住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
 

広告を掲載

太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40
 

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

 
注文住宅のオンライン相談

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

3401: 匿名さん 
[2013-01-20 18:39:05]
>3400
季節によって変動するし太陽光の有る無し、暖房設備、給湯器機の種類で消費量と割引も違うしで何とも。
どの様な条件をお求めですかね?
3402: 匿名さん 
[2013-01-20 20:01:05]
プリウスと同じで

費用対効果が低い。

世の家電のように当初の二割程度にはなるだろ。そのうち。
3403: 購入検討中さん 
[2013-01-20 23:44:33]
購入検討中でアドバイスいただきたいです。
家が変形屋根のため二階と三階(三階は1部屋のため小さい)の南と東と西に設置が必要みたいです(計六面で5kw程度)
通常よりいくらくらいの上乗せが妥当でしょうか。
よろしくお願いいたします。
3404: 匿名さん 
[2013-01-21 01:37:25]
真南切妻か片流れで、屋根に幅10cm以上の影が落ちない立地。
これがカタログ値近くの出力を出す最低条件。
寄せ棟の東西側で6割程度でしょう。
太い影がパネルに落ちればその間の発電料は激減します。(例え全体の一部でも)
パネル設置ありきで立地や屋根の形状を決めないと自己満になるよ。
自分で勉強して納得しての購入ならよいが、俺なら寄せ棟なら乗せないね。自己満乙
現金ならまだしも。
ローンでしょ。やめときな。
3405: 匿名 
[2013-01-21 09:22:09]
不利な条件なんだから、いくらぐらい上乗せ←×
心情的には逆に値引きして助けてもらいたいくらいですよ。
自分ならば、はっきりこう言って交渉するが

で、寄せとは言っているが、変則的ではなくて東南西×2の6面なんでしょ?

ならば、これだけならば問題ないとは思います。
単純に南30°比、85(82)+100+85(82)くらいになるでしょうし。(CISならば88)
どれくらいの割合…にもよるけれど


あとは地域と立地、自治体などからの補助金次第では?

太平洋側や瀬戸内、内陸部ならば国からの補助金だけでも東や西だけでも充分いけるからね。

こんなところで聴くよりも、複数の会社にシミュレーションしてもらって検討するべきです。

間違いなく言えるのは、最初に書いた、東西込みの多面設置のが発電量的には間違いなく不利なんだから、心情的には値引きして助けてもらいたいくらいだってことだけだよ
まあ、施工店側は手間が掛かるから上乗せしたくなるのもわかってるがね。
3406: 購入検討中さん 
[2013-01-21 15:01:26]
>3404 >3405 さん 回答ありがとうございます。

私は愛知県です。
屋根は東南西の6面で傾斜20度、南面が短いという発電には不利な形状と思われます。

とりあえず業者のシミュレーションでは京セラで東、西を85%で計算しており4.8kw補助金後220万程度で11年で回収との話でした。

価格がネットショップであるような補助金前で37/kwくらいでいけるならなんとか元がとれそうな感じがするので設置を検討したいと考えていますが、上記のような条件のため実際どのくらいの価格UPが妥当なのかを教えていただきたいと思った次第です。

3407: 匿名 
[2013-01-21 15:50:07]
その地域と設置条件ならば相見積もりとれば確実に安くなるし、充分いけるよ。

その業者高いわ。

あと京セラは屋根形状に合わせて乗せられのがメリットだけど発電量としては極めて凡庸。

こだわりがあって絶対に京セラにしたいとかない限り
安くならないなら多少容量が減るとしても他メーカーのがずっといいよ。

まあ、もしかしたら昇圧しないとアカンパターンとかもありえるが…

とにかく複数業者に提案させるべき。

で、『絶対に10年以内で回収。じゃないとやらない』と、突っぱねな。
そしたら、どこかしら必ず出てくるよ。
まず今どき太陽光発電は10年以内回収が大前提。
11年回収とか平気で出してくる業者がクソ。
その業者論外です。

どれくら高くてなんて、発想自体がアカンよ。
不利なんだから

うちは愛知県より日照条件が若干不利な岐阜近郊で補助金も国からだけで、まもなく1年経過だが、東西でも8年強で回収ペースになってるよ(HIT)
※岐阜の2012年の発電条件は平年比99.4%(ソーラークリニックデータより算出)でだよ。

東西設置者の率直な意見です。

我が家が商談していた1年ちょい前ころより断然今のが単価的に有利でしょうが。
3408: 匿名 
[2013-01-21 17:06:06]
会費が6300円だから、情報とかみるだけでも
ここのサイトに登録するってのもありかもね

http://pv-ichiba.com/
3409: 購入検討中さん 
[2013-01-21 19:16:40]
>3407 さんありがとうございます

メーカーは国産であればこだわりはあまりないので回収可能な金額まで数社見積りをとって探してみようと思います!

ちなみにネットである激安のとこはつけるだけつけて計画倒産を考えているとこもありそうで怖いですが皆さんの考えはどうでしょうか?
3410: 匿名さん 
[2013-01-21 21:00:03]
ソーラー電気買取価格は、2013年4月から42円→38円程度に引き下げだって。
3411: 匿名 
[2013-01-21 21:11:27]
まだしばらくは決まらんよ。下げ濃厚だけど。
3412: 匿名さん 
[2013-01-22 00:44:49]
3410

ソースは?

日経には現状維持濃厚と書いてたが
3413: 匿名 
[2013-01-22 01:31:02]
日経の記事読んだけど余剰には一切触れてないね。
3414: 匿名 
[2013-01-22 01:57:48]
はて?何を言ってるの



No.3393 by 匿名さん 2013-01-19 23:45:32

日経は確実だと書いてるね。これはちょっと驚いたな。

>再生可能エネルギーを固定価格で買い取る制度で、経済産業省は2013年度も今年度の買い取り価格を据え置くことを軸に検討に入る。事業者への配慮を優先して高めの価格を続け、普及を促す。急拡大している太陽光発電に対し小幅に下げる案もあるが、世界的にみて高めの価格を日本が維持するのは確実だ。
3415: 販売関係者さん 
[2013-01-22 08:05:38]
平成25年度3月申請認可分は太陽光発電固定買い取り価格42円。

平成25年度改定4月以降より平成26年度3月申請分は30円台後半の固定価格に。

☆平成25年度3月までの駆け込み申請間に合わせる様25年度1月末位までに申し込みした方が無難。
3416: 匿名さん 
[2013-01-22 08:32:27]
3417: 匿名さん 
[2013-01-22 11:12:40]
大雑把にいって、1kwのパネルが年間1000kwh発電するとして
買取価格が1円下がると年1000円、10年で1万円収入が減る。

42円から38円に下がったらkwあたり10年で4万円。
逆にいまよりkw単価が4万円安く導入できれば収支は同じことになる。

まあ導入価格が下がってる現段階では年度初めより年度末に導入した方がよいのは明らか。
3418: 匿名 
[2013-01-22 13:40:55]
三面設置ってことは一番設置に金がかかる陸屋根以外が確定でしょ

別に今なら、激安店でなくともkw35万以下の条件なんて、相見積もりかければ普通に出てくると思うのだが…

そんな中で補助金ありで45万近くで、11回収見込みって、かなりふざけた見積もり確定だよ。
客をバカにするにも程がある。

まあ、実際は1割くらいシミュレーションより多く発電するのが普通だから、11年見込みでも実際は10年強くらいなペースなことが多いとは思うが。
ただ、南向きより、東西のが隣宅など障害を受けることが多いから、南向きだと1割増しくらいが普通なのに対して0.5割とかの上乗せ程度になるケースも多い(つまり、更に若干不利ってこと)がね。

愛知県なら、普通東西でも1100kwhくらいはでるはず。
日本海側の南向き設置くらい出る。
これで回収できないならばどんな価格条件でどんだけへボシステム&へボサポートなんだよって話

ま、クリニックでホームページ公開してるサニックスユーザーで、トラブル多発指数が100近辺って方もいるにはいた記憶はあるが

名古屋近郊。愛西だか、稲沢だかじゃなかったかな?
ヒマな人は見てみるといいよ。

きっと今は苦闘の末、復旧、安定してるだろうと思うが、そこのお宅ずっとへボへボで可哀想だなって記憶があるよ。

まあ、設置者本人も人柱的な自虐的コメント書いてた記憶もあるけどね。
3419: 匿名 
[2013-01-22 15:55:52]
3343>
SIソーラーはお薦めです。
部品は全て日本国内にて製造されていて、組み立てだけ台湾のBENQ(PCメーカー)で行なっています。

ですので、他大手メーカーさんは、ほとんどが海外にて部品製造してますので、欠陥率から言えばSIソーラーの方が低いかと。
3420: 匿名 
[2013-01-22 23:25:38]
>>3418
相見積もりでサニックスに契約取られたの?
サニックスに的しぼり批判してるとこが胡散くさいのだが。
3421: 匿名 
[2013-01-22 23:59:36]
は?

そういう話とちげ~し(-"-;)

要するに愛知県なら、東西でもキチンとした業者なら大丈夫って話の例え

で、実際に、一時愛知県の発電ランキング一っ番下にその家があってリンク貼ってあったからその話とサニックスだったってのを知っただけ
まだリンク貼ってるか、近況も知らないが単なる実話だよ
3422: 匿名 
[2013-01-23 05:25:57]
サニックス絡みで何かあると すぐ見積もりとったの?

これサニックスの関係者の書き込み1確(笑)
それまでの流れも内容も読まんと毎回毎回バカだね。
ホントw
3423: 匿名 
[2013-01-23 13:09:33]
以前に東芝へ確認した所、温度上昇での差は無いとの事でした。
ラックレス設置後に気がついた事なのですが、パネルとパネルの間を塞ぐ化粧板がないので、空気の抜けはラック式で化粧板をつけた場合よりも良いかもしれません。
3424: 匿名 
[2013-01-23 16:21:29]
10kw~50kw未満太陽光発電設置でサニックス太陽光部門忙しそう。

10kw未満の家庭用去年早めに設置しといて良かったです。サニックス一番安かったしさ。
3425: 匿名さん 
[2013-01-23 18:08:16]
まーたサニックス推しかい。
飽きた。
3426: 匿名 
[2013-01-23 19:04:11]
先の見積もり云々書き込みといい
必死のフォローや営業がイタい

つか 昔っから明らかに関係者書き込み
パターンもミエミエ。
いい加減削除したら管理人さんよ。
3427: 匿名さん 
[2013-01-23 21:24:25]
>>3420

何よりオマエが胡散臭い。

サニックスでまず見積もりをとって、それをネタに他社見積もりを取る事にしよ。

3428: 購入経験者さん 
[2013-01-24 13:46:20]
http://plaza.rakuten.co.jp/ranmaru2000/

あったよ。
この方のブログと、ここからリンク張られてるソーラークリニックのデータみてみるといいよ。
サニックスって会社の実態と発電性能が垣間見られるよ。

3418の書き込みは
愛知県で3面(×2)で不安・・・なんて言ってる方がいたから
『愛知県ならば、東西設置だけでも日本海側の南設置並発電できるから、別に激安じゃなくても、よっぽどヘボな施工サポートするところじゃなければ大丈夫』って励ましただけ。


で、たとえ話に記憶の中にあった稲沢(調べたら稲沢だった)でサニックス設置して苦しんでた方のことを思いだして出しただけ。

つまるところ
これは詳細な見積もり云々の話じゃねーんだよw
毎度ながら、サニックス関係者ほっっとバカだねww

サニックスの是非は各個人で判断すればいいだけの話。
(これみたら、我が家は辞めて正解だったと思ったが)
近隣の仲間はだいたい東芝240かHITなんだが、どこのお宅も皆設置当初から1度として大きなトラブルなく120~130くらいの指数、平均で125前後出てくれてる。
それと、このお宅トラブルっぷりに性能も比べてごらん。

各個人で意見は違うと思うが・・・
大切なマイホーム

あえて
いつも懲りずにサニックス関係者が規約違反してなりすまししているのは明白だが、個人的意見を書いとくと
選ぶ側からの率直な意見
中国製のパネルは、軒並み大丈夫と検証発表されている大手国内メーカーと比べてPID問題があやしいのは昔から言われてる話だし、ただ安けりゃいいってもんじゃないと思う。
なにより最初の設置からはじまってこんなお粗末ぶりだと、おっかない。
最初もヘボだし、その後のサポートもヘボ。
指数推移みたら可哀想で仕方ないよ。
自分だったら発狂するよw

これは、設置して、あわよくば2号機もって調べながら考えてるあくまでも個人の判断だがね。

いいかげん失せろ。
なりすましは規約違反。発言や視点が売り子側の考えってにじみ出てるぜw。
おそらく、ここでもだいぶまえに話題に出てたバカって評判の社長なんだろうけどさw
こでも何度もソーラークリニックの話題は出てるし、指数とかの話も出てるのに、まだ意味も理解できんの?

部下はともかく、アンタより、よっぽど設置検討してる客側のが勉強してるぜ。
書き込みの内容が全然成長してねぇもん(笑)

ということだ。これでおしまいにしよう。

で、管理人殿
サニックスって単語自体禁止ワードにして削除対象にした方がいいじゃないですか?
サニックス版も閉鎖。
明らかに規約違反やってるし、道義にも反している。
いままでの経緯振り返るにこいつら、そうでもしないと、ずっと続けますよ。
消費者側からして、討論においても正直迷惑極まりない。
3429: 匿名 
[2013-01-24 15:02:11]
過敏に反応しすぎ
どうでもいい
実害も少ない
パナとかより
3430: 匿名 
[2013-01-24 15:42:05]
なんかサニックス批判必死じゃん。
批判するほど業者まるだしでこの人
結局の所、太陽光発電で投資回収が一番早いメーカーは?
3431: 匿名 
[2013-01-24 16:33:28]
ここは設置した人や検討中の人の情報交換・討論の場

営業の場じゃない。 わかるよな


だから、サニックスのような書き込みは邪魔。
そもそもルール上アカンし、二度と出てくんなってだけの話
ちなみにこれはサニックスだけの話じゃない

いままでもちょいちょいいたが、サニックスほどバカじゃないし、良識があったから徐々に消えていった。

サニックス絡みはこれまでにも何度も問題になってる
それでもなお、ルール違反してつっかかってくるサニックスにはうぜーし、失せれって話

それでも先に設置して不安なのはわかってるから励ます書き込みしただけで、例え入れただけなのに

それでつっかかって
くんなら覚えてる記憶たどってリンク貼ってやったまで
今も必死でごまかす為の煽り書き込みしてるのはわかってるが、現実は現実。

晒されるがよし。


『この場から営業目的の討論に邪魔な業者は一切消えれ』

ただそれだけ

あと
聡明で賢明な管理人ならば、サニックスについて明らかにわかるはず。
だから、聡明な方ならばサニックスって単語を禁止削除対象にするのが賢明なのは誰がみても明らかですよ。

サニックス板もね
3432: 購入検討中さん 
[2013-01-24 17:02:32]
売電額が下がるから設置するなら今という話がありますが、いまでさえ10年でしか元を取れないために購入に二の足を踏む人が多くいる中で、売電価格がさがったらますます販売量が鈍化すると思われる。消費者は必要に迫られてないうえに、以前のほうがお得だった商品を買うことは非常に少ないと思われます。国がその状況をほったらかしにするだろうか。一旦買取額は下げる→需要が減少→まずい→補助金等を厚くして損のないような政策 という動きをする可能性が非常に高い気がします。やはり設置条件が非常に良いケース以外は焦ってつけなくてもよいのではないかと感じますが、皆さんはどう思われますか。
3433: 匿名 
[2013-01-24 17:51:48]
>>3432
賛成です。
家持でも太陽光に資金賭けられる人でも日照条件に相当影響しますし
どうしても電気代負担軽くしたい人で先行投資とはいかなくても
条件そろった人が考え設置するものだと思う。
消費税も10%に2年後はなるのでタイミングとしては今は良いだけの話ですよね。
ローンまで組んで投資するはいかがなものと思います。
3434: 契約済みさん 
[2013-01-25 06:03:09]
うちの場合だけど、パネルの割付の関係で、HITや単結晶(東芝、三菱、シャープ等)の場合と、シャープの高効率多結晶の場合で屋根に載せられる量にほとんど差がなかったり、メーカーによっては逆転したので、イニシャルコストが一番下がり投資回収が早いシャープの高効率多結晶にしました。

発電方式やメーカーも大事だけど、屋根面積とパネルサイズの関係で逆転することがあるので、業者の提案を鵜呑みにするのは注意が必要です。

3435: 匿名 
[2013-01-25 12:48:06]
シャープの多結晶って横置きのアパート向けの190wかな
同サイズ200w単結晶にモデル変わってるけどね
単価もそれほど変わらないと思うけど
そっちは縦置きも出来るはずだし
3436: 匿名 
[2013-01-25 17:03:46]
やっぱ時代はまだフロンティア無双なの?
3437: 匿名 
[2013-01-25 22:55:54]
SFは投資回収も価格の安さも国産では最高のパホーマンスだな。
3438: 匿名 
[2013-01-25 23:39:33]
シャープのアパート向けは私も多結晶で最近契約しました。単結晶モデルとも比較しましたけど、やはり価格差が大きかった為、投資回収のスピードから決めました。
3439: 匿名 
[2013-01-26 06:02:23]
でた。
またSF宣伝ですか?
業者ばればれですよ。





とはならない。
この違いは?
考えれば…
3440: 匿名さん 
[2013-01-26 08:16:06]
つか、もはやサニックス工作員の自作自演としかおもえないw
3441: 匿名 
[2013-01-26 13:16:33]


話の起点を考えればまた例によってサニックスの自作自演とわかる話

毎回毎回バカだねホント

だ か ら
サニックスだけ叩いてるんじゃないんだって。

いままでもガス屋しかり、他メーカーしかり、売り込みや他社叩きの『業者』濃厚な奴は叩いてる
ただそれだけ

アンタ(達?)
何をやってもやればやるほど浮くよ。

ということだ

管理人さん
サニックス関係者は明らかに悪質でいつまでも経ってもなりすましを辞めない

ここまで酷いのだから
サニックスって単語は禁止ワード
これが含まれたら一切削除って措置が賢明ですよ。

サニックス板も削除

サニックス関係者に告げておくと、もちろん他社でも同じようなことし出すようなら同様な提案しますんでヨロシク

こっちは客
営業かけたい業者からの情報は一切いらねぇ。

検討と討論の邪魔だ
失せろ

以上
3442: 匿名さん 
[2013-01-26 15:11:15]
サニックスってそんなに悪いかな?
まだ比較検討中だけど
価格や対応はいい方だと思うけど?
3443: 匿名 
[2013-01-26 15:42:42]
この悪いは

『ルール違反してなりすまし営業書き込みを続けてる悪い』



上のは
自作自演云々は100%までわからないにしても(どうみても自演云々濃厚なトンチンカン発言だが)
トンチンカンな書き込み

ここは検討者同士の情報交換、討論の場
サニックスのように、いつまでもいつまでもいつまでもいつまでも なりすまし書き込みやってる規約違反野郎は消えろというか、そもそもここにくるなって話

過去でも
なりすましはあったが、認めて話していったり、消滅した。
つまり、ほかのがまだ良識があったから徐々に消えていった…が、サニックス、サニックス『だけ』はどうよ?

って話

だから、上みたいな書き込み並べても、やればやるほど浮く

いい加減なりすまし消えろ。

いつまでも
トンチンカンなことするのがサニックスの決定的な特徴

全然うちら客目線じゃねぇんだもん
そら浮くわ

良識も常識もない
消費者感覚がズレてるせいで自分たちだけ浮いてることにも気づかないでなりすましをいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも続けてる神経

あんたら論外だわ

やればやるほど、ドンドン浮くぜ

バカサニックス
3444: 匿名さん 
[2013-01-26 19:39:52]
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1079085815

しかしサニックス製として販売してるパネルはサニックスが潰れたりしたらどこが保証してくれるんだろうね。
考えると非常にリスクが高いと思うね。

比較検討中でサニックスが候補の中にあるなら、見積もりだけとって当て馬として使う方が吉だね。サニックスは当初提示の見積もりからはあまり下げないからね。
3445: 匿名さん 
[2013-01-26 20:51:45]
サニックスに恨みでもあんのかね?
サニックスの方が安かったから妬ましいとか?
我が家はサニックスにして正解です
3446: 匿名さん 
[2013-01-26 21:27:03]
一体何をもってしてサニックスが安いと?
ここの書き込みを読んでたら、サニックスが安いという印象は受けてないけど?
品質は中の下、サポートは下、会社の信用リスクは極めて高、ブラック企業、国外モジュール、不安材料のオンパレード。
何が妬ましい?

サニックスは変な書き込みするな。
3447: 匿名さん 
[2013-01-26 21:36:20]
なんか、サニックスよりうざいな。
3448: 匿名さん 
[2013-01-26 21:45:52]
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1079085815

3447もサニックス。

もう良い加減にしなさいよ。
3449: 匿名 
[2013-01-26 21:52:23]
自業自得だねw

ごまかそうとあがけばあがくほどドツボにハマるの図ww
3450: 匿名 
[2013-01-26 21:59:43]
別にいちいち言わんでも、
そう思っとけばええんちゃうん?

3451: 匿名さん 
[2013-01-26 22:17:43]
3447ですけど残念ながら家はソーラーフロンティアです。
サニックスなんて眼中になかったですから
やっぱ、ちょっと異常ですね

3453: 匿名さん 
[2013-01-27 04:02:22]
スレ違い失礼します。
太陽光つけたのですが、あまり発電しない気がします。NETでも調べていますが、妥当なのかわかりません。

条件:三菱 単結晶 4.765kwシステムです。南向き1面(4寸)東京

 1月の真昼でよくて3.2KWhぐらいです。(瞬間ピークは1/7 12:00 4.12kw)

1日の総発電は、1月の(1日〜20日)のデータ 「16、16、15.6、18.2、7.3、12.6、14.6、15.7、14、16.4、18.7、3.1(点検・稼働半分)、16.6、0(雪)、8、7.5、14.7、19.6、18.6、20.2」

参考までに、教えていただけるとありがたいです。

よろしく、ご教授お願いします。
3454: 匿名さん 
[2013-01-27 07:16:53]
この時期はそんなもんです。
これから増えていくからお楽しみに。特に夏期は倍になるはず。
3455: 匿名 
[2013-01-27 10:12:02]
倍にはならんだろ
3456: 匿名 
[2013-01-27 10:54:41]
倍には絶対ならんねww
あと、北海道あたり以外ピークは夏じゃなくて4~5月ころだし
3457: 匿名 
[2013-01-27 11:45:55]
寄棟3面設置、平板瓦の支持瓦方式、東芝250wを20枚の5kwで186万(補助金は引かない額で)って安いですか? 37.2万円/kwです。
3458: 匿名さん 
[2013-01-27 11:57:21]
3453だが言い過ぎた。
具体的には月間発電量だと傾斜4寸と緩やかだから年間で最も発電量の多い5,8月で最も少ない12,1月に対して1.6〜1.8倍程度にはなるんじゃなかろうか。
瞬間値は夏至前後で4.4kwhくらいだと推測する。
3459: 匿名さん 
[2013-01-27 12:01:27]
>3457
支持瓦ならその価格は安いよ。
もうちょい交渉して契約の方向でいいんじゃないかい。
3460: 匿名 
[2013-01-27 13:05:39]
3457

>3459
安いんですね。安心しました。

ちなみにその会社がトリナソーラも薦めてきました。
トリナソーラは5.1kw 180万(35.1万/kw)でした。
トリナソーラはニューヨーク証券取引所に上場し経営状況も良く、出力25年保証があるので安心だと言われました。

東芝とトリナはどちらがお勧めでしょうか?
3461: 匿名 
[2013-01-27 13:08:22]
発電量で東芝

もっと価格差ないとトリナはちょっとありえない。
3462: 匿名さん 
[2013-01-27 13:13:46]
トリナソーラーは中国メーカー。
一年くらい赤字続き。
もっと安くないと選ぶメリット無いね。
3463: 匿名 
[2013-01-27 14:05:09]
フッ甘いな

瞬間値は雲の切れ間効果がでたときに容量値近く出ることがあるだろうよ。

4.3kw東西設置のウチでも瞬間値はパワコンMAXの4kw出て写真撮ったし、東西設置お仲間で5.52kwのお宅(5.5パワコン)ではMAX5.5kw出てる。

3月末~梅雨時期までの太陽高度で気温が高すぎない日の10~14時くらいだと、雲の切れ間から太陽が覗いたとき雲での光の屈折で南向きじゃなくても実容量MAX出る(パワコンの変換率分は減るが)ことがあるんだよ。

まあ、あくまでも切れ間効果によるものなんで長くは続かないが、瞬間値としては出るって話
(その直前、直後は雲で陰って発電が落ちる)

以上
東西設置者からの経験談でした。
3464: 匿名さん 
[2013-01-27 23:03:05]
それは設置者ならば糠喜びした思い出と共に知っている話。
発電量には影響しない寂しい話。
3465: 匿名さん 
[2013-01-28 03:24:50]
3458様、3463様

ありがとうございました。こんなものが、標準なんですね。ちょっと少ないと感じていたのですが、納得しました。
大体1ヶ月の平均がわかりましたので、どのくらいで回収がめどできるかわかります。1月を少なく見積もって、12倍で計算すれば、ざっと7年弱くらいでなんとかいけそうです。
故障でないとか、電力抑制でないのが分かって、よかったです。

ありがとうございました。
3466: 匿名さん 
[2013-01-28 10:23:07]
サニックスってどうですか?
営業は紳士的ですし、価格も他より明らかに安いです
4kwでコミコミで140万の提示です。
その他は150万からです。
いかがでしょうか?
3467: 匿名さん 
[2013-01-28 10:23:39]
皆さん、ご意見下さい。

東芝 250W*31枚=7.75KW
寄棟3面設置、スレート、4.5寸勾配(ラックレス工法)
パワコン4.0KW*2

補助金無しの状態で279万円です(36万円/KW)


こ内容で契約しようかとも考えていましたが、3457さんの価格を
見るともう少し下がる余地はあるのかなと思いはじめました。
パワコンが2台なので単純比較はできませんが、皆さんの経験則から
みて270万円程度まで下がる余地はありますでしょうか?


何卒よろしくお願い致します。

3468: 匿名 
[2013-01-28 12:12:29]
>>3467
なんて業者ですか?結構安いですよ!!
3469: 匿名さん 
[2013-01-28 18:55:48]
>3468

3467です。
ありがとうございます。ネットで「最安値」と謳っているところです。
御意見から判断するとこれ以上は厳しいでしょうね。
契約前提でもうひと押ししてみようと思います。

3470: 匿名さん 
[2013-01-28 20:08:29]
>>3466
海外モジュールでしたらまだまだ下げの余地があろうかと思います。
3471: 設置済み 
[2013-01-30 06:15:29]
同じ業者かは分からないけど、うちもNETで最安値をうたってるところでつけたんですが、去年の7月でちょうど買い取り金額が下がるかもなどとやってた時期でして、一刻も早くつけたかったので、契約時に6月中に設置連係出来ると思うと言うから契約したら、モジュールが間に合わないとかなんだかんだで設置したのは結局8月。
うちの場合は買い取り金額変わらなかったので、よしとしましたが、これから付ける方は明日にでも契約しないと3月末までの連係は厳しいと思われます。
東電は連係完了しないと今の買い取り金額は有効でないとHPにかいてありますもんね。
3472: 購入検討中さん 
[2013-01-30 07:10:57]
イオンソーラージャパンって
安さが売りみたいだけど
どうなんでしょう??


3473: 匿名 
[2013-01-30 12:37:01]
>3471
ここだけ教えてもらえませんか?

>東電は連係完了しないと今の買い取り金額は有効でないとHPにかいてありますもんね。

申請受領時点ではありませんかね?
東電のHPとはどこに・・・

以下は資源エネルギー庁のFAQ
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/faq.html#3-14

Q1 3-14.平成24年度の買取価格の適用を受けるにはいつまでに何をすれば良いですか。
A.平成24年度の買取価格の適用をうけるためには、接続契約に係る申込みの書面を電気事業者が受領した時又は国の設備認定時のいずれか遅い時点が平成25年3月末までであることが必要です。買取期間のカウントは、供給開始時点からとなります。
3474: 購入経験者さん 
[2013-01-30 15:18:09]
3471さんと同じです。
去年の7月に買い取り金額が下がる可能性が高いと言われ、申請は間に合うと言われ急遽5月下旬に契約しました。
しかし、工事は延びて7月になりました。結局は売電価格は42円が維持されましたが、4月はさすがに38円くらいに
下がりそうですから駆け込み需要で工事が遅れるとかなり危ないと思います。
3475: 匿名さん 
[2013-01-30 15:21:01]
設置時期がベースじゃないと思うよ
3476: 匿名さん 
[2013-01-30 16:54:59]
そうそう。申請受理でのタイミングです。
しかし、電力会社や設置規模によっては受理されるまで最大2ヶ月程度の期間を要する場合もあり、要注意ですね。
3477: 匿名さん 
[2013-01-30 17:36:49]
申請受理のタイミングで正解。
3478: 契約済みさん 
[2013-01-30 20:53:26]
接続箱を屋内設置にした方って居ますか?
来月設置するのですが、集電ケーブルで屋内迄引っ張って外観をスッキリさせたいと思ってます。
集電ケーブルが長くなってデメリットってあるのでしょうか?

3479: 匿名 
[2013-01-31 01:21:38]
ロスが増える→多少損失が増える可能性があるくらい。

まあ少しくらいならば全然大丈夫だろうけど
3480: 匿名 
[2013-01-31 02:04:10]
サニックス批判とかすればするほどサニックス安いんだって思う
他社との見積もり比較件寸に大いにサニックス利用する価値ありだ。
自分は数社から見積もりとったが一番安かったのはやはりサニックスKW28万
最終的契約はSF。サニックスに迫るKW32万
決め手はサニックスとSFの営業が他社の悪口を言わなかったし
見積もりで某他メーカー営業はサニックス批判さんざん言ったあげく
価格交渉では渋すぎ見積もりしか提出できず。


3481: 設置済み 
[2013-01-31 05:26:22]
3471ですが、自分の気にした去年の6月の段階では東電のみ、連係が必須とホームページに書いてあったんですよ。
関電や九電は申請受理のタイミングでおけーと。

で、東電に電話して何でおたくだけ?みたいな事を言ったんですが、よく分かりませんとちゃんとに相手されない対応を繰り返されるうちに買い取り金額が42円で決まり、当方もどうでも良いやと問い合わせをやめた次第です。

まぁ去年の話しなんで今は違うかもしれませんし、、、
3482: 匿名 
[2013-01-31 08:23:07]
要は東電はここでもダメということかね
3483: 匿名 
[2013-01-31 08:30:03]
<節電>今夏の要請、政府が検討 再稼働困難と判断
太陽光発電を屋根か倉庫に設置できる場所と資金にメドが立つ人は
マジで自家発電したほうが良いと思います。
電気代どんどん上がるのは間違いなさそうだよ。
3484: 購入経験者さん 
[2013-01-31 10:20:29]
>3478
外観の都合(色が合わない)で屋内(屋根裏)にしました。
線の太さや系統数にもよりますが、
電気的には集線後のケーブルが短い方が良いと思います。
ただ、それほど電流流れないので気にするほどでもないかと。

業者曰く、メンテナンスの際、屋外の方がアクセスしやすいので良いとのこと。
メンテといっても、不具合時の切り分けする程度。

建物の状況によって判断されれば良いと思います。
3485: 匿名さん 
[2013-01-31 13:36:31]
>3478
それは、半分は正解だと思います。

サニックスは頭に出てくる見積もりとしては比較的安いものが出てきた。(25kwスレート屋根設置で28万円/kw程度、これはサニックスが大々的に新聞広告に出している単価と同水準でした。)私もそれを当て馬として20社近くから見積りをとり、最終的に国産モジュールで20万円代前半で提示のあった業者に決定しました。(これは最安値ではありませんでしたが、諸々理由により決めました。)
頭にある程度の安値提示をしてくれたサニックスにも他社の金額をアナウンスして、より安値での販売が可能か打診しましたが、それっきり担当営業マンからの連絡が途絶えました。
太陽光モジュールの設置は今回が初めてではなく、昨年末の設置に引き続きとなるのですが、その際にも今回と営業マンが違うにも関わらず今回と対応内容が同じでした。

あと、ここでサニックスの批判が起こりがちなのは、安価云々では無く、明らかに不自然なサニックス関係者と思われる書込みが多く見られる事に起因していると、個人的には感じてますね。
3486: 匿名 
[2013-01-31 16:39:43]
ソーラーリフォームで見積もり取られた方いますか?なんか怪しいんだよなー
3487: 匿名 
[2013-01-31 18:16:46]
>3484さん
>外観の都合(色が合わない)で屋内(屋根裏)にしました。

昇圧器内蔵タイプだと+40℃位が作動範囲の様なので注意してください。
夏場の屋根裏は普通は灼熱です。

ただの接続箱なら温度制約はありません。(普通は)
3488: 匿名 
[2013-01-31 19:27:36]
>>3485
>最終的に国産モジュールで20万円代前半で提示のあった業者に決定しました。(これは最安値ではありませんでしたが、諸々理由により決めました。)
信じられないな。
どこのメーカーで品番はなに? どちらの県ですか? 答えられたら信じるよ。
3489: 匿名さん 
[2013-01-31 19:54:08]
信じられない?

大阪府です。
メーカーはシャープ。
品番までは答えません。
販売店は誰もが知る某店です。

私からすれば、信じられないが信じられない。
交渉次第ですよ。

因みに一昨年末に(昨年末は誤りでした…)契約した9kw弱もシャープで単価は29.5万円でした。これも最安値ではありませんでしたがね。補助金は別途です。

重ねて言いますが交渉次第ですよ。

ここで誤った情報を掲載する事で、私に何かメリットが有りますかね?

某掲示板では、私のそれより小規模にも関わらずで更に安い価格で契約したとの報告が有りました。
ここの掲示板でも20万円前半でシャープという人がいましたよね。私はその方とは同一人物では有りません。


3490: 匿名 
[2013-01-31 21:36:14]
シャープのそうとうな旧型落ち多結晶でしょうか。
それって当然工事費すべてコミコミでのkw単価20万前半なんですね。(補助金抜き)
補助金さし引きkw20万くらいですか!
メーカー卸でそこの業者さんとんでもない位安く仕入れているか
倒産業者からタダ同然で引き取って販売しているか
おそまつ製品かですか?国産とはいえ大丈夫なの心配無用なら良いのですが。
外国製でもかなわない。
交渉次第といわれてもその大阪の業者さんどうなの商売なるのかな
俺も買いたい教えてくれ。
3491: 匿名さん 
[2013-02-01 00:23:23]
10kw以上の設置では補助金は出ません。
当然、工事費込みの単価です。
型落ち品ではありません。多結晶です。
粗悪品ではありません。
大阪の業者ではなく、全国区規模の子供でも名前を知っている販売店です。

20社近く見積りを取りましたが、最終的に6社が20万円前半で上げてきました。(あまり小規模なところは難しい様でした。)
漫然と見積りを取るだけでは決して価格は下がりませんよ。

貴方が引き合いを出している販売店でもうまくすれば同じ様な水準の価格提示を引き出せると思います。(設置規模に依りますが…)
要は交渉です。




3492: 匿名 
[2013-02-01 00:50:11]
10kw以上設置なんですね。
それもなんとコミコミkw20万前半でシャープ多結晶の型落ちでないとは最高に良いじゃない。
屋根載せですよね?まさか野立て?
なんとなくネットで調べたらそこらしき販売店が幾つかありますが
お近くにそこの営業所とかあるんだったら
なんかあった時にすぐ対応してくれるだろうしね。羨ましい限りですよ
3493: 匿名 
[2013-02-01 10:10:20]
ジョーシンは普通に30万切るよね。20万代前半は安いと思うけど。
3494: 購入検討中さん 
[2013-02-01 10:37:17]
現在で20万/kwであれば10年後は機能が向上した商品+蓄電機が10万/kwになってたりしたら5kwのせて50万として、電気代月10000円の人は売電なしでも4年チョイでもとがとれるね。10年後の価格はどれくらいになりますか。
3495: 匿名 
[2013-02-01 10:50:10]
世界的にはkw単価15万ぐらいが多いみたいだけどね。その辺で収束するのではと。
3496: 匿名 
[2013-02-01 12:53:08]
>>3495
kw15だなんてどこからのソースですか?消費税も10%になるのに。
3497: 匿名さん 
[2013-02-01 13:40:34]
日本の消費税と世界の太陽光導入単価と何の因果関係が?VATが10%以上の国はたくさんあるよ。
3498: 匿名 
[2013-02-01 15:14:25]
>>3496
少しは調べてから書き込んだら?
3499: 匿名さん 
[2013-02-01 15:29:31]
ここんとこ全く参考にならんな。
3500: 匿名 
[2013-02-01 16:22:15]
>>3493
ネットでココ検索して見る限り
シャープ太陽光安くないと思いますがココがKW20万前半???
3501: 匿名 
[2013-02-01 18:58:49]
釣られるな釣られるな!
3502: 匿名さん 
[2013-02-02 00:39:41]
>>3500
氏は
本当にトンチンカンな人なのか
釣り師なのか

ジョーシンだけでなくヤマダもエディオンもそんな感じだね。
3503: 匿名さん 
[2013-02-04 11:06:55]
発電の状態が判るモニターを家全体の電力消費が判るタイプ(HEMSって言うそうですが・・・)にした人おられますか?
電力の見える化、とかいう制度で、そうしたタイプにすると10万円補助金が出ると知りました。
液晶パネルで状態が判るモニターは5万円くらいかかるのですが、補助金がもらえるタイプにすればその分の金額はゼロになる、といった事なのでしょうか?
だとすれば、そちらを選んだ方が良いですよね。。。
3504: 匿名 
[2013-02-05 02:10:17]
補助金額は1万円単位だから、0になるわけではないですよ。うまく見積もってもらって下さい。
3505: 匿名さん 
[2013-02-05 03:31:15]
Hemsは、今からだときついのでは?補助金申請に電力の売電の検収表が必要だったはず、今から3月分が間に合うか?
4月から補助金額変更になります。固定10万から確実に下がるでしょう。
3506: 匿名さん 
[2013-02-05 09:06:02]
へむすは下がんないんじゃないか
と俺は思ってる
下がったら採用しないかも
3507: 匿名 
[2013-02-05 21:54:54]
>3506
自分もそう思う、メリットなければつけないと思うし。
3508: 匿名さん 
[2013-02-05 22:06:29]
10年で元を取れるって本当?
10年未満で故障したり
どーせ維持費がかさむんでしょう?
3509: 匿名 
[2013-02-05 22:25:26]
10年未満は大概メーカー保証でシステム全体OKなのでは?10年保証ついてないところなんかあんの?
3510: 匿名さん 
[2013-02-05 22:36:58]
いやいや
全ての機器について
完全保証ではないでしょう

買取価格も下がる見込みですし
どーなんでしょうね
3511: 匿名 
[2013-02-05 22:40:51]
何が保証されないというの?逆に
メーカー保証と施工会社の保証で何が抜け落ちるの?
3512: 匿名さん 
[2013-02-06 10:55:39]
>3511

機器についてはメーカーで保証があるだろうから、それ以外の災害や雨漏りの保証かな。
災害については外部の保険会社に加入する形で付加出来るメーカーもあるけれど、全てのメーカーでそうした対応をしているわけではなさそう。
家が加入している火災保険でまかなえると言う人もいるけれど、それだと強風による被害では対象にならないと思える。
雨漏りについては施工側の責任が主だろうから、保証をきちんとうたっていて契約書にも記載がある業者を選びたい。
3513: サラリーマンさん 
[2013-02-06 12:36:59]
新築時に住宅ローンと一緒に太陽光付けた場合ですが、この場合絶対元とれませんよね?
例えば、35年フラット固定2%で100万借りた場合、月の支払いは約3000円上がるとします。金利だけで120万も支払いが増えます。3年でペイ出来る位の格安値段で買えたら別ですが。

ローン無し、真南向き、3寸。かの条件が整わないと付けるのは無駄でしょうか?ご意見お願いします。
3514: 匿名 
[2013-02-06 12:48:15]
>>3513
君がそう思うならやめれば?答えはお天道様しかわからんよ
3515: 匿名さん 
[2013-02-06 14:19:37]
3512

家電量販あたりでも全部保証も保険も付いてるよ
本当に検討者なり採用者なの?
3516: ビギナーさん 
[2013-02-06 15:09:44]
〉〉3153
金利は20万では?しかも35年ではなく、元がとれるといわれる10年で計算したら、6万円安く買えると金利分は無くなると思うよ。
3517: 匿名 
[2013-02-06 15:12:55]
家の一部だと思えばいい。
3518: 匿名 
[2013-02-06 16:39:18]
太陽光で増えた分も住宅ローン控除受けられる

南向きである程度容量乗っかってれば充分元とれるし逆に儲かる

最近じゃ、屋根メイチに設計して10キロとか載せて、ローンと相殺できて負担ほとんどない
なんてウリを出した低価格注文住宅まで出てきてるくらい

これみてもわかるけど
載せる価値大アリでしょ

北部山沿い除く長野県とか山梨県
太平洋側とか瀬戸内あたりなら充分儲かりまっせ
3519: 匿名さん 
[2013-02-06 18:19:14]
>3515
量販店だと組織が大きいからその店のサービスの一つとして含ませている場合と、見た目はそうであっても機器についてはめーかーで負担をしている場合とがあるんだよ。それに比べて町の電気工事業者の場合は組織が大きくないから負担を分散させるんだよね。機器についてはメーカーにお任せで工事の点のみ業者が責任もつといった事ね。その為にはメーカー指定の取り付け方で講習を受けて認定をとっていないと出来ないから、まぁ安心といえば安心かもしれない。見た目に全部保証といっても保証内容のすみわけはそれぞれ違うと言うことなんだよ。
3520: 匿名さん 
[2013-02-06 18:21:36]
>>3518

10キロとか載せちゃったら、住宅だと逆に補助金うけれないのでわ?
3521: 匿名 
[2013-02-06 19:40:41]
そんなもん、売り出してるハウスメーカーに訊いてくれ

おそらく 売電見込月平均4万5000とかうたってたから 全量買取20年間って話じゃないのか
太陽光コミコミ1600万だった記憶がある

おそらく変動金利35年ローンだろう

だとしたら、20年以降どういう見込なのか?
だが

とにかく毎月のローン額をすべて太陽光が賄うってうたってた
3522: 匿名 
[2013-02-06 21:55:17]
あ、ゴメン
4万5000じゃなくて
4万8000だった

で、これ南流れ全パネル屋根+カーポート屋根も全パネルって仕様だった記憶がある
絵を見て全部パネルじゃんと驚いたのを覚えてる

誰かこの家の情報知ってるか見つけたらフォローよろしく
3523: 匿名 
[2013-02-07 00:43:37]
ヤマダ電機のスマートハウスなの?
3524: 匿名 
[2013-02-07 16:27:12]
あったあった
地域情報誌に問題の広告めっけたよ

題して
『ローン支払った0の家』

延べ床面積25坪
3LDK
建物+オール電化+太陽光発電10kw+カーポート2台用
LED照明 カーテン エアコン2台 税込1600万

小さく
ボーナス0
金利0.95%の場合
って注意書きあって

ローン
月々44793円
太陽光発電
月々48000円
実質月々負担0円
って書いてある

絵を見ると
南流れ屋根メイチにパネルに加え
その前にあるカーポートの屋根にもメイチでパネル

パネルだらけの家
3525: 匿名 
[2013-02-07 16:28:52]
すんません

『ローン支払い0の家』

名前が支払った0になってたm(_ _)m
3526: 匿名さん 
[2013-02-09 10:32:48]
太陽光発電一番投資回収早いメーカーはところで何処のメーカーですかね現時点で?
とにかく安ければいいので。3月中に設置したいんですけど
3527: 匿名 
[2013-02-17 01:50:42]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
3528: 匿名 
[2013-02-17 05:14:49]
何バカなこと言ってんの?

ここでも以前話題なったけど
PID問題から始まって日本製の信頼性が一番良くて中国製は最低、続いてドイツ製…って既にわかってんのに

中国製使ってるところの自社持ち上げ書き込みか?

そうとしか思えないのだが
3529: 初めて 
[2013-02-17 23:55:22]
リベルテだうなんですか?
3530: 初めて投稿 
[2013-02-18 00:06:55]
リベルテで購入予定です。大丈夫な会社なんでしょうか?
3531: 匿名さん 
[2013-02-18 22:15:22]
太陽光発電考えてましたが、
一部の電力会社で、送電規制かけるとの話が
大丈夫なんでしょうか、電力会社の本音だとは思いますが
導入考えてる我が家では高い買い物なのでずっと買い取ってくれるのか不安になります。
3532: 匿名 
[2013-02-19 03:52:00]
リベルテ電話で条件を伝えたら次の日には契約書持ってきた。
見積もりと保障内容の確認したら後日調査に来てからじゃないと見積もり内容は出ないと言いその日は帰り、数日後に調査に来て、また何日間後に見積もり内容がFAXで来たが内容が違っており、確認すると聞いてないとゴネて15万は上がりますと言ってきたのて契約はしなかった。
しかも最後まで詳しい保障内容についてはFAXして来なかった。
3533: 購入検討中さん 
[2013-02-26 22:30:04]
3月中に契約をしておけば、年度が変わっても今の補助金と売電額でいけると聞いたのですが、本当ですか?
3534: 匿名 
[2013-02-26 23:26:09]
補助金は自治体による。国はそろそろ間に合わない。売電は東電の返答しだい。
その気があるならとっととやる。でなければ来年度のパネル値下がりに賭ける。額は変わるだろうが来年度の申請もある。
3535: 匿名さん 
[2013-02-27 00:56:59]
設備認定出してるかどうか次第。もう締め切りかな。
3536: 購入経験者さん 
[2013-02-27 07:40:05]
42円は22日までの受け付けじゃなかった?エネルギー庁?だかのhpに出てたよ
3537: 匿名さん 
[2013-02-27 11:27:32]
目安と出てましたね。
3538: 匿名 
[2013-03-04 21:45:21]
No.3527は見てないので・・・

最安システムで言えば、トリナじゃないの?

PID・・・?モジュールがダウンする前に6年で元を取って、その後規定値を下回り交換してもらえるかどうか?施工業者やメーカーが存在していて保証してくれるのかどうか?

日本メーカーとは、とりあえず6年後に何らかの結果が出るね!
3539: 入居済み住民さん 
[2013-03-04 22:10:42]
リベルテ最悪です。
サイト一括見積りの中にあったのですが、条件伝えた後、電話で金額提示があり、見積書がほしいと伝えたところ
今日明日中に出すとのこと。待ったが出なく、次の電話は現地確認に来たいとのこと。
それは問題ないが現状の見積りをほしいと言うとすぐ出しますとのことだったがやはり出てこない。
信用できずに訪問も断りました。
・・・口頭の金額だけはすごく安かったです。
3540: 設置済み 
[2013-03-19 07:29:11]
散々周囲には儲かるわけなないと反対されながら導入したけど余裕で儲けだせてる。ローンなのに。
後は10年後の買取価格がいくらになるかですね。
買電価格より下がらないってのは定説みたいだけど。
3541: 購入経験者さん 
[2013-03-19 09:17:50]
太陽光の売電収入だけで生活していこうと思えば、かなりの資金が必要になりますが、家庭用(10kw未満)程度であるならば初期投資の回収で5~7年程度、残りの固定買取期間3~5年が純粋な儲け、固定買取期間終了後は節電+お小遣いって考えれば、公的年金より優良な投資方法だと感じますね。
3542: 匿名さん 
[2013-03-19 09:38:37]
野立てで10kw程度のパネル設置を考えています。5mx15mくらいのスペースに設置です。
風が強い高台なのでパネルが飛ばないか気にしていますが、どのメーカーのパネル架台でも大丈夫でしょうかね。
風に強いパネル架台メーカーを教えてください。見積もりをとってみますのでよろしくお願いします。
3543: コンクリ命 
[2013-03-20 09:12:59]
最大手のサニックスの社債がデフォルトしました。
保証なんて信用できませんね。
3544: コンクリ命 
[2013-03-20 09:29:44]
買い取り価格引下げ、数年後には買い取り中止に

太陽光発電の先進国ドイツが、電気料金の高騰で電力政策の見直しを余儀なくされた。2000年に導入した再生可能エネルギー法を12年6月末に改定し、太陽光発電の買い取り価格の20~30%の引き下げと、太陽光発電20+ 件の累計設備容量が5200万キロワットに達した後は太陽光発電の買い取りを中止することを決めた。
3545: 匿名 
[2013-03-20 17:08:30]
最大手はサニックスじゃなくてサンテックでしょw
3546: 匿名 
[2013-03-20 17:33:31]
サニックスって、まだあったんですね。
シロアリ駆除、床下換気、リフォームの強引な訪問販売で処分受けて潰れたと思ってました。
多くの主にお年寄りが不必要な工事を執拗に勧めらのローンで苦しめられたと聞いています。
今度は太陽光発電ですか・・・
朝日ソーラー、サニックス、英会話のNOVA、アーレフ、、、一度味をしめたら止められないんですかね。
サニックス 特定商取引法違反の訪問販売で業務停止命令3か月間 及び業務改善指示
3547: 匿名 
[2013-03-20 17:45:57]


行政処分に関するお知らせ




 弊社は、平成18年7月7日付で、経済産業省より特定商取引に関する法律(以下「特定商取引法」という。)第8条第1項の規定に基づき、特定商取引法第2条第1項に規定する訪問販売(以下「訪問販売」という。)の業務の一部を停止すべき旨の命令、並びに、特定商取引法第7条の規定による指示を受けましたので、下記のとおりお知らせしますとともに、株主及び関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけし、お客様の信頼を損ねる結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。





1.処分の内容




(1) 業務停止命令関係
平成18年7月8日から平成18年10月7日までの間、訪問販売に関する業務のうち、次の①に掲げる支店又は営業所が行うものについて、次の②の業務を停止すること。
① 支店又は営業所(6店舗)
小田原営業所、岐阜営業所、堺支店、呉営業所、佐賀営業所、熊本支店
② 停止すべき業務
・役務提供契約の締結について勧誘をすること。
・訪問販売に係る役務提供契約の申込みを受けること。
・訪問販売に係る役務提供契約を締結すること。


(2) 指示関係
① 訪問販売をしようとするときは、その勧誘に先立って、その相手方に対し、役務提供契約の締結について勧誘する目的である旨及び役務の種類を告げること。(特定商取引法第3条)
② 訪問販売に係る役務提供契約の締結について迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘しないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第1号)
③ 訪問販売に係る役務提供契約の相手方の判断力の不足に乗じ、当該契約を締結させないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第2号)
④ 訪問販売に係る役務提供契約の締結について、顧客の知識、経験及び財産の状況に照らして不適当と認められる勧誘を行わないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第3号)


2.業務停止命令及び指示に該当すると認定された行為                    


(1) 平成16年頃から平成17年6月までの間に、小田原営業所、岐阜営業所、堺支店、呉営業所、佐賀営業所、熊本支店の一部の従業員が、訪問販売に係る役務を有償で提供する契約(以下「役務提供契約」という。)の締結について勧誘した際、顧客に対し、顧客の家屋に不具合があり、これを原因とする何らかの危険が存在し、この危険を除くために役務の提供を受けることが必要であるかのように告げた。これらの行為が、特定商取引法第6条第1項の規定に違反するとされたもの。


(2) 役務提供契約の締結について勧誘するに先立って、役務提供契約の締結について勧誘をする目的である旨及びその役務の種類を明らかにしておらず、特定商取引法第3条の規定に違反する行為。


(3) 役務提供契約の締結について、顧客に対し、迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第1号の規定に該当する行為。


(4) 認知症や統合失調症などの症状を有している者と、役務提供契約を締結しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第2号の規定に該当する行為。


(5) 年金受給者の顧客に対し、その財産の状況に照らして不適当と認められる役務提供契約を締結しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第3号の規定に該当する行為。




3.再発防止及び法令遵守に向けての取り組み                    


(1) 高齢者に対する販売業務の規制強化
高齢者への商品、役務の提供業務については、高齢者の年齢区分に応じた措置をとる。原則、満年齢75歳以上の新規顧客については販売業務を行わない。


(2) 契約実態把握のための体制強化
今後は専門の担当者を設置し、すべての契約締結において当該契約者に対し、契約締結から工事着工の間に、契約審査、実態把握を行う。


(3) コンプライアンス体制の拡充
① 社員教育制度の抜本的な見直しと実施
現行の社員教育制度を抜本的に見直すとともに、平成18年7月を目途に、入社3年以上、15年未満の社員を重点的に、「訪問販売員教育登録制度」に則った指導を導入する。
② 自主行動基準の遵守
③ 内部通報制度の確立による業務の可視性の確保
④ 既存顧客に対し定期点検による販売目的を明示するための改善
定期点検時に、顧客に対して「点検終了時に商品等の販売を行う」旨を明示することについて、これまで指導事項として指導を行ったり、「点検のご案内ハガキ」に「再消毒をお勧めする」旨を明示してきた。今後は、上記に加えて点検内容及び点検後に商品等のご紹介とご購入をお勧めする旨を明示したチラシを交付した後、定期点検を実施することとする。
⑤ コンプライアンスに関する職位別会議開催


(4) 自浄体制の確立のためのチラシ
顧客からの苦情、ご要望、クーリング・オフの申し出、契約に関するご相談等に対して、迅速かつ適正な対応を行うため、それらの苦情等が本社お客様相談室の消費生活アドバイザーに一極集中するよう、契約締結時及び定期点検時に、当社の消費生活アドバイザーからの呼びかけチラシを配布する。


(5) 本社スタッフによる社内啓蒙活動(現場巡回)の実施
本社管理部門スタッフが現場に出向き、フェイストゥフェイスで末端の社員に対するコンプライアンスに則った仕事についての啓蒙を行う。


4.社内処分について                    


弊社では、上記の関係従業員に対し厳正な処分を行い、また、取締役につきましては、今回の事態の管理責任として以下の処分を決定いたしました。
代表取締役社長
常務取締役HS事業本部長
取締役HS事業本部顧客管理部長 月額報酬の30%減給 3ヶ月
月額報酬の20%減給 3ヶ月
月額報酬の10%減給 3ヶ月


 弊社では、消費者保護の観点からコンプライアンスの強化を経営の最重要課題として、その徹底及び体制の強化に努めてまいりました。しかしながら、今回の行政処分を鑑みますと、その取り組みが不十分だったと言わざるを得ません。今回の行政処分を厳粛に受け止め、お客様の信頼を一日も早く回復できるよう、より一層のコンプライアンスの徹底に全社を挙げて取り組み、二度とこのような事態を起こさぬよう、再発防止に向けて全力を傾注してまいります。
 今後とも引き続きご支援ご鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げます。



以  上


--------------------------------------------------------------------------------

制作・企画  株式会社 サニックス
3548: コンクリ命 
[2013-03-20 17:48:09]
ああ、サンテックですね。間違えました。

日本が大きく太陽光発電を推進することに舵をとったのは原発の事故の影響が大きい。
アメリカではシェールガス革命で格安の燃料が手に入るようになり、原発の廃炉が進んでいる。
この度、日本でも膨大なメタンハイドレードが埋蔵されていることが確認された。
商業化が進めば、一気にエネルギー事情が変わるでしょう。

ドイツの先例もあるけど、10年後も売電が続くなんて甘い話かもしれませんよ。
3549: 匿名 
[2013-03-20 21:48:13]
そう。だからこそさっさと設置してさっさと回収してしまうのが吉

そしてそのころ手頃になってくるだろう蓄電池を導入とかへ移すべさ。
3550: 匿名 
[2013-03-21 06:22:21]
4月からでももうかりますか?
一条のソーラーだけ後載せした人いますか?
30万円切ってるようですが。
3551: 匿名さん 
[2013-03-21 10:56:43]
サンテック潰れたみたいね
3552: 匿名さん 
[2013-03-21 11:11:12]
サンテックのソーラーパネル在庫が投げ売り処分で出てくるかな?
3553: 匿名さん 
[2013-03-21 11:21:39]
>>3551

この会社のパネルを使っているメーカーって結構ありますよね?確かLIXILとかカナメの一体型なんかもそうだと思いましたが。。。
去年新製品も出てそこそこ売れていると思っていたんですけど、Qセルズといい、アッと言う間に世界一から転落する業種ですね。
3554: コンクリ命 
[2013-03-21 12:01:45]
太陽光発電は次世代エネルギーの要として先行投資、拡大路線できていましたが、冬の時代を向かえています。
日本だけは違いますが。安いエネルギーがあればそちらに流れます。

シェールガスは今のところ技術を持つアメリカで採掘されていますが、世界には膨大な埋蔵量があります。
世界最大の燃料輸入国だったアメリカは数年後に世界最大の輸出国になるそうです。
日本も資源大国、金持ち国家になれるかもしれません。技術力もあり資源もある最強国家の誕生です。

それは置いといて、太陽光発電のネックは屋根に穴をあけることです。
雨漏り保証はコーキングの耐用年数と同じです。
売電でたんまり稼いでニンマリしていたら、忘れた頃に雨漏り発覚で初期投資と儲け以上に金を吐き出したなんてなったら目も当てられません。しかも、屋根裏カビカビで。一気に漏れることはないから地味に腐りながら漏水が増えます。
気付いた時には甚大な被害になっているでしょう。
3555: 匿名 
[2013-03-22 10:31:50]
シェールガスいいですね。少し懸念材料がありますが・・http://markethack.net/archives/51859925.html
太陽光発電は2年位先までしか、高い買い取り価格と補助金は約束されてませんから、太陽光専門のカナディアンとかサニックス(ほぼ)などのメーカーは経営危機になってくるのでは?
それと一緒に太陽光とオール電化の専門業者もなくなるのでは? それを考えると総合メーカー物のシステムに地元の工務店とか電器屋に頼むのが一番いいと思います。すぐに屋根裏でも潜って修理してくれるような人に頼むのが一番ですよ
3556: 匿名さん 
[2013-03-22 17:19:44]
サンテックの倒産など織り込み済みの話。サンテック薦めるような業者などあり得ないでしょう。うさんくさい。
3557: 購入検討中さん 
[2013-03-22 22:29:04]
設置はまだまだ先ですが、24年度の補助金と売電価格が適応されるということで、ギリギリまで迷いましたが契約しようと思います。

SHARP単結晶
172w×27枚 4.644kW
まるごと15年保証込み、定期点検なんかはすべて無料で、補助金含めず190万円です。
最安値ではないと思いますが、kWあたり約40万円…どうでしょうか?

本当はブラックソーラー195wが良かったんですけど、悩んでる間に発売中止になってしまっていました。
3558: 匿名さん 
[2013-03-23 00:51:36]
>3550
今年は38円/kwhになるみたいだけど補助金を全額ゲット出来れば元は取れるんじゃないかな。
3559: 匿名さん 
[2013-03-23 01:56:29]
>3557
もう迷ってる暇ないんじゃないのかな
正直あまり安くはないとは思うけれど
シャープなら設置方法次第とは言えど
30〜35ぐらいの単価は珍しくない
200w単結晶7kwでその金額プラス
20万の見積もり見たことがあります
150万〜160万ぐらいが妥当かと
っていまさら聞いても、ですよね多分
3560: 匿名さん 
[2013-03-23 07:59:38]
世界最大手のソーラーフロンティアが倒産しました。
3561: 匿名さん 
[2013-03-23 08:04:45]
上はサンテックの間違いです、ゴメン。
3562: 匿名 
[2013-03-23 14:59:54]
>3557
パネルや周辺機器等含めて、架台以外はこのメーカーが一番故障や不良が多いのですが、15年保証だったら、いいのでは?
あとは施工IDを持っている業者が(メーカーも含めて)倒産しなければいいと思います。
故障してからメーカーが行ってみたら基準通りの施工をしてないから保証できないことがありますので・・・
3563: 匿名さん 
[2013-03-23 21:26:59]
>>3561

>>3551が既に挙げていたよ。それに、ココチェックしている人なら既に知っているだろうしね。
3564: 匿名 
[2013-03-25 17:05:37]
京セラ200w18枚3.6kw
1522000円(42万弱/kw)

補助金36万、売電42円。
もう迷ってる暇はない・・・。

そろそろ営業が結論を聞きにやってくる。
ぅぁぁぁ。
3565: 匿名 
[2013-03-25 21:02:28]
3.6kWしか乗らないならメーカ変えたら?
売電少ないよ。
3566: 匿名さん 
[2013-03-26 09:21:28]
日立も取り扱いメーカーをサンテックパワーからトリナへ替えましたね。
サンテックは日本での販売に影響ない、とは言ってますが、安定需要を考えると他から入れる方が安心でしょうから。
3567: 匿名さん 
[2013-03-26 10:30:30]
シャープは195wのパネルやめちゃうのかな?在庫希少になってる。その代わりに200wのパネルがNEWって載っているね。
価格が安くて発電容量が多いように見えるけれど、その分パネルも大きいから当然といった品かなぁ。それに受光部(?)の感じもブラックソーラーとだいぶ違って産業用を持ってきた、といったモノに見える。
生産が厳しくなったから、住宅用・産業用って分けるのやめるのかもしれないね。。。

3568: 匿名さん 
[2013-03-26 16:49:59]
200wは去年10月発売だから新商品でもないでしょう。ブラックソーラーは単純に駆け込み需要から在庫が少ないのでは。
3569: 契約済みさん 
[2013-03-26 18:01:35]
>3557です。
もう少し安い見積もりの会社も有りましたが隣県だったりした為、近くでいつでも見にきていただける業者の方が良いと思い、こちらの会社で契約しました。
SHARPの特約店です。

>3567さん
上でも書きましたが、195wは発注が追い付かず既に発売中止になっていて、その後継で5月に198wが出ると説明を受けました!
まだ補助金対象かどうかは確定していないそうです。
今あるので大きいのは245wかと思います。
パネルのサイズも大きくなり、横向きでしか置けず、値段の割には、うちの屋根ではあまり乗せられず、採用しませんでした。
3570: 契約済みさん 
[2013-03-26 18:04:32]
↑訂正です。

誤 発注が追い付かず

正 生産が追い付かず
3571: 匿名さん 
[2013-03-27 00:22:11]
全くの素人です
何処の会社もパネルの種類何種類かあるのでしょうか?ソーラーフロンティア乗せる予定ですが
屋根にのせれるだけ
乗せるのがいいのでしようか? まだ屋根に乗せるスペースあるけど
3572: 匿名 
[2013-03-27 05:26:04]
3月中に契約すれば42円確保ですか?

それとも今からでは間に合わない?
3573: 匿名さん 
[2013-03-27 09:19:59]
>>3571

各メーカーとも数種類の発電量やサイズのパネルを出しています。ですが発電量やサイズが違うパネルを合わせる場合、そうした設置が可能なルーフィット型となるようです。

ソーラーフロンティアですと160wや165wのサイズと、90wや95wの細長いサイズの2種類があったのですが、最近は細長いサイズはホームページからも消えてますね。

今まだ載せられる余裕が屋根にあるのでしたら、予算が許せば多く載せるのが良いと思います。
しかし今計画しているパネルが160wのサイズで、残ったスペースだと細長いサイズのパネルしか乗らない、、、といった場合ですと、一緒に使えない事も考えられます。
発電量やサイズの違うパネルで使いたい場合は、メーカーや見積りをもらった業者に確認をするのが良いですよ。
3574: 匿名さん 
[2013-03-27 09:23:24]
今からだと補助金申請期限(29日消印有効)がまず間に合わないよ
もちろん設備認定届も電力会社への申請も
3575: 匿名さん 
[2013-03-27 09:35:29]
>>3572

経済産業省の資源エネルギー庁による3月25日付けの記事より抜粋してみますと・・・
<平成24年度の買取価格の適用関係について>
「設備認定を今年度中に受けたい場合には、2月22日(金)までを一つの目安として」申請するよう、お願いをしてまいりました。・・・
遅くとも3月29日(金)10:00までには、不備・誤りがない状態で申請いただかない限り年度内処理が物理的に難しい状況にあります。
以上の状況につきまして、申請者各位にご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

と載っていますね。。。

3576: 購入検討中さん 
[2013-03-27 09:48:18]
人気のソーラーフロンティアだけど、実発電量が云々とか言ってるが
単に公称最大出力を低めにサバ読んでるってことでしょ?

パネルサイズも普通だし。
だったら東芝250wとかを屋根に載せられるだけ載せて、
かつ、競合させて単価を下げきって載せたほうがよくない?
3577: 匿名さん 
[2013-03-27 10:09:59]
>>3573さま>>3571です
ありがとうございました。全くちんぷんかんぷんなんで、少し自分でも勉強してみます(^O^)
3578: 匿名さん 
[2013-03-27 10:25:33]
>3576
競合させても原価の差がありすぎて東芝はそこまで安くならんよ。
SFがサバ読んでるとして実出力を一割増しで計算すると凄く安いkw単価になってより価格差が出てしまうし、ある程度の容量がのるなら高い東芝を選ぶ理由は少ない。輸入品だしね。
3579: 購入経験者さん 
[2013-03-27 10:31:43]
家もソーラーフロンティアを載せました。
5kWですが、今月の最大発電量(瞬時)は5.47kWでましたよ。
ただ、設置後2週間で電圧抑制時間が15時間ぐらいあります。
中電さん、なんとかしてください。午前中の一番おいしいところで抑制がかかってしまうので
残念な気持ちでいっぱいです。

3580: 匿名 
[2013-03-27 10:42:55]
2週間で15時間? じゃあパワコンでは900(分)の表示が出てるんですね?


15分と15時間の間違いならまだしも酷いですね。
3581: 匿名さん 
[2013-03-27 12:07:53]
>>3579

制御がかかるといえば、他にもパワーコンディショナーの温度抑制制御といった事で、室温が25度程度なのに高温で発電が制御されてしまう、といったブログをいくつかみました。
オムロン製など、ファンの無いパワコンであるそうです。
送電の事情以外にも、発電に制御がかかる事って色々あるみたいですね。
3582: 匿名さん 
[2013-03-27 12:11:19]
>3575
肝心な部分を省略するなや

以下、続き

なお、平成24年度の調達価格・調達期間の適用を受けるためには、年度内に設備認定を受けるだけではなく、電気事業者への系統連系に関する契約の申込み書類が受領されている必要がありますので、念のため申し添えます。


>3572
無理だろね
どっこの業者も混んでるよ
申込み関係書類を作成するのすら難儀してるらしいね

よっぽどヒマな業者なら知らんが
3583: 匿名 
[2013-03-27 12:23:33]
>3578
鯖を読むということでは無くて、単に測定基準に差があるだけのこと。実際に東芝/panaの5~8%増しの実績が出ている。
SFの弱いところは単位面積あたりの発電量が少ないかつ重いことで、屋根と家が許せばコストパフォーマンスはかなり高い。
というのが定説。
ただ、いまだと供給が追いついてないから設置は結構先になるのでそのあたりは要確認かと。
3584: 匿名さん 
[2013-03-27 14:39:57]
>3583
3578だがサバ読む言い出したのは3576ね。
JIS規格が公称値になるから光照射効果で後から出力の上がる化合物系はこうなっても仕方ない。むしろお得な気ガス。
3585: 匿名さん 
[2013-03-27 16:00:30]
>>3583さんのおっしゃる

>SFの弱いところは単位面積あたりの発電量が少ないかつ重いことで、
>屋根と家が許せばコストパフォーマンスはかなり高い。

引っかかってるのがここなんです。屋根が広いんであれば
なおさら高出力の東芝250Wとか並べて、総Kw数で圧倒したほうが
いいんじゃないのかなって思ってました。

東芝250wが30枚載る屋根で7.5Kw×\340,000=\2,550,000
年間発電予想8,700Kw

一方、SF160wが30枚載って4.8Kw×\340,000=\1,632,000

ここに例の補正がかかって、
年間発電予想は、いかほどになるでしょうか?

3586: 匿名さん 
[2013-03-27 16:28:23]
>3585
東芝とSFが同じkw単価か〜普通はないけどな。東芝は相場からえらく安いしSFの見積もりは高い感じだが、そんな見積もりがでてるんか?
同じkw単価なら容量が多い方が売電が増えるからオススメではあるが。
3587: 匿名さん 
[2013-03-27 16:31:13]
相変わらず東芝のシミュレーションかなり多く出るな。
これに釣られて契約する人多そうだわ。
3588: 匿名さん 
[2013-03-27 16:34:03]
>>3586

東芝の単価はコレで間違いないです。実際見積もりました。
SFのは適当なネット業者のHPトップのから引っ張りました。
実際はもっと安いんですね。

3589: 匿名さん 
[2013-03-27 16:39:43]
というわけでお尋ねしたいのが、

SF4.8kwを10%増しで、5.28kwとします。
年間発電量が6,000kwは余裕で行っちゃうとか?

もしかしたら7,000kw見えてくるってことですかね?

そしたら世の中SF一択って話になるんじゃないですか



3590: 匿名さん 
[2013-03-27 16:41:44]
>3588
東芝のその価格は最安だわ。お得だしSFで安い見積もりが出なければ決めちゃっても損はないかも。
3591: 匿名さん 
[2013-03-27 16:47:26]
>3589
一定以上の設置が可能で適正な見積もりを取れればお得。
うちは東西屋根だが5kwで年6600kwだったから南一面なら軽く7500kwいくんじゃないかな。15%程度南一面より発電量少ないはずだからね。
3592: 設置済み 
[2013-03-27 16:55:50]
うちはHITなら9.3くらい載るところをSFで7.2に抑えました。KW単価が安かったってのが最大の要因ですが、10年後以降の買取り金額がゼロになる事も想定すると、蓄電池入れて自家発電に切り替えるしかないと思い、そんな大容量はいらないと考えました。
これが10kw以上乗るなら載るメーカーが良いと思いますね。
3593: 匿名さん 
[2013-03-28 08:59:51]
屋根が東西へ傾斜している狭小住宅なのですが、ソーラーフロンティアとトリナソーラーで見積りをもらいました。

ソーラーフロンティアは3.3kw発電で1.198.000円となり、機器の内訳はSF165-S×20枚、パワーコンディショナー4kwタイプ、接続箱1個といった内容でした。
トリナソーラーは4.1kw発電で1.449.530円となり、機器の内訳はTSM-DC80.08-205w×20枚、パワーコンディショナー4kwタイプ、接続箱1個といった内容です。

価格差は発電量なりかなぁ、、、と素人ながら見積りを見ていたのですが、こちらのコメントを読むとソーラーフロンティアの場合は見積りの発電量より多く発電する(?)といったように読めました。
またネットで調べると、うちのような東西の傾斜ではソーラーフロンティアの方が良い、といった事もあったのですが、見積りにある800wもの発電量の差はどのくらい縮まるものでしょうか?
東西に傾斜した屋根の場合は、やはりソーラーフロンティアが有利なものでしょうか?
ちなみに下見に来た方から屋根の傾斜角度は20度に満たないと聞いており、ゆるい勾配ですね、と言われました。
ゆるい方が日が傾いても逆側にも当たるかなぁ、、、、などと、これも素人ながらに考えている次第です。

先の見積り額が妥当なものか?またソーラーフロンティアとトリナとの発電量の差はどのように考えるのが良いものか・・・
お教えいただける様、お願いします。
3594: 匿名 
[2013-03-28 10:52:43]
そうだよ。
南向き以外は傾斜が緩い方が陽の当たる時間が長くなるから発電量は増える

しかし…

その場合は明らかに容量差的にトリナのが良いね。

SFの発電量はHIT同等~条件次第で更に若干プラスと見ればよい。
つまり1割程度、普通の単結晶パネルより発電量が多いってこと。
東西の場合で増えるのは約3%
単結晶だと南比約85%がSFは88%にup程度

その場合
総合して考えるに3kw程度では搭載容量が少なすぎるからトリナ

ってか、安く東芝やHITが乗るならばそうしてもう少し容量増やした方が更に良い。
3595: 匿名 
[2013-03-28 11:19:09]
トリナソーラーで、35万/kwが、まず高すぎます。1万/kwの差なら、日本製のSFでしょ!足場もいらない感じだし、トリナソーラーにするなら、30万/kw切るくらいの値段じゃないと、中国製で勝負する意味ないですよ。中国製で勝負するなら、いかに早く償却できるか?ですから。
3596: 匿名さん 
[2013-03-28 11:47:10]
両方ともこの容量なら妥当じゃないかい?
3597: 匿名 
[2013-03-28 13:29:07]
確かに容量あたりの価格についてはトリナは高すぎだが、SFは3kw程度では残念ながらそもそもの容量が足らない。
よってSFは有り得ないのだよ

だからこのケース
トリナを価格交渉してせめて30万程度 に持ち込むか、HITか東芝でもっと容量載せるかの判断だよ。
HITや東芝でも35万程度なら交渉次第で引き出せるはず。
この2つは普通の単結晶と比べて容量あたり1割増し程度発電量が多くなるしね。
3598: 匿名さん 
[2013-03-28 14:49:22]
パネル自体はkw/10万円台ですからねえ、まあ中国製の話ですけど・・・

そして売電でない自家消費オフグリッドベースだと、そんな単価でも元を取るのが難しい現実。
3599: 匿名さん 
[2013-03-28 16:49:58]
質問です。

住宅なのですが、業者さんによれば、
10kwを超えることも可能そうな屋根とのことで(多分10.5kwくらい)
ここはひとつ、超えていって全量買い取り20年の道に踏み切ったほうが
よいでしょうか?

3600: 匿名 
[2013-03-28 17:32:34]
>3597
SFでも3kWじゃ話にならないはその通りだよね。
俺も、少なくとも4kWは無いと乗せる意味ないと思う。
電気代が上がる方向には違いないから、全くだめでもないがこればかりは先が読めないからなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる