マンションなんでも質問「火災保険や地震保険に入っていますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 火災保険や地震保険に入っていますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 01:04:09
 削除依頼 投稿する

健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?

[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21

 
注文住宅のオンライン相談

火災保険や地震保険に入っていますか?

117: 匿名さん 
[2022-01-25 18:20:05]
全ての保険は基本的にマイナスからの資産運用です。お金を貯めるには効率が悪い方法です。
118: 匿名さん 
[2022-01-25 18:28:44]
保険貧乏とは、月々の保険料が高すぎて家計が苦しくなってしまっている頭の悪い人のことをいいます。
120: 匿名さん 
[2022-01-25 19:35:21]
保険商品は契約した時点で保障内容が決まってしまい、約款に書かれていないことには対応できないというリスクがあります。
将来にかけて、保険という仕組みが適さない時代もう、そこまできています。
121: 匿名さん 
[2022-01-25 19:40:40]
>>117 匿名さん
>全ての保険は基本的にマイナスからの資産運用です。お金を貯めるには効率が悪い方法です。

プラスからの資産運用ってどんなの?

お金を貯めるには、掲示板で無駄な時間を使わずに、まともに働くことだと思うよ。



122: 匿名さん 
[2022-01-25 19:52:38]
その通りで、保険はもうオワコンですね。
124: 匿名さん 
[2022-01-26 01:11:37]
普通に火災保険も地震保険も入っているよ。地震保険は5年しかかけられないが、この5年が勝負でしょう。これだけ地震が多いのに入らないバカはいないと思う。
125: 匿名さん 
[2022-01-26 01:17:37]
日本以外の先進国では、保険に入らないみたい。
127: 匿名さん 
[2022-01-26 02:16:48]
社会人ではないね。
130: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-26 07:49:00]
論理的になろうとするあまり、しばしば程度問題を無視する人がいます。しかしわれわれが日常の中で直面するできごとは、豁然と善悪の二通りに区別できるものばかりではない。
むしろ、善悪正邪黒白曲直どちらとも決めつけられないケースの方が多い。
131: 匿名さん 
[2022-01-26 08:30:42]
確かにそう。保険を根本的に見直し、要らない保険を捨てて身軽になる時機に来ているのかも。
132: 匿名さん 
[2022-01-26 08:30:43]
>>130 口コミ知りたいさん

こう言う投稿を繰り替えす方は病気ですね。

こういう方はマンション購入は無理ですから、火災保険ではなく、入院保険をおすすめします。多分長期入院になるでしょうから、保険長者になるでしょう。
134: 匿名さん 
[2022-01-26 08:37:07]
保険は、自分でコントロールできることが重要ですね。
135: 匿名さん 
[2022-01-26 08:38:03]
保険は厳選した方がいいですね。
136: 買い替え検討中さん 
[2022-01-26 08:50:55]
現代のマンションで火事なんて起きるわけないのに、火災保険なんて入る人はあたまがおかしいですね。いまだに昭和の団地にすんでい人は別ですが。
137: 匿名さん 
[2022-01-26 08:51:28]
>>135 匿名さん

当然じゃん。
139: 匿名さん 
[2022-01-26 08:54:45]
>>136 買い替え検討中さん

火事は起きてますが、無知?

で火災保険は火災だけではなく、地震は水害、水漏れなどにも対応できますが、知らないんだ。

バカぁ?
140: 匿名さん 
[2022-01-26 09:04:46]
まだやってるんだ。

火災保険も地震保険もマンション購入すれば普通は入る。

個人のBCPのようなもの。被災して一文無し、借金だけが残るなんて最悪。
144: 匿名さん 
[2022-01-26 09:58:38]
>>143 匿名さん

まともなビジネスをやっていて、損害保険に入らないなんてありえない。

オコチャマですか?
146: 匿名さん 
[2022-01-26 10:07:20]
只今掲示板依存症患者隔離中。
148: 匿名さん 
[2022-01-26 10:58:07]
↑それってマンションと無縁なあなたのことでは?

マンション購入と同時に火災保険・地震保険は入ります。加入前に地震が起これば最悪だからね。

しっかりと働きましょう。

株価下落気味。インデックスも知らない初心者投資家は、早期退職している場合ではないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる