株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート祐天寺レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 祐天寺
  6. ディアナコート祐天寺レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-17 08:00:56
 削除依頼 投稿する

ディアナコート祐天寺レジデンスについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはオシャレでかっこいいイメージがあるので気になっています。
価格はどのくらいになるのでしょうか、検討されている方いますか?
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-yutenji-r/index.html

所在地:東京都目黒区祐天寺2-1084-1.他(地番)
交通:東急東横線「祐天寺」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積: 33.42m2~103.93m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社片山組
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-28 12:47:53

現在の物件
ディアナコート祐天寺レジデンス
ディアナコート祐天寺レジデンス
 
所在地:東京都目黒区祐天寺2-1084-1他(地番)
交通:東急東横線 「祐天寺」駅 徒歩5分
総戸数: 64戸

ディアナコート祐天寺レジデンスってどうですか?

201: マンション比較中さん 
[2022-09-10 23:16:47]
>>197 匿名さん
そういうことなんですね。気分の問題でわざわざお金かけてボーリング調査までやるんですかね?なんかすごく気になります。
202: 匿名さん 
[2022-09-12 00:20:41]
>>201 マンション比較中さん
そんなに気になるなら問い合わせてみれば?
調査する基準くらいは教えてくれますよ。
203: 評判気になるさん 
[2022-09-12 00:25:55]
>>201 マンション比較中さん
全く気になりません!
気になるなら聞いてください
204: 匿名さん 
[2022-09-12 09:33:02]
マンション建設前には必ず当該用地のボーリング調査を実施すると思います。

205: マンション検討中さん 
[2022-09-12 11:31:40]
建設前にやるボーリングは構造を決めるための地質の調査ですね。これはとっくに終わってるはずです。着工してからやりません。構造形式確定しないと意匠の設計図書けませんから。当然みなさんが見てるパースもかけません。なので今頃やるボーリングはそれ以外になりますね。
206: マンション検討中さん 
[2022-09-12 11:38:44]
土壌汚染はちゃんと処理すれば地歴(土地の価値)にも影響ないですよ。ただ処理費と工期はかかります。投資目的の人は知っといた方が良いですよ。売る時相手がその手の話に詳しかった場合、ちゃんと処理したエビデンス求めてきます。それがなければ土地の価値を下げるネタになります。
まぁ中堅デベでもちゃんとやるとは思いますが。
207: マンション検討中さん 
[2022-09-12 11:51:34]
駒澤通り中目から学大くらいまでマンションラッシュですね。どんどん建ててる。ここも気になるけど中目の今解体してる駅の真横のとこも気になる。
208: ご近所さん 
[2022-09-12 20:34:07]
この辺りは商店街もそうですけど五本木や中町、目黒通りまで古い家もマンションもまだまだあるのでモリモトさん、さらに土地の営業かけてそうだと推測
209: 評判気になるさん 
[2022-09-13 08:00:20]
>>207 マンション検討中さん

中目黒のアトラスタワーの山手通り挟んで向かい側の解体してるところは建設計画見ましたがみずほ銀行の事務所建て替えでした。タワーマンにはならなそう
210: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-14 01:01:10]
>>209 評判気になるさん

銀行の事務所にしては用地が広すぎませんかね?
211: eマンションさん 
[2022-09-14 07:54:10]
>>210 検討板ユーザーさん

元々みずほだったよ。事務所というよりデータセンターなのかな。
212: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-14 14:59:09]
>>211 eマンションさん

サグラダファミリアが中目黒にできるのか。
213: 匿名さん 
[2022-09-15 15:19:41]
元々、何が建っていた土地なのかはとても気になります。
みずほのデータセンターとのこと。

病院やお寺などだと、霊的な何かがあるので不安ですが、データセンターなら大丈夫そうなんてことも思います。
一番広い部屋の間取りは103.92㎡。
間取りも見ましたが、とてもかっこいいです。ルーフバルコニーが相当広い+洗面が2台。そして、洗面が主寝室からも玄関側からも行けるのが面白いと思いました。
214: 検討中さん 
[2022-09-19 21:06:19]
価格の発表があったかと思うのですが、やはり坪650万~という価格設定でしょうか?おわかりになるかた、教えてください
215: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-21 14:35:23]
北向き1階@540~
4階南東、南西向き@600~です
216: eマンションさん 
[2022-09-21 15:43:18]
>>215 口コミ知りたいさん
最近の高騰具合を見ていたから感覚が麻痺してきた。
ディアナコートでこの坪単価なら安く感じる。
安くはないんだけども。

217: マンション検討中さん 
[2022-09-21 23:13:46]
>>215 口コミ知りたいさん
103m2の部屋の価格はわかりますか?
218: マンション検討中さん 
[2022-09-22 00:34:53]
70m2台の3LDK、AタイプとCタイプは坪単価640からでした。Aは角住戸でCはワイドスパンで間取りが良いためだとは思いますが。。。あきらめて西小山に行きます。
219: 匿名さん 
[2022-09-23 18:09:12]
ディアナコート駒沢公園の案内メールがきました。駒沢大学、都立大学から徒歩20分ほど。不便な深沢エリア。だけど、ガラス張りの開口部。この祐天寺よりオシャレなデザイン。駅から遠い分、差別化を図った!?
220: 坪単価比較中さん 
[2022-09-24 22:11:34]
>>219 匿名さん
そういうことなんでしょうね。
別のモリモト物件のMRを見にいった時に営業さんが言っていたんですが、駅近の土地がどんどん少なくなっていて、今後は駅10分以内の物件の供給が減っていくとのことでした。駅近が欲しい人は早めに検討した方が良いのかもしれないですね。
221: ご近所さん 
[2022-09-25 05:15:05]
駅近といえば、二子玉川駅から徒歩5分ほどにモリモトの工事現場があり、区の条例にもとづくお知らせが掲示されています。外観の完成図だけでは、ピアースかディアナコートかわかりませんが、1階の平面図を見ると、内廊下でエレベータ2基。5階建て。フタコの駅前で建て替え工事が始まったマンション(野村)をのぞけば、久々の駅近の新築なので、売り出せば、“ソッカン”の予感がします。祐天寺や深沢より気になります。
駅近といえば、二子玉川駅から徒歩5分ほど...
222: マンション掲示板さん 
[2022-09-25 13:28:57]
>>221 ご近所さん
この外観だとピアースかアールブランですね
223: 匿名さん 
[2022-09-27 00:10:36]
ディアナコート駒沢公園の公式、掲載されましたね。
224: 匿名さん 
[2022-09-27 15:15:17]
駒沢公園外観と内観カッコいいですね。
あの場所に合うライフスタイルの方にはいい感じそう。
それなりに高いのですかね?ディアナコートですし。
225: 匿名さん 
[2022-09-27 17:34:52]
二子玉川の駅近新築は確かに久しぶりですね。
226: 匿名さん 
[2022-09-27 18:01:06]
駒沢公園いいですね。
あのガラス張りの部屋は広さ、お値段いくらなんでしょうか?
227: 名無しさん 
[2022-09-27 20:02:56]
>>226 匿名さん

駅遠だから嫌です
228: 匿名さん 
[2022-09-27 20:20:34]
駅10分はおろか、20分超は、陸の〇〇。バス圏は、つらい。
229: 匿名さん 
[2022-09-27 21:46:57]
まあそりゃそうだよね。
大丈夫な人には結構ありかも。
駅近派は検討外でしょう。
230: 匿名さん 
[2022-09-29 08:46:07]
もともとデータセンターがあった場所なので、ビジネスビルが建っていた土地が
マンションに変わったんですね。
祐天寺で徒歩5分という距離はかなり希少じゃないでしょうか。
ただ、人気の立地ということもあり物件価格は高いんだろうなというのは想像できます。
どのくらいの価格になるのかしら
231: 通りがかりさん 
[2022-09-29 09:16:39]
>>230 匿名さん
もともとデータセンターがあったのは中目黒の駅前の工事している場所です。
ここがもともと何があったかは知りません。
232: 通りがかりさん 
[2022-09-29 17:23:56]
>>226 匿名さん

駅徒歩20分だから、400くらい?
233: 匿名さん 
[2022-09-29 17:30:42]
駒沢公園のスレ立ってますよ。
すでに価格予想と牽制が始まってまいすw
原価高騰と強気のモリモトさんで、400は夢物語かと思います。
234: マンコミュファンさん 
[2022-09-29 19:32:05]
>>231 通りがかりさん

煙突立ってたし、銭湯とかじゃなかったっけ?
235: マンション検討中さん 
[2022-10-02 05:46:47]
>>229 匿名さん
20分超許容出来るなら安いし晴海フラッグでいいでしょ
236: 名無しさん 
[2022-10-02 14:22:36]
>>235 マンション検討中さん
駅距離だけでは比較対象にならないよ。周辺環境が違い過ぎる。
237: 匿名さん 
[2022-10-02 15:40:41]
晴海は坪300万だから大人気だけど、転売ヤーが殺到して抽選に当たる確率は低いよ。
238: 匿名さん 
[2022-10-02 16:19:52]
駒沢公園と晴海フラグ
検討する層はほぼ被らないのでは?
239: マンション検討中さん 
[2022-10-02 16:50:19]
ディアナコート祐天寺レジデンシア、とても良い物件に見えますが、懸念点やネガティブポイントって何ですかね?もつ焼き「ばん」の匂い、酔っ払いは話題に上がってますが、都心に近い駅近物件で個人的にポイント高い。
240: 評判気になるさん 
[2022-10-02 18:05:51]
>>239 マンション検討中さん

騒音と価格くらいじゃないですかね。
241: 匿名さん 
[2022-10-02 19:49:12]
>>239 マンション検討中さん
駒沢通り沿い。結構交通量あるよね。交差点近くだからバスやらのストップアンドゴーによる騒音もあり、深夜はタクシーも多いし、通りに近い部屋は静かな環境とは言いにくいかなぁ?
242: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-02 20:01:51]
>>241 匿名さん
ばんの酔っ払いの方がマイナスポイント
243: 匿名さん 
[2022-10-03 07:31:30]
駅近の利便性と静かさは絶対反比例するから、静かさ求める人はここは選択外でしょうね。
車の騒音も夜中にはマシになります。緊急車両は通りますが。暴走族のようなひどい音はほぼなし。酔っぱらいの叫び声や喧嘩のほうが夜中静かな分、とどろきまくりですよ。
244: 匿名さん 
[2022-10-03 15:52:12]
>>239 マンション検討中さん
もつ焼き「ばん」の匂い、酔っ払いって結構なネガティブポイントだと思いますが。
245: 評判気になるさん 
[2022-10-05 11:37:31]
もつ焼きばん気にしている方多いみたいですが、何度も行ってますが、外から臭いが気になったり、酔っ払いがうるさかったりって一度も経験ありませんよ。
246: 通りがかりさん 
[2022-10-05 11:52:12]
>>245 評判気になるさん
元々住んでた人?なんでわかるの?
247: 匿名さん 
[2022-10-05 12:12:32]
当方も祐天寺に住んで10年、エリアとして気に入っており本物件も検討中ですが、ばんについて匂いが気になったことはないですね。たまには大変な酔っ払いも出没するでしょうが、常にというわけではないと思います。酔った若者は駅周辺のほうがいます(それはそれで・・・ですがそれなりに飲食店のある駅は仕方ない)
248: 匿名さん 
[2022-10-05 12:18:39]
というより、祐天寺がマンションを買うのに適地かどうかに尽きるでしょ。
単に東横線物件で舞い上がるのは、、、
249: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-06 10:30:41]
好調なモリモトさん、ここもなんだかんだで完売でしょうね

250: マンション検討中さん 
[2022-10-06 12:59:42]
>>246 通りがかりさん
2年前まで近くに住んでました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる