさん 
[2024-04-24 23:45:01]
>>2158 匿名さん

単に東京、大阪の上昇がきつくて、グロスを抑えられて売りやすい(と感じる)名古屋に建ててるのだと思いますよ。
2163: マンション検討中さん 
[2024-04-25 07:57:34]
>>2161 マンション掲示板さん
医者向けの雑誌はありますよ。
2164: マンション検討中さん 
[2024-04-25 08:38:59]
>>2163 マンション検討中さん
もちろん医師を対象にした雑誌はありますけど、他の人より安くなんてないと思いますが…

2165: 匿名さん 
[2024-04-25 11:47:27]
>>2161 マンション掲示板さん
事実17階の部屋が先行案内時より価格安くなってるけど、捏造と思うならそう思ってればいいんじゃない。
2166: マンション掲示板さん 
[2024-04-25 12:17:56]
>>2165 匿名さん
と言うことはスムハジメさんのブログ後編で出されてるおそらく一期の値段より17階は安いという事で宜しかったでしょうか?

と言うことはスムハジメさんのブログ後編で...
2167: 評判気になるさん 
[2024-04-25 12:28:46]
つまり、アンダーから1期は上げ、2期へは下げた?

2168: マンション検討中さん 
[2024-04-25 13:29:36]
>>2166 マンション掲示板さん
全ての部屋ではないと思いますが。
雑誌にはN-Pが6700万円台と載ってました。

2169: 匿名さん 
[2024-04-25 14:15:59]
他の部屋は値上げしているのに、一つの部屋だけ400万円も値下げすることは考えられないですね。
2170: 通りがかりさん 
[2024-04-25 15:08:14]
北向き中住戸だからあり得なくもないかとも思うけどわからんね
この位置からの北側ってただただ名古屋の近郊の風景が広がってるだけだしな
2171: 匿名さん 
[2024-04-25 16:05:32]
価格を安定させて欲しい
ガツっと値下げされるとショックだ
初期に買った人からしたら
2172: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-25 19:40:30]
>>2169 匿名さん
他の部屋は値上げしてるってソースは?
2173: 名無しさん 
[2024-04-28 19:22:00]
まだまだ12階くらい
まだまだ12階くらい
2174: マンション検討中さん 
[2024-04-30 05:53:53]
写真見てもやはりパチンコ屋が目障りですね。
2175: 匿名さん 
[2024-04-30 16:25:47]
てか内山2丁目のローレルタワー、全然募集し始めないね
向こうも2026年3月竣工予定なんだけど
中止?
2176: 通りがかりさん 
[2024-04-30 17:10:17]
ライバルというか、おぅ弟よというか、工事屋さん同じなんですね。
2177: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 18:49:37]
迫力がありますね。
迫力がありますね。
2178: 匿名さん 
[2024-05-07 14:47:59]
垂幕はないんですか
2179: 匿名さん 
[2024-05-07 22:35:42]
ナゴヤザタワーみたいに大量賃貸なるかもな
2180: 匿名さん 
[2024-05-09 00:03:18]
カッコいい
2181: 匿名さん 
[2024-05-23 14:30:16]
今池の紹介動画    結構マジに仕上がっています

https://www.keihan-re.jp/mansion23001/images/town_pc.mp4
2182: 匿名さん 
[2024-05-23 20:06:04]
↑ モデルさんは元フジテレビの三田さんに似ています
  (ご本人ではないと思いますがスパを満喫されています)
2183: マンコミュファンさん 
[2024-05-26 18:25:10]
>>2181 匿名さん

こういうのわざわざ作るの、販売状況の苦しさが強調されて良くないと思うけど京阪不動産大丈夫かな..
2184: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-26 23:51:37]
>>2183 マンコミュファンさん

心配しないで、売れると思う。
2185: 匿名さん 
[2024-05-27 02:11:34]
>>2183 マンコミュファンさん

>こういうのわざわざ作るの、販売状況の苦しさが強調されて良くないと思うけど京阪不動産大丈夫かな..

業績絶好調やw
いわゆる売上に該当するのが3021億、営業利益339億、経常331億。

鉄道・バス等の運輸で営業利益92億、不動産で利益200億超えと絶好調やで。
言うてみれば京阪のエースやでw

2186: マンション検討中さん 
[2024-05-27 02:15:59]
微妙。
2187: 匿名さん 
[2024-05-27 02:17:31]
>>2183 マンコミュファンさん

>こういうのわざわざ作るの、販売状況の苦しさが強調されて良くないと思うけど京阪不動産大丈夫かな..

不動産部門で去年175億の利益を今期194億の利益予想でいたんやけど
結果的に201億の利益と上乗せで着地したんや。

アホなマンクラみたいにCMやったら苦戦とかガキの思考やめたほうがええで。
2188: 匿名さん 
[2024-05-27 15:50:39]
>>2187 匿名さん

オープンハウスは利益1400億に乗せて着地してまんねんで。
2189: マンション検討中さん 
[2024-05-28 08:23:22]
老後を過ごしたい愛知県の街 ランキング第一位
老後を過ごしたい愛知県の街 ランキング第...
2190: 契約者さん1 
[2024-06-01 13:08:01]
久屋大通も完売したし
こちらも完成前後に完売はするでしょう
値段下がることは無いかと思ってます。
地下鉄直結はなかなかいい!
資産価値からは久屋が良いけど
直結考えたら今池もいい。
久屋は錦近いから心配してた方居まいしたが
全く問題ない、今池は単身用を検討したい
2191: 購入者 
[2024-06-01 13:26:31]
>>2190 契約者さん1さん

正確には直上ですよ。直結はしてません
2192: 名無しさん 
[2024-06-01 13:53:54]
いつのまにか高層階の南向きの広い部屋
KLタイプは完売で低層階のEタイプもラウト1邸なんですね(゚o゚;;
2193: 通りがかりさん 
[2024-06-02 12:20:36]
>>2191 購入者さん

それは失礼しました。地下から入れると思ってました
2194: 匿名さん 
[2024-06-06 16:34:54]
>>2189さん
>>老後を過ごしたい愛知県の街 ランキング第一位
これって「千種区」でも、違うエリアのような気が。。。

本山、東山公園、星が丘、自由ヶ丘などかな。
文化的な街

今池でもセントラルガーデン近くならアリな気もしますが。今池の駅すぐのイメージはちょっと違う気がしちゃいました。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる