大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト南千里 【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 2丁目
  7. プレミスト南千里 【住民板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-10 07:43:09
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目4-20
物件HP:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/52100/senreal/




[スレ作成日時]2010-02-21 21:43:41

現在の物件
プレミスト南千里
プレミスト南千里
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
総戸数: 176戸

プレミスト南千里 【住民板】

401: 匿名 
[2010-10-13 09:57:06]
ここの住民さんはまともですね。
悪い事には悪いとちゃんと言えてる。
それに引き換え某東三国のマンション住民ときたら…。
402: マンション住民さん 
[2010-10-13 10:03:21]
私も管理人さんには感謝してますよ!

いつも迅速に何でも対応してくれるので、本当に良い管理人さんに当たったと、家族でも話をしています。

タバコの件や、ゴミの件、共用廊下の件、野良猫の件、敷地内で遊ぶ子供たちへの正しい指導や、今回の駐車場の件、本当に対応が早くて有難いですよ。

ま、私は管理人さんがここの存在を知っているとか、読んでいるとかは思いませんよ。
だって、インターネットとかパソコンを触れそうな雰囲気の人に見えませんから^^;
403: マンション住民さん 
[2010-10-13 16:45:45]
管理人さんは本当によくやってくださっていますね。
まあ管理するのが仕事だから、するのが当たり前なんですが…でもひどい管理会社や管理人さんもなかにはいてますもんね。

駐車場の件についても頑張ってくれているんでしょう。

でも私がこのマンションを購入して駐車場を選ぶ時に重量制限のことを説明されたかなー?
ひょっとしたら乗ってる車を聞かれたのかなー?
憶えてないです。

慌ててメーカーのHP見ましたが、自分の車は大丈夫なんでよかったです。
ホント無知な自分が情けない...
404: 匿名 
[2010-10-13 18:48:52]
HPより、車検証を確認された方がいいですよ。
オプションで何かしてるとオーバーしていることがあるので。
(ギリギリでなければ心配ないですけど)
一番基本の本体重量しか載っていないんじゃなかったかな・・・?

って、車検証を提出してるんだから、本来それで引っかからなければOKなはずなんですけどね。
405: 匿名 
[2010-10-13 22:57:51]
これだけ良心的な住民がいるなら安心です。
もっと大騒ぎになるのかと、心配でした。


移動で空いた駐車場を狙っているか、ちょっと値のはる車への僻みなのか、何かトラブルでもあったのか?

正直 疑心暗鬼でした。
406: 匿名 
[2010-10-13 23:00:09]
>404
ということは違反車両は無断駐車ってことですか・・・。余計タチが悪いですね・・・。
407: 匿名 
[2010-10-13 23:10:30]
無断とかじゃなく、チェックの甘さなんじゃないですか?
車検証を出しても、本来の持ち主かどうかの確認程度の。
そこまで悪質な人が何人もいるとは思えませんし。
まぁ、ともかく事の発端は駐車場の希望を聞いて提供した営業マンの甘さ、
といったところでしょう。
あとは、勧告を受けた方が素直に応じてくだされば解決することです。
この人たちも、最初から地下か一階と言われれば仕方ないと思えたのに、
なまじ、一度通ったと思った希望が覆されると微妙な心持ちになりますよね。
そこはひとつ、ぐっと抑えて応じていただきたいところです。
408: 匿名さん 
[2010-10-13 23:31:24]
では、話題を変えて!

何度か話題に出ていますが、キッズルームはどうするのでしょう?

これも営業さんのトークに出ていましたよ?
409: マンション住民さん 
[2010-10-14 00:43:03]
車検証も確認しました。
全然無事でした。(すみません、大した車に乗ってないのに何か大騒ぎになってたもので…)

駐車場の場所決めをする時にも、表の右隅に車両重量のことが記載されてましたね。

確信犯というよりは、営業さんか管理会社のうっかりミスですかね?
そうなれば当該車の持ち主の方は憤慨されているのでは?
No.407の方と同じく円満解決されることを切に願っております。
410: 匿名 
[2010-10-14 20:16:46]
もう本当に話題変えましょう。
なんだかもううんざりです。
411: 匿名 
[2010-10-14 20:44:37]
410さん

そうですよね。それだけに早く自主的に素直に駐車場所を移動して解決して欲しいです。
まだ2階も3階も平然と停まっているようですね。
412: 匿名 
[2010-10-14 21:34:05]
自分が規約違反をしていることは分かっているはずなのに、なぜ素直に移動しないんですかね!?

初期段階では「うっかり」「営業の説明不足」だったかもしれませんが、ここに至れば「確信犯」ではないですか?

話題を変えたい気持ちも分からなくもないですが、この件をうやむやにするべきではないでしょう。
413: 匿名 
[2010-10-14 23:29:18]
>412さん

今日私も自分の目で確かめて見ました。やはり2、3階は利用できなさそうな車が何台かありましたね。

営業マン等のミスを指摘される方がおられますが、販売上責任問題にもなりえますから説明不足は考えにくいですね。車検証のチェックにしたって住民が違うコピーをシレっと出せば判りにくいと思いますよ。


まぁ、ホントにうっかりの方もいたのかもしれないですが、でも明らかに大きな車で利用してる方は確信犯でしょう。

何でも販売側のせいにするのは責任転嫁だと思います。住民としての義務を果そうとしない、或いはわざと破っている方がいる事をもっと重く受けとめなければならないと思います。


それとこの掲示板において特定の話題を止めさせるという発想は、ネット掲示板本来の趣旨とは違うと思います。

もちろん荒らしや利用者の邪魔をする輩なら止めさせるべきですが…。それ以外の自由なカキコミまで制限するのは違和感ありますね。
414: マンション住民くん 
[2010-10-14 23:37:11]
せっかく夜風が気持ちよい時期になったのに毎日にタバコの臭いが入ってくる。これだけ臭うと近隣の住民がベランダ喫煙してるんじゃないかと疑ってしまいます。
415: 匿名 
[2010-10-15 00:38:38]
413さん

自由なカキコミを制限するつもりは全くないのですが同じマンションの住民としてあまりにも個人を特定するようなカキコミがこの話題に関しては多いのではないかと思いまして。
確かに重量オーバーしてる方が悪いと思いますよ。
でもここでクドクド書くよりも、管理会社に言えば済むむことではないでしょうか。
この掲示板を見ているのは、住人の方だけではなく購入検討者もいらっしゃると思いますし…
あまりいい印象を持たれないのでは?と個人的に思ったまでです。
416: 匿名さん 
[2010-10-15 20:08:54]
参考までにファミリーに人気の売れ筋ハイルーフミニバン(2tで線引)

(セーフ)
●トヨタ
 ・先代ノア、現代ノア(7人乗り)
 ・先代ヴォクシー、現代ヴォクシー(7人乗り)
●ホンダ
 ・先代ステップワゴン(7人乗り)

※ただし、7人乗りでもオプション設定により2t超えもあり


(アウト)
●トヨタ
 ・先代ノア、現代ノア(8人乗り)
 ・先代ヴォクシー、現代ヴォクシー(8人乗り)
 ・アルファード(全グレードアウト)
 ・ヴェルファイア(全グレードアウト)
 ・エスティマ(全グレードアウト)
●ホンダ
 ・先代ステップワゴン(8人乗り)、現代ステップワゴン(全グレードアウト)
 ・エリシオン(全グレードアウト)
●日産
 ・先代セレナ、現代セレナ(ともに全グレードアウト)
 ・先代エルグランド、現代エルグランド(ともに全グレードアウト)


と、車屋の友達が教えてくれました。
417: 匿名 
[2010-10-16 08:57:31]
・・・違反している人のせいで、
違反しないでいる人たちが言い争うのもおかしな話ですね。
苛立っている方の気持ちも分かりますし、声を出していただいて
改善すること、発覚することもあると思いますが、
あまりに攻撃的(文だと口頭よりきつく感じますし)なのは苦手です。
418: 匿名 
[2010-10-16 08:59:27]
417です。追加。

でも違反は、やはり正すべきだと思います。
逃げ得、ごね得は住んでいて気持ちのいいものではないので。
419: 匿名 
[2010-10-16 09:43:43]
>417さん

不正駐車で3階を利用していた方は、5,500円×6ヵ月=33,000円は得した訳ですね。1年なら66,000円…、例えば住宅ローン2000万円の変動金利なら1/3くらいになる。
規約を守っている住民からしたら腹立たしい話です。やはりいくらかは管理組合預かりにして徴収すべきですよ。
420: 匿名 
[2010-10-16 11:57:54]
しょうもない言い合いをいつまで続ける気ですか?
管理組合が立ち上がったので、議題に挙げればいいではないですか。何故、こんな掲示板で同じマンションの入居者同士の誹謗中傷を繰り返しているのか、理解に苦しみます。

それ以上に、この掲示板を見てプレミストの評価が下がったり、完売が遅れるのではないかということに危惧しています。
所詮この掲示板に何の効力もありません。
書き込みをしてる人は結果として、自分たちのマンションを陥れていることに気付いて欲しいです。売れ残っても良いのですか?
私自身、非常にこのマンションを気に入って住んでいます。
これまでこの掲示板に書き込みをした事はありませんでしたが、さすがに我慢ならず書き込み
しました。

ちなみに当事者ではありません。言っても信じてもらえないかもしれませんが。
私の様な考えの入居者もいるということだけお伝えできればと思います。
421: 入居済み 
[2010-10-16 12:09:41]
所詮掲示板、ですね。
他の掲示板でも誹謗中傷のばっかりですし。

私も420さんに激しく同意です。
なんか、マンションのイメージが悪いですし、実際入居者が何人見てるのかも疑問です。
早く完売して欲しいですから、理事会にテーブルを移して下さい。お願いします。

ちなみに私も当事者ではありません。あしからず
422: 匿名 
[2010-10-16 15:07:05]
こんな掲示板で価値が下がるとかは無いと思う。
グランファースト安いみたいだし世間の興味はすでにあっちに向いてますよ。
悲しいけど、完売は難しいのではないでしょうか。
どうでもいいけど垂れ幕だけ早く外してほしい。
423: 匿名 
[2010-10-16 17:27:04]
価値じゃなくて評判ね。
入居者しか見れない掲示板ならまだしも、圧倒的に入居者以外が見てる掲示板じゃん、ここ。

グランファーストも掲示板のおかげで苦労してんじゃない?
誹謗中傷ばっかりで。可愛いそうに。
424: 匿名 
[2010-10-16 20:24:06]
いつも見てますよ〜!

市民体育祭の打ち上げでココの掲示板を肴に大盛り上がりでした。
425: 匿名 
[2010-10-16 23:25:53]
キッズルームの件ですが、私は入居前に営業さんからキッズルームとしての
使用も将来的にはもしかしたらあるかもしれない程度の説明を受けた気が・・・
キッズルームの話をしたらおひさまルームがあるからと言われた記憶がぼんやりあります。


426: マンション住民さん 
[2010-10-16 23:50:29]
やはり最後はプレミアム住戸と事務所使用住戸が残りましたね。
完売まであとわずかです。

さて、駐車場の議論を鎮静化させて、すっきり完売してもらうためにも、違反している2階と3階の違反者さんは、ここは素直に至急速やかに移動して下さい。とお願いしたい気分です。
427: 匿名 
[2010-10-17 21:34:51]
3階契約者ですが、買い替えで来月発売のセレナを日産ディーラーと商談中です。
それで結局、3階でも停めてもいいのですよね?
そろそろ注文書の準備に掛かりたいのですが?判を押してからやっぱりダメとか言われたくないですので。
428: 匿名さん 
[2010-10-17 22:21:17]
全ては自己責任!
429: マンション住民さん 
[2010-10-18 00:23:47]
そういえば1回目の管理組合の役員さんが決まってましたね。
あれは事前に管理会社から推薦なりあったんですかね?役員の皆さんよろしくお願いします。

共同住宅に居住している以上、必ず輪番制で回ってきますが、基本的な事柄や案件は管理会社の方から提案があるのですかね?

管理費なんかでも実際私も含めてこれがいくらであれがいくらで…なんて正直分からないと思うんですね。
プレミストの場合は未来永劫大和サービスさんが管理をなさるんですかね?

というのも私の先輩がある分譲マンションの理事長職になって、管理費が高すぎるということで、いくつかのメンテナンス会社と交渉されていたのを覚えています。かなりご苦労されていました。

経済情勢が変わり、管理費が高騰していった場合はどうすればよいのでしょうか?
他社さんでもOKなのでしょうか?
430: 匿名さん 
[2010-10-18 00:35:08]
セレナって人気No.1らしいですね?
本当にここで歯止めをかけないと、2・3階にどんどんセレナが溢れていきませんか?
431: 匿名 
[2010-10-18 00:44:59]
叩きすぎもよくないですけど、でもどうしてこんなに頑固に移動を拒んでいるのですかね?
なんか不思議です。
432: 匿名 
[2010-10-18 08:44:25]
埋まって、移動する場所がなくなることを期待されてるんでしょうかね?
どうせ移動しなくちゃいけないのだから、
早く移動して少しでも場所を選らべる方がいい気がしますけど・・・
433: 匿名 
[2010-10-18 15:41:31]
貼紙見ましたか?

本当に逃げ得というか、違反した者勝ちになりそうですね。

正式にOKになればうちもセレナは検討に入れますよ!
434: 433 
[2010-10-18 16:23:34]
末尾を書き忘れました!↓訂正します。


貼紙見ましたか?

本当に逃げ得というか、違反した者勝ちになりそうですね。

正式にOKになればうちもセレナは検討に入れますよ!というご家庭も出てくるでしょうね・・・。

435: 住民さんA 
[2010-10-18 20:48:38]
貼り紙は福祉用区域と車寄せに限った内容でしょ?
2,3階が2t以下しか使えない件とは別でしたよ。

しかし車両総重量が、
車両重量+最大乗車人員の重量だということを
明示しないとまた間違った解釈をする住民が出そうで
なんか紛らわしいですね。。。
436: 住民さんD 
[2010-10-18 20:53:12]
でも、機械も故障するから(大体10年前後で 取り換えらしい)1階が無難かも。
いかが ざんしょ?
437: 匿名さん 
[2010-10-18 21:36:48]
福祉車両は車いす対応の特別装備とかでどうしても重量が重くなるから、多少のオーバーは仕方ないと思う。それこそ助け合いの精神。ノアとかステップワゴン程度なら個人的にはOKだと思う。
ただし、非常識な大きさの車はダメだと思う。アルファードとかヴェルファイアみたいなの。やはりそこは遠慮してもらわないと。

来客駐車場としても同じくノアとかステップワゴン程度の大きさならOKにしてもいいと思う。
でもアルファードとかヴェルファイアみたいなのは出来るだけ裏の来客駐車場を使うようにするモラルは必要と思うけど。

地下と1階利用者の重量オーバー車の車寄せ利用も別にOKにしてもいいと思う。

来客駐車場と車寄せは結局のところ「一時的」な利用だから、まだ許可できる範囲だと思う。もちろん設計上のOKが得られればというのが絶対条件になるけど。


さてそれで、2階(平面含む)と3階の契約者はやはり規約通り重量2000kgオーバーの車はダメでしょう。
だって「常時」利用だから。ここはきちんと守らないと、将来予想外の修繕とかトラブルがあったら困る。

それこそ、もし重量制限を緩和するような事態になったら、駐車場契約は一からやり直しですね。
販売時と同じように、売買契約を締結していった順に希望位置に変更していくことになるので、大掛かりな引越ですよ。
438: マンション住民さん 
[2010-10-19 13:32:43]
>437
公平性の観点からも437さんの意見に同意です。
どなたか総会で提案してくれるといいですね。
439: 匿名 
[2010-10-19 16:33:12]
総会はいつですか?
440: マンション住民さん 
[2010-10-23 18:24:46]
また新たに次から次へと2階と3階にセレナが絶えませんね~。
セレナってそんなに売れてるのですか?
441: 匿名 
[2010-10-24 01:29:11]
また!?指導が入ったり、これだけ話題になったのに、また新規で購入した人がいるの!?
442: 他物件申し込み予定さん 
[2010-10-24 03:01:44]
セレナはアウトかセーフかだけでもはっきり基準を決めた方がいいのでは?
新型セレナが出るみたいだし、また何人もセレナ買って違反して2·3階に停める人が出てくるよ?
知らずに·確信犯ともにいるでしょうが。
443: 匿名 
[2010-10-24 11:39:26]
セレナが増えたというのはガセネタかもしれんが、紛らわしいから駐車場の規約違反の件は、だから掲示しろって言ってるのに…
444: 匿名さん 
[2010-10-24 16:15:36]
2階に新しいセレナがとまってましたよ
445: 匿名さん 
[2010-10-24 18:20:50]
違反車種は何種類か車種名が挙がっていましたが、ダントツで話題に挙がる回数が多いのはセレナだし、セレナはどうするのかくらいは結論を早めに出しておいた方がいいでしょうね。
446: 匿名 
[2010-10-24 18:30:17]
当初規約を守っていた住民が
違反と知らずに購入?
447: 匿名 
[2010-10-24 19:05:03]
そうでしょうね
448: 匿名 
[2010-10-24 20:21:31]
やはり違反対象の車が新たに駐車されたんですか?

マンション内に周知徹底すべきと言ってるのは
こういうケースを想定したからですよ。

ダイワ側の説明責任の有無とか、
違反した住民の方へのプライバシー等、
いろいろ考慮すべき事項はもちろんあると思いますが、
早いうちに根本的な対策を打たないとまた同様のケースが出ますよ。

管理組合や理事会で検討すればとか言わずに、まず先手を打って管理会社側が他の問題と同じく掲示板で知らせる事が必要ですよ。

違反した住民の方を晒すとか、問題を大きく騒ぎ立てるという事とは違います。以前のカキコミには、住民間の関係や問題を大きくしない、穏便に解決する事を意図して、理事会の検討に委ねる事を指摘された方もいらっしゃいますが、理事会等を通しても最後は住民全体が知ることになり、辿る結果は同じだと思うのですが。
449: 匿名 
[2010-11-03 11:11:09]
今日ベランダに布団干してますねー。
いつもみなさんがおっしゃていた所の人かな?
初めて見たけど、あれって見た目に悪いだけでなく、
外壁にペッタリ布団がくっついて、汚いと思わないんでしょうか。それで寝るんですから。
団地側もたくさん干していて、こちらも干してると同じように見えてしまうので、残念。
450: 匿名 
[2010-11-11 19:13:25]
今日はベランダに布団カバーやら、高層階でもマットの様な物が干されていました。
いつものあのお宅とは別のお宅です。
スーパーからの帰り道、嫌でも目につきます。
非常に残念です

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる