日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオ横濱反町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 反町
  7. リビオ横濱反町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-28 12:33:24
 削除依頼 投稿する

リビオ横濱反町についての情報を希望しています。
公式URL:https://nskre.jp/tanmachi/index.html

所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目27番地1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅より徒歩3分、
JR東海道本線他「横浜」駅より徒歩14分、
JR京浜東北線「東神奈川」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.52平米~65.56平米
売主:日鉄興和不動産株式会社・株式会社北極星コーポレーション
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
思わずパン屋に行きたくなる街 反町駅(東急東横線)リビオ横濱反町【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46732/

[スレ作成日時]2021-11-24 14:50:30

現在の物件
リビオ横濱反町
リビオ横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目27番地1(地番)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩3分
総戸数: 72戸

リビオ横濱反町ってどうですか?

43: 買い替え検討中さん 
[2022-01-14 22:48:29]
>>41 マンション検討中さん
ご情報ありがとうございます!
「から」ということは、坪単価360万円くらいからスタートで中・高層階等はもっと高いってことですかね・・・。
ってことは平均坪単価だと380万円くらいのイメージになるでしょうか。1年前のプレミストは平均坪単価335万円ぐらいでしたが・・・
44: 買い替え検討中さん 
[2022-01-14 23:00:07]
>>42 匿名さん
仮に6000万円ぴったりだとしても、プレミストより高いですよ。
向きや間取り等にも変わるでしょうが、例えば下記です。
Hタイプ 2LDK 57.06㎡ 2階 5870万円台 坪単価340万円
https://manmani.net/?p=36926

41 マンション検討中さんは6000万円「前半」と仰っているので、言葉通り取れば6000万円~6499万円と言う事になります。中間取って6250万円だとすると、同じ広さでプレミストより400万円くらい高いイメージじゃないですか。

「広さじゃなくて部屋数が大事。55㎡でも3LDKだよ。プレミストの3LDKの価格と比較してね」という売主(日鉄興和不動産)の悲痛な叫びが聞こえてくる・・・
45: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-14 23:21:52]
>>44 買い替え検討中さん
高いですね、かなり
1LDKは、もっと坪単価上がりますね
すごく高いな
46: 匿名さん 
[2022-01-15 07:12:58]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
47: 周辺住民さん 
[2022-01-15 09:00:35]
プレミストは本当にお買い得だったと思う。
そのうちリビオも「リビオはお買い得だったね!あの時買っとけば~」と言われるようになるのかな?

反町はかなり便利だから需要はどんどん上がってくるのは間違いないよ。
48: 匿名さん 
[2022-01-15 09:25:19]
>>46 匿名さん
実際はデベの利益率上がってるって話もあるが果たして、、
49: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-15 09:54:03]
東横線駅近と言えども反町
家賃相場を見ても反町は高くない
プレミスト程が相場じゃないのかな
売り出し物件少ないから、高くしても売れるだろうと、出してる金額と感じる
となりとの密着具合が自分もNG
新築マンション見てきて、こんなのはじめて
購入者の事を考えて設計してほしい
50: 評判気になるさん 
[2022-01-15 10:11:48]
ホームページで出てないタイプの部屋は、全て賃貸になるそうです。
地権者も上階で特別間取りってマンションらしい、色んな意味で購入して住んでからが、いずらそうなイメージです。
皆さまは、どう思われますか?
51: 周辺住民さん 
[2022-01-15 11:53:57]
>>49 口コミ知りたいさん
反町って言っても普段使いで「東神奈川」と「横浜」使えるからね。ここは1つの駅と考えない方が良い。
52: 匿名さん 
[2022-01-15 13:35:13]
>>50 評判気になるさん
賃貸多いと住民のマナー気になりますかね
あと壁や床が薄そう、、
53: マンション検討中さん 
[2022-01-15 13:49:31]
地権者の方の賃貸の部屋が各階一つあるなら1LDKの数減らして大きめの部屋を1つ作ったほうが土地柄的にも良かった気がするんだけどどうだろう。
同じ物件内に賃貸用の部屋が結構ある中だと投資用には買いづらいと思うけど。
ただ、地権者用として店舗が入るのは自分的にはプラス。変な共用部より管理費とかに反映されるから。
54: 匿名さん 
[2022-01-15 13:55:57]
せっかく便利な土地ではあるが、一般分譲枠が少なくて、攻めきってない印象よね。少ない枠を高く売っちゃえばええかという感じなのかな
55: 匿名さん 
[2022-01-15 20:49:40]
プレミストより高いのか
56: 評判気になるさん 
[2022-01-15 21:20:28]
>>43 買い替え検討中さん

これは驚!!
リビオは随分高いですな
57: マンション検討中さん 
[2022-01-16 09:58:50]
マンションは立地が重要かと思い
このマンションは立地が良くとても気になっています。

東急東横線
(直通も色々あり、みなとみらい線、副都心線、東武東上線、西武線)

その他の路線
京浜東北線、横浜線、京急、ブルーライン

これだけの複数路面が反町にあることを知らず
結構驚きました。
都心方面、神奈川方面、埼玉方面カバーできるのが良いなと、京急東神奈川駅は一部快速もあるようで

羽田空港へも近い、新横浜に行けば新幹線もある。
新横浜では、新線の開通があるとのこと

実際に歩いてみて
フラワー緑道を使えば、横浜駅西口まで
信号は駅直前の1個のみで安心して歩けるのも良さそう(自転車の乗り入はない為)

徒歩圏内である
横浜駅西口の再開発中なので、その点も楽しみです。
東神奈川でも、コットンバーの再開発も予定されている。

リビオは、割安ではないけど、割高ではない?

将来も期待できるかなと
個人的に良いなと思うことをずらずらと書きましたが、反町にお住まいの方や所縁がある方がもしいらっしゃれば教えて下さい。
58: 評判気になるさん 
[2022-01-16 10:27:32]
>>57 マンション検討中さん
反町は、よくも悪くも昔のままの変わらずな街に思えます。東横線で反町から都内に行くには乗り換えが必要な小さい駅です。
横浜から一駅乗るのも地下のホームまでひたすら長い階段を下り各駅停車を待つなら、20分弱を歩くのを私なら選びます。通勤で毎日だと厳しいです。
JR駅も10分弱なので、歩くの好きな方には、おすすめです。
目の前の大通りは、かなりの交通量ですね。
色んな点で高いとおもいました。
59: 匿名さん 
[2022-01-16 11:27:42]
ここ最近反町はプレミスト、プラウド、パークホームズあたりが順調だったから、反町自体への需要は大きそう。多少クソ仕様の割高物件でも立地のおかげで苦労なく売れそうなイメージがある。これらの物件が中古で競った時は、、、リビオが劣っちゃいそうだけど。
60: 匿名さん 
[2022-01-16 11:29:03]
>>59 匿名さん
なんか強気な価格設定は好感が持てないね
61: 匿名さん 
[2022-01-16 11:35:00]
>>60 匿名さん
自分は極小3LDKの謳い文句がリモートワークなのが嫌いですw
どこのスレでも同じことが書かれてて笑えます。
62: 評判気になるさん 
[2022-01-16 11:47:57]
>>59 匿名さん
正にその通りです

だから強気なんだ??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる