オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ビッグカーサ堺しらさぎ駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. ビッグカーサ堺しらさぎ駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-15 13:05:22
 

ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:
南海高野線 「白鷺」駅 徒歩1分
大阪市営御堂筋線 「なかもず」駅 徒歩10分
大阪府都市開発泉北高速鉄道 「中百舌鳥」駅 徒歩11分
間取:1LDK~5LDK
面積:61.30平米~138.72平米
売主:オリックス不動産
売主:関電不動産
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:南海不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

物件URL:http://www.osacasa.jp/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2010-03-02 10:16:00

現在の物件
ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前
ビッグカーサ
 
所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なかもず駅 徒歩10分
総戸数: 626戸

ビッグカーサ堺しらさぎ駅前ってどうですか?

23: 匿名 
[2010-05-29 01:20:38]
実家が堺だとか、昔から堺在住という方には便利だし住むには何の問題も無いかもですが、
結婚を機に中百舌鳥から大阪北部へ住み替えた私からすれば、もう堺市には住みたくありません。何が違うとひとことでは表現しにくいのですが…
実家が堺なのでたまにこのへんに帰ってきますがあ〜懐かしいと思うだけで、またここに住みたいとは思わないのです。
堺をけなすつもりは無いけれど、堺とは地縁の無い方へのコメントです。
ご参考まで
24: 匿名さん 
[2010-05-29 05:32:11]
No23さんと同じく結婚を機に堺から北摂に移ってきました。
私が住んでいる地域だけなのかもせれませんが、坂道が異常に多いため、徒歩や自転車ではどこに行くにも疲れるし、車だと道路がよく渋滞していてストレスがたまります。
また、北摂エリア以外の地域を見下しておられる方が多数いらっしゃるように感じます。特に大阪の南部の地域に対して、漠然と柄が悪い、怖いというイメージをお持ちのようで、そう決め付けた発言をよく耳にしますが、柄の良し悪しで言えば泉州も北摂もさほど違いは無いと思います。むしろ堺出身の私に対してでも、そういった発言が出来る北摂の方々のほうが、私にとっては恐怖です。
緑が多くてきれいな街並みのところは多いんですが、一日も早く大阪市内か堺周辺に戻りたいと思っています。
25: マンコミュファンさん 
[2010-05-29 09:33:04]
よそものが大阪へ転勤で来た際、まぁ10人中8〜9人は間違いなく堺より北摂を選ぶのが現実。

北摂と堺を比較することじたいナンセンス!

だいたい吹田茨木で駅前マンション買おうと思ったら4000〜5000万は当たりまえ→高所得者の集まり→だからプライドが高い。

堺在住の人は無理しないで堺に住む方が住みやすい。
だから堺は地元意識が強いのよ。
26: 匿名 
[2010-05-29 11:15:50]
どうせなら中百舌鳥かなぁ・・・
27: 匿名さん 
[2010-05-29 23:12:54]
北は、日本人以外も多いからね。
28: 購入検討中さん 
[2010-05-29 23:21:19]
今日見に行ってきました。
ほしいところがまだ発売していなかったので今回は見送るつもりです。
値段はまぁまぁこんなものかって感じでした。
29: 購入検討中さん 
[2010-05-31 21:33:48]
私は南河内出身なので、堺が柄が悪いとは思いません。
しかし、主人は豊中と西宮、比較的環境がよいと言われる地域出身です。
確かに北摂、西宮は環境はいいが人間的には堺や南のほうがいいかもしれないと言います。
北摂でも良くないと言われる地域や荒れている学校もあるらしく、
全てが良いわけではないようです。でも平均的に年収が高い方多いので、
生活習慣や持ち物、考え方が違うようです。そしてプライドがある方が多いようです。

今堺に住んで一年がたちますが、主人も住めば都といいます。

30: 匿名さん 
[2010-05-31 21:37:17]
南向きの建物は販売していましたか?

見に行きたいと思っていますが旦那が忙しくてなかなかいけません。
具体的にどんな部屋、値段はいくらぐらいで出されていたか?
教えていただけませんか?
31: 購入検討中さん 
[2010-06-01 10:45:06]
南向きの建物(C棟)はまだで、今は東向きのA・B棟の要望書を受付しています。
30日に行ったのですが、優先案内会2日目にして結構な数の要望書が出されていてビックリしました。

値段はいくらぐらい・・・とは言いにくいですね。
ここは間取りのタイプも多いですから。

ただ、南向きのC棟は駅の真正面ということもあり、このマンションのメイン棟ですし、正式決定ではないそうですが、C棟は駅直結になるらしく、値段は結構高めだと思います。

お忙しいとは思いますが、早めに行き、要望書を出される方が良いと思います。
32: 匿名さん 
[2010-06-01 12:06:59]
なんでビックカーサっつ言うんですか?
何も知らずすみません
33: 匿名さん 
[2010-06-01 13:10:42]
31さんありがとうございます。
南向きが駅直結であれば、かなりメリットがありますね。
その分、お値段に反映されるでしょうけど・・・

とにかく時間を作って見に行ってみます。ありがとうございます。

34: 匿名さん 
[2010-06-01 18:23:27]
私も南大阪出身ですが、堺が特別柄の悪い地域だとは思いません
公園が近くにあって子育てしやすい環境です
車での移動もしやすい場所ですよ、アンジェラのスイーツは美味しいですよ
軽食もあるのでランチに良いです
35: 購入検討中さん 
[2010-06-01 19:05:48]
大阪府出身ではありませんが、結婚を機になかもずに住んでいます。
なかもずは、かなり住みやすくて大好きです。

アンジェラ、美味しいですよね。
私はスイーツよりもランチが好きです。
36: 匿名さん 
[2010-06-01 19:21:38]
ランチなら「トラットリア・ルッリョ・ドディチ」のランチも美味しかったですよ
イタリア料理ですパスタのランチを食べました、値段もお手ごろです
中百舌鳥は結構おしゃれなお店があります
37: 購入したい 
[2010-06-02 06:27:15]
なかなか、大規模でしかも施設が充実してそうなので、子供の入学期を機に購入検討してます 事前案内会でも資料など沢山ありました 堺は政令指定都市だし、柄の悪いとか前のレスでどうしてどうしていわれるのか私も全くわかりません! 北摂であろうが大阪全体一緒でしょ~ 所得層も大阪全体で色々だし 変なこだわりのある方がまだいらっしゃるんだなと思いました このマンションを気になってる方々はそんな方はいないと思ってます
38: 匿名さん 
[2010-06-03 00:09:56]
駅直結?
デッキか何かでつながるのですか?

駅前と直結はおおきく違うと思うのですが。

私は、南海線を利用するのですが
皆さんは御堂筋派ですか
39: 購入検討中さん 
[2010-06-03 10:58:38]
正式決定ではないですが、C棟はデッキで駅直結になるみたいです。
優先案内会で営業の方から聞きました。

通勤は南海ですが、行き先によって南海と御堂筋線を使い分けようと思っています。
40: 匿名さん 
[2010-06-03 12:48:44]
駅直結はとても魅力的ですね
電車は普段の生活にかかせない交通手段だし、南海と御堂筋との使い分けができる立地条件もいいと思います
41: 匿名さん 
[2010-06-06 12:14:57]
購入は管理費と修繕積立金がどうなるかによりますね。
物件価格が手頃でも上記が高ければ購入は控えます。
確かに施設は充実していると思います。
だけど不要なものも多いとおもいます。
42: 購入検討中さん 
[2010-06-06 17:39:04]
価格はほぼ決定という状況で、管理費と修繕積み立て費などは今週末には決まるそうですね。

例えば82平米、3000万くらいの3LDKで、管理費15000円ほどだとすると、周辺物件との相場からすると、お得なんでしょうかねぇ??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる