阪急阪神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. ジオ品川天王洲ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-12 10:35:42
 削除依頼 投稿する

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。
公式URL:http://geo.8984.jp/shinagawa/

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

現在の物件
ジオ品川天王洲
ジオ品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

ジオ品川天王洲ってどうですか?

3401: 匿名さん 
[2023-05-22 12:21:12]
>>3395 eマンションさん
素敵なタワマンが見えるなら、なお良しです!
3402: 通りがかりさん 
[2023-05-22 13:04:49]
土地の大きさ的にスーパー併用は難しいかな?
3403: 匿名さん 
[2023-05-22 13:19:48]
>>3390 マンション検討中さん
あちらのスレでは、土壌入替説が有力。
3404: eマンションさん 
[2023-05-22 13:29:03]
>>3401 匿名さん

確かに、三井さんは素敵な物件建てますからね。
景観が乱れることは無いでしょうし、良くなるかもですねー
3405: マンション検討中さん 
[2023-05-22 17:12:20]
>>3400 口コミ知りたいさん
三井の方が駅からも近いし坪450は切らないと思います。
ただ運河側が西向きなんですよね。そこがどのくらい下がるか。
3406: 匿名さん 
[2023-05-22 18:05:20]
>>3405 マンション検討中さん

東より運河ビューの西の方が高いでしょうね。
3407: 通りがかりさん 
[2023-05-22 19:21:06]
>>3405 マンション検討中さん

ただ南は道路?寺田倉庫で立地的には上層は高そうです(奥に団地がありますが…)
その点ジオは南は目の前カナルサイドで高さもかなり高く、オープンハウスの件もあるので三井がジオより安いことはないでしょう。
南西角をFIX窓とかにしそうですね。高そう…
3408: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-22 19:21:32]
>>3405 マンション検討中さん
今のご時世マンションにおいて西向きが懸念されることってありますかね?日差しが強すぎるとか?
3409: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-22 19:23:03]
>>3405 マンション検討中さん
西向きはお台場やレインボーブリッジの眺望があったりしませんかね?
3410: 匿名さん 
[2023-05-22 19:23:28]
>>3403 匿名さん

土壌入れ替え後に建築でしょ。土壌だけで3年はかかりません。
3411: マンコミュファンさん 
[2023-05-22 19:26:52]
>>3410 匿名さん
2年もあればタワマン立ますよね
3412: マンション検討中さん 
[2023-05-22 19:54:14]
三井のマンションはこちらにスレッドありますね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669098/
3413: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-22 21:14:02]
三井はまだ先の話ですが、いま出しても坪500万は固いでしょうね。(数年後はもっと上回ると思いますが)
少なくとも価格においては、ジオにしておいて良かったと購入者は思うはず。余程資金力のある人以外は待たないのが正解だと思います。
3414: マンション検討中さん 
[2023-05-22 21:21:22]
三井は平均坪単価600くらいできそうじゃないですか?
ジオですら城南地区では安いのではないでしょうか。
3415: 通りがかりさん 
[2023-05-22 21:29:57]
>>3413 検討板ユーザーさん
マンションのグレードは三井でしょうが、眺望はジオじゃないですかね?
3416: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 12:57:09]
>>3408 口コミ知りたいさん
西向きは自分は避けるようにしてます
人によるんですかね
3417: 匿名さん 
[2023-05-23 13:22:46]
>>3416 マンション掲示板さん
人によると思います。
戸建であれば、西向きを嫌がる人はそこそこいるイメージです。
3418: 管理担当 
[2023-05-23 13:28:45]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3419: 匿名 
[2023-05-23 13:32:50]
私は西が好きで、生活スタイル的に東は朝日で起きるので嫌です。
ただ通常は南か東が人気ありますよね。
西を避ける方はどういう理由でしょう?
床とかの日焼けでしょうか?
3420: 通りがかりさん 
[2023-05-23 13:37:10]
>>3418 口コミ知りたいさん
在宅ワークなので西日がきついですね
でも運河が見えるメリット加味したらプラマイゼロかな
3421: 通りがかりさん 
[2023-05-23 13:38:08]
買えるなら南向きが一番いいさ。みたいな立地なら南向きでも眺望いいんじゃないかね。
3422: 通りがかりさん 
[2023-05-23 13:38:44]
>>3421 通りがかりさん
自己レス
みたいな×
三井の○
3423: 匿名さん 
[2023-05-24 11:25:10]
三井でも都心の一等地にあるパークコートやパークマンションにはならないはず。パークホームズかパークシティシリーズでしょうね。
3424: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 12:35:56]
>>3423 匿名さん
パークタワーは?
3425: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 12:38:22]
>>3415 通りがかりさん
グレードより立地の方が大事だと思う。やはりジオかな。
3426: eマンションさん 
[2023-05-24 13:15:38]
>>3425 マンション掲示板さん
私もジオかなーコスパの観点でも
3427: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 13:49:03]
>>3419 匿名さん
戸建てで窓向きを選べる場合、西と東には窓を作らないのが最近の流れですね。南がメインで北に明かり取り程度。今の時期から9月までの間、西と東は低い角度からの直射日光が入るため庇ではブロックできず、Low-eも意味をなさない灼熱地獄が続きます。
3428: 名無しさん 
[2023-05-24 13:53:44]
>>3427 検討板ユーザーさん

なるほど、灼熱地獄なんですね笑
ウチは南西角のマンションなのですが冬は暖かく、夏は確かに灼熱地獄です。冷房ないと部屋のプラスチック溶けます笑
3429: eマンションさん 
[2023-05-24 16:23:00]
ここのマンション一期から値上がりしていますか?
一期の時点では角部屋など売り出されていなかった認識ですが…
3430: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 18:46:42]
>>3429 eマンションさん

値上がりはしていないと思います。が、おっしゃる通り価格が抑えめの部屋は先に売れていて、シンプルに価格が高い間取りや条件の部屋が残っているだけかと。
3431: ご近所さん 
[2023-05-28 21:08:05]
 今日のジオ。少しずつ上に伸びてます。
 今日のジオ。少しずつ上に伸びてます。
3432: 名無しさん 
[2023-05-29 00:00:35]
>>3431 ご近所さん

うーーーん、パースのようなフロントになるのか、、、
ナロー感、、、
3433: 通りがかりさん 
[2023-05-29 08:37:02]
>>3432 名無しさん
足場があるから圧迫感がすごいんだと思いますよ。
このコの字分の足場全部なくなったらそれなりになりそう。
完成してからじゃないと体感は出来なさそうですね。
3434: ご近所さん 
[2023-05-29 09:50:59]
自分も足場がなくなると印象が変わると思ってます。
非常にワイドではなくても、ナロー感はそんなにないような?
3435: eマンションさん 
[2023-05-29 12:20:41]
>>3432 名無しさん
私も先ほど現地前通りましたが、実際に見るとナロー感はないですよ。逆にこんなに幅あるんだ、と思いました。
3436: eマンションさん 
[2023-05-29 12:25:29]
遅ばせながらモデルルーム内見に行って参りました~全体的にほぼ売れていて、空きは残り1割ほどでした。私の希望する価格帯の部屋は直前で申込が入っていたので残念ながら申込には至りませんでしたが、食器棚やディスポーザー、人感ライトなどが標準でついており魅力的なマンションでした。
3437: 通りがかりさん 
[2023-05-30 21:20:57]
>>3431 ご近所さん
GとHが狭すぎー(>_<)
3438: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 17:45:38]
もう微妙な間取りしか残ってないですね。
3439: 評判気になるさん 
[2023-06-02 22:24:57]
>>3438 検討板ユーザーさん
ほとんど売れてしまいましたよね。あと15戸くらいでしょうか?もう1割くらいしか残ってないんですね。
3440: 検討者 
[2023-06-03 13:50:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3441: 匿名さん 
[2023-06-03 13:51:31]
>>3439 さん

良い物件なので人気はあるでしょうが、まだ1LDK~3 LDKも残っていそうです。ホームページを見る限りですが。
ただ担当者の方とお話しする限り、販売は好調っぽそうでしたので、今日時点でどんな感じかは改めて直接確認されるのが良いと思います。

どんな間取りが良いかは個人の趣味、嗜好でしょうけども。
3442: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 14:13:53]
価格改定ありましたね。南の3LDK第1期より上がってます。
3443: 通りがかりさん 
[2023-06-03 16:50:27]
>>3442 マンション掲示板さん
東も上がっていますね。
2FのEタイプは確か9,000万程度でしたので、200万ほど上がっているかと思います。
3444: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 18:48:53]
>>3443 通りがかりさん

順調なんでしょうね。
東の値上り率凄いですね!
3445: 匿名さん 
[2023-06-04 08:18:40]
>>3443 通りがかりさん
資材のインフレもありますし、ビジネスだからある程度はしょうがないですね。
それでも未だ周辺相場を考えればお得感はあるように思いますし、買う人はいるんでしょう。
(他社物件も見てますが、そこでも「少し上げた」と言ってました。)

今は「買える人は買える」という時代なので、価格が下がる要素が中々ないのが辛い。いつの時代でも同じなのかもしれませんが。
3446: 評判気になるさん 
[2023-06-04 09:58:31]
>>3445 匿名さん

ジオは相場より坪単価50は安いイメージです。
値上げしても全然お買い得な気がしますね~
3447: マンション検討中さん 
[2023-06-04 11:28:05]
>>3446 評判気になるさん
本当に割安感が強いマンションですよね。
この街の将来性も考えると楽しみです!
3448: 近所 
[2023-06-04 13:09:26]
今日は荏原神社のお祭りですよ!
今日は荏原神社のお祭りですよ!
3449: eマンションさん 
[2023-06-04 19:33:26]
>>3447 マンション検討中さん
私は三井を待ちます!
3450: 匿名さん 
[2023-06-04 19:35:43]
>>3449 eマンションさん

予算に余裕ある方はそれもいい選択肢ですよね。完成するのは2026年とかですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる