三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西池袋
  6. パークホームズ西池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 08:35:11
 削除依頼 投稿する

パークホームズ西池袋についての情報を希望しています。
池袋が最寄り駅なのでどこへいくのも便利ですね。
外観もかっこよくていいなと思っています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1920/

所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅 徒歩6分
山手線「池袋」駅 徒歩9分
埼京線「池袋」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:68.89平米~92.29平米
売主:
施工会社:
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:42:37

現在の物件
パークホームズ西池袋
パークホームズ西池袋
 
所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2、1354-9(地番)
交通:東京メトロ副都心線 池袋駅 徒歩9分 ※徒歩6分(1b出口)には時間制限があります(6:00~22:00)。時間制限の無い(C3出口)からは徒歩7分となります。
総戸数: 40戸

パークホームズ西池袋ってどうですか?

65: マンション検討中さん 
[2023-03-15 16:58:48]
異常者なんて、いませんよ。

こちらで、いろんな意見が聞けて十人十色とても参考になりますから、どんどん書き込みをお願いします。教えて下さい。あぁ、なるほどねぇと。

だから、批判するのはちょっと違うかな~それでこそ、購入を検討する意味がありますからね。
皆さま、真面目で真剣でらっしゃるから、ありがたいです。
66: 購入経験者さん 
[2023-03-17 11:12:53]
タワマンが欲しいならタワマンを買えばいいし、
タワマンの方が良いと思うならわざわざ低層マンションの検討スレにこなくてもいいのになぁとは思います。←イマイチ低層マンションのスレに来てまでコメントする理由が思い当たらないのですが(;^_^A
検討してる側としては有意義なスレになればなと思います。
(51さん、55さん、56さん、61さんがなぜこのスレに来るのかが特に謎ですw)
67: マンション掲示板さん 
[2023-03-17 11:27:01]
>>64 マンコミュファンさん

PCTは一昔前の安請け合いですよ

68: 名無しさん 
[2023-03-17 16:05:18]
>>60 匿名さん
規模と敷地面積の絶対的優位性を全然分かってないなー
ヘリポートって脱出するためだけに使うと思ってる?
都市災害と対策について知らなすぎるなら、ちゃんと勉強されてから書き込んだ方が良いですよ?
69: 匿名さん 
[2023-03-17 16:08:31]
坪500万も600万も出して外廊下の板マン買うなんて金余ってて羨ましいな
70: 匿名さん 
[2023-03-17 17:04:38]
>>68 名無しさん
板マンでも大規模物件や容積率高い物件なら空地も多いですよ。私の住んでる板マンも敷地の半分以上は空地ですよ。ちなみに、近くのタワマンより空地率高いです。タワマンのヘリポートは火災や急病の時はしごが届かないからヘリポート用意してるんですよね。
71: 匿名さん 
[2023-03-17 17:11:08]
パークシティ豊洲は知人が住んでる。良いマンションだなとは思うけど、埋立地に住むのはやはり抵抗あるんだよね。
72: 名無しさん 
[2023-03-18 00:09:05]
>>66 購入経験者さん

タワマンと低層マンションの両方を購入検討しているからだろ?
73: 買い替え検討中さん 
[2023-03-18 09:58:28]
>>72 名無しさん
タワマンの方が良いって言ってる人がわざわざここ検討しないでしょう。
タワマンの方が良いって言ってるんだから。
74: 匿名さん 
[2023-03-18 14:43:39]
>>68 名無しさん
煽ったら駄目ですよ。
加えてお伝えしますと、タワマン=板マンより規模がでかい&敷地面積大きいは勘違いです。タワマンの方がホテルライクで私的には好きですが。
75: 匿名さん 
[2023-03-18 16:50:06]
一般論の話をしてるのに「~もある」ほど無意味なコメントもないね。
元々タワマン揶揄したコメントが発端なんだから、言い出しっぺが責任持って収拾しろよ。
とりあえずここはタワマンを揶揄するほどのスペックも規模もないだろ。
76: eマンションさん 
[2023-03-18 18:18:12]
>>75 匿名さん
ここは規模がないからこそいいんじゃない。
立地と相まって、便利だけど静かに暮らせるのが売り。
77: マンション検討中さん 
[2023-03-18 20:55:02]
小規模なのにあからさまにコスト削減されてるのが分かる色々と中途半端なマンションですね
78: マンション検討中さん 
[2023-03-19 01:02:28]
割と賃貸部屋が多いので、どうしようかなと思っています。
余計なお世話ですが、賃貸料も高いと空室なるかもと引っ越し作業も煩雑にあり、ちょっと落ち着かないかしらん。
79: 匿名さん 
[2023-03-19 08:37:21]
>>77 マンション検討中さん
どのへんがコスト削減されてると?
80: マンション検討中さん 
[2023-03-19 10:20:12]
>>77 マンション検討中さん
そう思うならわざわざ検討しなきゃいいのに。
81: 周辺住民 
[2023-03-19 10:24:46]
>>78 マンション検討中さん
周辺の分譲マンションの賃料を見る限り、
間違いなく高額な賃料にはなると思います。
規模感のあるマンションではないから、そんなに頻繁には引越作業はなさそうですが。
82: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-20 14:10:34]
>>73 買い替え検討中さん

誰がタワマンの方がいいって言っている?
83: マンション検討中さん 
[2023-03-20 17:41:17]
パークシティ高田馬場と比較したらどう思います?
あっちも坪550~600って言ってる人がいるんですが。1期が450くらいからが妥当かなと思うけど。こちらはどれくらいになりそうかな。
84: 匿名さん 
[2023-03-20 18:35:17]
竣工から入居まで5カ月も空いてますね。
竣工検査とかそんなに時間がかかるものなのでしょうか?
それとも会社決算の都合なのか、元土地オーナー優先のスケジュールなのか
わかりませんが、印象が悪くなりますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる