明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス川崎南幸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南幸町
  7. クリオ レジダンス川崎南幸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-10 12:28:02
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス川崎南幸町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/893_Kawasaki/

所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町二丁目77番1(地番)
交通:JR東海道線南武線「川崎」駅徒歩11分
   京急本線・大師線「京急川崎」駅徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.50平米~70.50平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-12 12:44:41

現在の物件
クリオ レジダンス川崎南幸町
クリオ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町二丁目77番1の一部(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩11分
総戸数: 95戸

クリオ レジダンス川崎南幸町ってどうですか?

184: 匿名さん 
[2022-10-04 07:33:45]
>>179 マンション検討中さん

全額返金対応ですか。
すごいです。
デベロッパーとしてお客様の資金計画にコミットする姿勢は信頼できます。マンションは一生の買い物です。契約者の一生のパートナーになるデベロッパー、その代表であるこのような営業さんに巡り会われたこと貴方は幸せだと思います。
185: 評判気になるさん 
[2022-10-04 07:50:08]
>>179 マンション検討中さん

シミュレーション以上の金利となった場合、毎月差額分を振り込んでいただけるのでしょうか。それともローン期間分の差額を一括して契約時に払ってくれるのですか。
186: 匿名さん 
[2022-10-04 07:53:43]
>>179 さん

全額返金対応とはペナルティ無しの契約解除のこと?
187: マンション検討中さん 
[2022-10-04 08:06:31]
>>186 匿名さん

それを条件に事前審査を実施せずに契約の流れとなっています
188: マンション検討中さん 
[2022-10-04 08:15:24]
>>185 評判気になるさん
当初契約時に営業担当がご案内したシュミレーション金利より高く、買主様がご返済できない契約後事前審査の金融機関審査結果の場合、(金利、優遇含)、
契約が一旦白紙になります。契約後、金融機関での審査後金利を初めて確認させていただいた買主様への救済対応となります
189: ということは? 
[2022-10-04 08:33:43]
>>188 マンション検討中さん
契約が一旦白紙になるということは、手付金や契約金は、全額返済されるということですよね。事前審査の結果というのは、いつわかるものなのでしょうか?もし、白紙になったら、また、最初から物件探しになってしまうので。
190: マンコミュファンさん 
[2022-10-04 08:34:27]
>>188 マンション検討中さん

ありがとうございます。
やはり売主さんでないとわからないですよね
191: 匿名さん 
[2022-10-04 18:32:07]
>>188 マンション検討中さん

契約者の資金計画を無理のない支払いとなるようにする提案型の営業さんですね。万が一想定した金利が勝ち取れない場合、差額分を払っていただけるのはなかなかできるものではありません。これなら買う方も安心して直ぐに契約できるのではないでしょうか。
192: マンション検討中さん 
[2022-10-04 18:50:28]
>>191
えっと、内容理解してる?契約が白紙撤回になるだけだけど。どこをどう読んだら金利の差額分払うとかになるの?まぁ、イヤミかネタなのかな、とも思うけど。
193: 匿名さん 
[2022-10-04 21:04:38]
勘違いしてる。
白紙撤回だと営業が困るからそれはないと思う。営業は契約を取ってなんぼなんだから。ノルマが激しいのにまた最初から契約取るなんてあり得ない。
194: 名無しさん 
[2022-10-04 22:00:45]
>>193 匿名さん

その場合は集団○○を視野にいれています。
契約済の方は、契約書第26条をご確認ください。
195: マンション掲示板さん 
[2022-10-04 22:33:02]
白紙撤回とのことですが大丈夫でしょうか。
売買契約書の契約解除に関する事由は下記です。今回の金利相違が記載されているか確認された方がよろしいかと。普通そのような売主が不利になることは記載しません。

売主が、引渡しに応じない
売主が、抵当権等の抹消をしてくれない
売主が、所有権移転登記に応じてくれない
売主が、引渡し前の滅失毀損で修復してくれない

集団訴訟はまとめるのが大変で費用と時間がかかり大変な労苦となります。
196: 名無しさん 
[2022-10-04 22:36:12]
うちも、契約前に金利について担当営業さんに確認したのですが、
その場合は減額になります。と、今思うと上手くかわされてしまいました。
不動産は素人なので、まるめこみやすかったんだと思います。営業さんは切り返しもベテランで、いいなりでした。
今思うとデメリットの説明はあまりなかった気がします。
197: 名無しさん 
[2022-10-04 22:45:46]
金利高い提携ローン付けられているお部屋は、予算が増えそうですかね。
198: 名無しさん 
[2022-10-05 04:59:20]
>>196 名無しさん

私も、シミュレーション時に、これより金利高いときはどうするのかきいたら、それはない、減額になるといわれました。営業のトークマニュアルとかあるんですかね?とにかく、契約まで持込むまでの。
仮に購入したとして、管理会社もここですよね
199: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-05 08:00:22]
>>195 マンション掲示板さん
記載ない場合は、変更契約または覚書追加依頼となります
200: 評判気になるさん 
[2022-10-05 08:43:05]
>>176 名無しさん

提携ローン機関は、申込書に書いてませんか。決めたのは売主だと思いますが。
201: 匿名さん 
[2022-10-05 12:28:02]
>>199 口コミ知りたいさん

そりゃだめだ。
売主が応じるわけない。
202: マンコミュファンさん 
[2022-10-05 12:52:34]
>>201 匿名さん

想いをかなえ、時をかなでる

明和地所は買主の皆さまに寄り添っていきます。
不動産は一生の買物です。誠心誠意、最大限誠実にご対応させていただきます。
203: 匿名さん 
[2022-10-05 19:43:11]
>>202 マンコミュファンさん

そうですね。
寄り添う営業さんです。

>>155マンション検討中さんの担当営業さんが本当の姿だと思います。親切な営業さんで155さんはあまりに気に入られて、お母様もMRに連れていかれたそうです。営業さんはもう155さんの家族の一員かもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる