リストデベロップメントの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-11 02:24:45
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス武蔵野御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/gotenyama/index.html

所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
交通 :JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
    東京メトロ東西線(相互乗入)「三鷹」駅南口より徒歩6分
総戸数:45戸
間取り:2LDK~4LDK
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工:川口土木建築工業株式会社
売主:リストデベロップメント株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式物件名称に訂正しました。2022.4.17 管理担当】

[スレ作成日時]2022-04-15 09:47:32

現在の物件
リストレジデンス武蔵野御殿山
リストレジデンス武蔵野御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
交通:JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.11㎡~92.10㎡
販売戸数/総戸数: / 45戸

リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?

61: 通りがかりさん 
[2022-05-16 09:36:48]
昨今のエネルギー問題を受けて色々な流れがまた生まれてるみたいだからあまり断定的な言い方はしない方が良いかと。
https://www.iza.ne.jp/article/20220509-HL7NL2AOYVOHHPH3B3YFSS6OYM/
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/f01de7643888f4e9.html

長年住んでる地元が空気きれいと言ってもらえるのは嬉しいけど正直体感的にはよくわかりません。
高速入り口から離れてるとは言え東に吉祥寺通りや環八、南に東八、西に三鷹通りや新武蔵境通り、北は井の頭通り五日市街道青梅街道に囲まれてるのでと決して交通量の少ないエリアではないです。
言うても都心から20キロ圏内です。
あまりに空気きれいを連呼されると田舎だと逆にディスられてるのかと思っできてしまいます。
62: 匿名さん 
[2022-05-16 12:18:02]
山間部や田園地帯でもあるまいしね。
大気汚れてるとは決して言わないけどやたらと持ち上げられてるのもそれはそれで違和感ある。
63: マンション検討中さん 
[2022-05-18 07:59:43]
資料届きました。アンケートで希望価格帯が載ってたから、そこから推察するに、シティハウスよりは単価は安そう。駅距離とブランド力が違うから当然ではあるが。
64: 匿名さん 
[2022-05-18 09:52:51]
>>61 通りがかりさん
リンク貼られている記事、どちらも中国の話なのですが(苦笑)。
そんなことよりも、販売から8年経つトヨタのMIRAIが月に何台売れてるのか調べてください。

>>63 マンション検討中さん
ウチにも資料届きました。アンケートの希望価格帯は中間値を見る限り、シティハウス武蔵野とほぼ変わらないような。本気で検討してるので安いほうがいいんですけどね。


65: 匿名さん 
[2022-05-18 11:24:12]
アンケートの希望価格帯通りにデベが出してくるとも限らないよね。
どうなるやら。
66: 匿名さん 
[2022-05-18 11:31:43]
出張中で資料見れてない。ディスポーザー付くのかな?
67: 評判気になるさん 
[2022-05-18 11:33:11]
坪500ってことでしょうか?
68: マンション検討中さん 
[2022-05-18 12:06:52]
>>66 匿名さん
資料を見ると載ってました。
70: マンション検討中さん 
[2022-05-18 12:08:34]
>>66 匿名さん
資料を見ると載ってました。
71: 評判気になるさん 
[2022-05-18 13:34:52]
価格発表はいつになるのでしょうね。
72: 名無しさん 
[2022-05-18 17:07:37]
シティハウスもあの価格で順当に売れてるみたいだし、シティハウスより安くはしない気がするね
73: 名無しさん 
[2022-05-18 19:37:07]
空気綺麗ですよ。
都心から事情があり引っ越してきましたが比べものになりません。

気管支の調子が悪かったのがとてもよくなりました。 
病気がらかなり空気(排ガス)の匂いに敏感です。
吉祥寺の駅前のバスがたくさんいるあたりや井の頭公園前の吉祥寺通りはやはり気になりますがそれ以外は大丈夫です。
74: 匿名さん 
[2022-05-18 21:24:18]
>>72 名無しさん
スミフの売り方が何が順調なのかわからない時があるけど変に安くする理由もないよね。。
悩ましい。
75: 匿名さん 
[2022-05-18 21:26:07]
>>73 名無しさん
線路沿いだけど鉄粉とかは大丈夫なの?
76: 匿名さん 
[2022-05-18 21:34:20]
三鷹はゲリラ豪雨が多いと聞いたけど本当?
77: マンション検討中さん 
[2022-05-19 00:56:54]
荒らしそうな人がちらほら。同一人物かも。駅遠にしか住んだことないんだね。かわいそ。
78: 匿名さん 
[2022-05-19 01:31:37]
無料掲示板なんてそんなもん。気にせずスルーが鉄則。

ルーフバルコニー付きの部屋がプレミア感あって良いけど線路に面してるのがもったいないね。建物の裏側お世辞にも綺麗な街並みじゃないし眺めもいまいち。

ディスポーザー付けた判断はGJ。
79: 匿名さん 
[2022-05-19 08:50:26]
仕様ページの食洗機の写真リンナイぽい。
個人的にはパナソニック希望だったな。
細かいところだけど。
80: 評判気になるさん 
[2022-05-19 11:51:56]
私も現地確認しましたが、Jタイプは電車の音が気になりそうだなと感じました。
南向き棟なら問題なさそうですが、前の古い一戸建てが空き家なのかどうなのかが気になります。
81: 評判気になるさん 
[2022-05-19 12:29:58]
>>73 名無しさん
お水に関してはいかがですか?
私も都心からきれいな空気を求めて武蔵野移住希望です。仕事の関係でそれ以上の郊外は考えておりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる