三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西池袋
  6. パークホームズ西池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 08:35:11
 削除依頼 投稿する

パークホームズ西池袋についての情報を希望しています。
池袋が最寄り駅なのでどこへいくのも便利ですね。
外観もかっこよくていいなと思っています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1920/

所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅 徒歩6分
山手線「池袋」駅 徒歩9分
埼京線「池袋」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:68.89平米~92.29平米
売主:
施工会社:
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:42:37

現在の物件
パークホームズ西池袋
パークホームズ西池袋
 
所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2、1354-9(地番)
交通:東京メトロ副都心線 池袋駅 徒歩9分 ※徒歩6分(1b出口)には時間制限があります(6:00~22:00)。時間制限の無い(C3出口)からは徒歩7分となります。
総戸数: 40戸

パークホームズ西池袋ってどうですか?

186: 検討者 
[2023-05-05 19:22:50]
>>183 匿名さん
40戸の内、14戸じゃあ議決権の過半数も持てないし、
184の話が事実ならその心配はなさそうやで。
187: 通りがかりさん 
[2023-05-05 20:21:42]
>>181 マンション検討中さん
最近三井は小規模だとMR作らないこと多いですね。竣工売りもある。
188: マンション検討中さん 
[2023-05-06 11:01:16]
東池袋の中古タワー物件は坪700万円になっています。こちらが割安に見えてしまいます。年収の5倍と言われた時期が懐かしい。士業のダブルインカムも一次取得では厳しい価格では?
189: マンション比較中さん 
[2023-05-10 00:05:22]
>>188 マンション検討中さん

シティハウス西池袋のIタイプ(64平米)の上層階1億1千万円が売れないようです。
ここのIタイプ(68平米)の3階で1億2千万円が割安に見えます?
190: ご近所さん 
[2023-05-10 06:45:55]
>>189 マンション比較中さん
あそこは駅から遠いし、国際興業バスの車庫裏で昔から地ぐらいが良くない場所。
建物自体は小綺麗だが億出す人は少ないよ。こことは全く違う位置づけだと思う。
191: 名無しさん 
[2023-05-10 09:30:56]
>>190 ご近所さん
でもそっちは100戸以上のマンションだし、要町4分も駅遠とは言えないですよ。
上の階層だし

立地はこっちは上
192: 匿名さん 
[2023-05-10 11:23:15]
要町と比べられても・・(困惑)
193: マンション比較中さん 
[2023-05-10 12:24:24]
オンライン商談会の予約ですが、
今でも簡単に予約取れるので、やっぱり1.3億で70平米買う方すくないですね。
中古になったら1.3億で簡単に売れないと思う。
194: 評判気になるさん 
[2023-05-10 13:24:39]
>>189 マンション比較中さん

池袋駅から遠いし
うるさい山手通り沿いなんでいやだわ
195: マンション好き 
[2023-05-12 15:38:38]
>>193 マンション比較中さん
その中古が何年後のことを指してるかわからないけど、
買ってから20年後も買った金額と同額で売れると思ってるなら、相当ヤバいでしょw


196: 坪単価比較中さん 
[2023-05-12 16:46:51]
>>195 マンション好きさん
何がどこがやばいですか?
20年前買ったマンションは、どこでも20年前より高値で売却できるでしょう?
197: マンション好きさん 
[2023-05-12 17:05:59]
>>196 坪単価比較中さん
①どこも20年前より高く売れると断言してるのがヤバい
②20年後も【同額】で売れないと思ってるのがヤバい
上記のヤバさから、あなたが周辺の中古の成約金額と新築販売当時の価格からでる騰落の状態を理解できていないのに、売れないとか言ってしまうあたりがヤバいなと。周辺の中古ですら10年程度前の新築時と比べて30%も上がってるのに…w
(場所によっては20年前より安くなってる事例もあるのに、よく【どこでも】20年前より高くなってるって嘘をでっち上げて断言できるところもヤバい。)
198: マンション掲示板さん 
[2023-05-12 17:14:35]
>>196 坪単価比較中さん
どこでも高くなってるっていうのは流石にないか思います。全国の全てのマンションが20年前より高くなってるってエビデンスありますか?
199: マンション検討中さん 
[2023-05-12 17:19:44]
>>198 マンション掲示板さん
突っ込んでやるなよ…196さんはそういう世界線で生きてるんだよ。ここの世界とは違う時間軸よ。

200: 評判気になるさん 
[2023-05-12 18:53:32]
>>196 坪単価比較中さん
いつか必ず「半値八掛け二割引」に落ちる時が来ますよ。
「もうはまだなり まだはもうなり」←これも付け加えておいてあげます。
201: 匿名さん 
[2023-05-12 18:55:19]
今ってバブルでしょ。広尾ガーデンヒルズが坪1500から300に落ちたような下落がそう遠くない未来に来るよ。
202: 匿名さん 
[2023-05-12 18:56:19]
>>198 マンション掲示板さん

196さんはたぶん不動産に興味を持ち始めた中学生でしょうから、真に受けて相手にしない方がよろしいかと。
203: 匿名さん 
[2023-05-12 19:21:54]
>>197 マンション好きさん
なんでそんな必死なんですか?
204: eマンションさん 
[2023-05-13 03:08:53]
>>203 匿名さん
196が今後恥をかかないように、正しい知識を解説付きで教えてあげたんでしょう。あなたはなんでそんなに必死なんですか?と聞いたんでしょうか?196さん。
205: マンション比較中さん 
[2023-05-13 11:30:01]
>>204 eマンションさん
正しい知識ってなんでしょうか?未来のマンション価格ってあなたが知るわけないだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる