株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 入間郡
  5. 三芳町
  6. ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-14 10:28:38
 削除依頼 投稿する

ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)についての情報を希望しています。
304戸の大規模開発のようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandemizuhodai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154011

所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線・副都心線直通「みずほ台」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73㎡~83.16㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
駅から遠い大規模マンションはどうなのか?「ルピアグランデみずほ台」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/76915/

[スレ作成日時]2022-12-02 15:32:03

現在の物件
所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他(地番)
交通:東武東上線 みずほ台駅 徒歩16分
価格:2,700万円台予定~5,200万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.73m2~83.16m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 304戸

ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?

147: 管理担当 
[2023-01-23 23:49:24]
[No.146と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
148: 姫宮なな 
[2023-01-24 12:42:03]
本日も人身事故、運転見合わせで皆様にご不便をおかけしもうしわけありません。年明け早くも5回目。みずほ台駅は特に迂回が厳しい(現実的でない)ため、毎度とてもご不便をおかけしております。失礼ですが、東上線の単駅は、人身事故多発路線につきお勧めしかねますわ。
149: 匿名さん 
[2023-01-24 18:48:06]
>>148 姫宮ななさん
ヲタ向けの架空キャラ、一昨年活動停止したはずですが。
まだあなたの脳内で生きてるんですね。怖い怖い・・・
150: 匿名さん 
[2023-01-24 21:10:42]
豪華な門ですね
151: 通りがかりさん 
[2023-01-24 21:58:27]
>>148 姫宮ななさん

6回の間違いやろ。今日お替わりして1日中大混乱だたな。川越、朝霞台、和光市~下赤塚の周辺駅以外は住んじゃいけないな。こんなとこ住んだらストレスで禿げるわ。
152: 通りがかり 
[2023-01-24 22:37:13]
>>148 姫宮ななさん

というあなたはどこにマンション買われるんですか?
わざわざご忠告ありがとうございます。
ここに書き込むなんて相当自由な時間がお有りなんですね。
羨ましい限りです。
153: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-25 07:45:55]
>>150 匿名さん

しかし門からの距離が気になる
154: マンション検討中さん 
[2023-01-25 11:28:39]
門の位置が奥まってるから実質徒歩17分マンションだろ。これ。
155: マンション検討中さん 
[2023-01-25 12:37:25]
いま早まってここ買うくらいなら、2、3年様子を見ながらジックリ考えたほうが幸せになれる気がする。
156: 匿名さん 
[2023-01-25 19:42:00]
そんな奴は一生マンション買えない
157: マンション検討中さん 
[2023-01-25 23:44:00]
鶴瀬駅東口徒歩7分、アンビシャスガーデン鶴瀬が出来るとのこと。70平米前後中心。
こっちは富士見市アドレスだが、近くにスーパーは無く周りは不便。今年の7月から入居できる。
https://www.ambitious-am.co.jp/ms/tsuruse/
158: 通りがかりさん 
[2023-01-25 23:56:27]
>>154 マンション検討中さん

公式ホームページは16分になっているので、このページの上の15分より増えてるね。
ホームページは修正したんじゃないの?
159: 匿名さん 
[2023-01-26 09:15:49]
>>157 マンション検討中さん
その場所、うろ覚えだけど昔は水路だったんじゃ?
低湿地だし4階建てってエレベーターあんの?
160: eマンションさん 
[2023-01-26 15:26:28]
>>151 通りがかりさん
ハイ、7回目ですね。
このペースが続くとどうしようもないね。
161: マンション検討中さん 
[2023-01-26 19:16:40]
>>159 匿名さん
「瀬」って付くから地盤はヤバげだな。
162: マンション検討中さん 
[2023-01-26 19:48:06]
鶴瀬は鶴間と勝瀬から来てて勝瀬は新河岸川のことだからなぁ。実際新河岸川から鶴瀬は遠いから大丈夫だべ。

ルピアグランデみずほ台の競合物件は
藤久保小近くにできるマンションだろうね
できる前にこっちが売れちゃうか?
163: マンション検討中さん 
[2023-01-27 12:22:15]
こことの比較なら藤久保小近くの長谷工マンションの方がオススメだわ。あっちはマミーマート・ドラッグストアほぼ隣接、最新の小学校図書館子育て支援センター複合施設隣接マンションだからね。ベルク・ダイレックスも近いし、駅距離も13分くらいだろう。
小学校がなくなる予定の過疎エリアには誰も住みたくないよなあ。
164: 名無しさん 
[2023-01-27 23:30:41]
>>163 マンション検討中さん

それなんですよ!
あそこのマミーマートは死んでるけど、
ベルク、ヤオコーも近いし。TSUTAYAもコジマ電気もタリーズもある。みずほ台、ふじみ野、上福岡エリア検討してるならかなり良いと思う。
さらにはバス使う朝霞のマンションよりも断然生活しやすいよね。
ここは本当に金額次第ですよね。
165: マンション検討中さん 
[2023-01-28 16:26:47]
ふじみ野とトナリエの付近で、ファインレジデンスの横にもマンション出来るね。
あれはどこだろう?
ファインレジデンスも早めに完売したから、駅近商業施設隣接は強いね。
166: マンション検討中さん 
[2023-01-28 16:30:39]
今使ってるのは同じポラスのルピアコートだけど5千万コースだからこことは競合しないだろうな。

マミマ、ベルクと同じくビニール袋ただだったのにやめたのよな……割と品揃えは好き。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる