株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 入間郡
  5. 三芳町
  6. ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-29 08:04:06
 削除依頼 投稿する

ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)についての情報を希望しています。
304戸の大規模開発のようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandemizuhodai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154011

所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線・副都心線直通「みずほ台」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73㎡~83.16㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
駅から遠い大規模マンションはどうなのか?「ルピアグランデみずほ台」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/76915/

[スレ作成日時]2022-12-02 15:32:03

現在の物件
所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他(地番)
交通:東武東上線 みずほ台駅 徒歩16分
価格:2,700万円台予定~5,200万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.73m2~83.16m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 304戸

ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2023-01-10 12:45:28]
>>101 しんくタンクさん

何?タンクレスがいいってだけ?
タンクありでも、レスでも手洗いをなきゃ手を洗えないけど?おたく自分の言ってること理解できてますか?
揚げ足とるとかじゃなく、自分の言ってること理解してるか?って話。
流石に面倒だから誰か優しい方、説明してあげて下さい。
103: 通りがかりさん 
[2023-01-10 12:53:33]
トイレに独立手洗いカウンターも付いてないグレードの物件という事実だけ。そもそも付いてるのは、野村や地所レジのような一流デベ物件が殆ど。ここを買うような人はトイレで石鹸で手が洗えなくて汚くても気にしない。気にするならこのような仕様にはしませんから。
104: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 12:57:43]
>>103 通りがかりさん

その通り!タンクシンクさん?だっけ。
一流デベでどうぞ。
無駄にこのマンションを批判しないで下さい。
105: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-12 21:50:47]
徒歩15分が修正されて16分になってて
めちゃくちゃわらわせてもらったよ。

これで徒歩15分以内のフィルターからも除外され、なおかつ入間郡フィルターという、
リセール最低物件に。
106: まさるさん 
[2023-01-12 22:17:46]
>>105 検討板ユーザーさん
はて徒歩15分が修正されて16分になってめちゃくちゃわらう貴殿はアレが相当アレですかな。
107: マンション掲示板さん 
[2023-01-12 23:34:18]
>>105 検討板ユーザーさん

いいよなー、それでめっちゃ笑えるなんてー
笑いのツボが普通の方では無いねー
ここディスってディスって、価格出て、
安くて本命に成り上がるみたいな?
ありえるなー
108: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-13 00:05:03]
>>106 まさるさん
まさるはどの掲示板にもいるな。
109: まさるさん 
[2023-01-13 01:17:52]
>>108 検討板ユーザーさん
いやはやそれでめっちゃ笑えるなんて笑いのツボが常人かけ離れてますな。
110: マンコミュファンさん 
[2023-01-13 06:10:22]
町議会の資料見たけど、1ha弱の残地があるようだね。ここがスーパーになるのか、何が建つのか等は分かってないとのこと。ここにいい感じのスーパーが入るかどうかでルピアグランデみずほ台の評価が決まると思う。
111: まさる 
[2023-01-13 06:18:19]
徒歩15分圏内から外れたのは、非常に痛いですな。
現実的に、多くの人は徒歩15分を上限とする故、これにて物件の価値が半分になったと言っても過言ではないですな。他にも選択肢のある方は、そっちを当たるべきかもですな。
112: 匿名さん 
[2023-01-13 07:12:11]
徒歩16分バスなしの工業地域で最寄りの商業施設はディスカウントスーパー1軒だけ。

ここを見てると急行停車駅徒歩17分で目の前に使えるバス停アリの大規模とか、
駅徒歩10分でヤオコー隣接&イオン至近の大規模がマシに見えてくるな。
東上線大規模マンション供給合戦、勝敗が見えてきたような。
113: 通りがかりさん 
[2023-01-13 07:26:02]
>>112 匿名さん
ブランド力も加味するとブリリアが無難ですな。
それか和光、成増まで上がって中規模物件か。
114: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-13 07:30:12]
>>113 通りがかりさん
中途半端な志木、新座、朝霞あたりよりは、いっそ和光や都内に出た方が、リセールも見込めるとは言わないまでも残債割れは回避出来る物件がある。安物買いの何とやらにならないようにしたいね。
115: まさるさん 
[2023-01-13 11:05:51]
>>114 検討板ユーザーさん
おっしゃる通りこれならブリふじブリ式無難ですな。
116: 匿名さん 
[2023-01-13 12:43:36]
>>114 検討板ユーザーさん
和光や都内が買えたら苦労ないわw
117: マンション検討中さん 
[2023-01-13 12:55:54]
>>116 匿名さん
毎月の支払い額は意外と変わらない。いずれにしろ何千万も出すんだから、何かあったときに処分不可能な物件を買ってはいけない。
119: マンション比較中さん 
[2023-01-14 09:47:43]
>>117 マンション検討中さん
それ売る側の論理だよなーw 買う側にとっては組めるローンに上限があるんだよ。支払額は意外と変わらないなんて無責任なことよく言えるわw それ言い出したらどこ買ったって「意外と変わらない」だろw
121: マンション検討中さん 
[2023-01-14 16:15:08]
隣のスーパーに何が入るか。エコスなのかたいらやなのか、OKなのか、ロピアなのか。それによってこのマンションの人気度も変わってくるだろう。スーパー誘致できなかったらジ・エンド。
123: 匿名さん 
[2023-01-15 08:10:06]
低価格帯住戸は三千万円未満に、高い部屋でも四千万円を切っていかないと、この物件を売り切るのは難しいでしょうな。
124: マンション検討中さん 
[2023-01-15 09:08:37]
5年くらい前、ダイエー三芳店が閉店して、跡地がマンションになるんじゃないかって話になって、どこになるんだろー。鶴瀬だからプラウドはないなー、ライオンズかも?とか思ってたら、タカラレーベンが買ってて笑った。入間郡三芳町アドだと売れないしやっぱり大手は参入しないんだなと思った。案の定ライオンズ鶴瀬グランフォートの方が遥かに売れ行き良かった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる