日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオ横濱反町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 反町
  7. リビオ横濱反町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-28 12:33:24
 削除依頼 投稿する

リビオ横濱反町についての情報を希望しています。
公式URL:https://nskre.jp/tanmachi/index.html

所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目27番地1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅より徒歩3分、
JR東海道本線他「横浜」駅より徒歩14分、
JR京浜東北線「東神奈川」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.52平米~65.56平米
売主:日鉄興和不動産株式会社・株式会社北極星コーポレーション
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
思わずパン屋に行きたくなる街 反町駅(東急東横線)リビオ横濱反町【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46732/

[スレ作成日時]2021-11-24 14:50:30

現在の物件
リビオ横濱反町
リビオ横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目27番地1(地番)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩3分
総戸数: 72戸

リビオ横濱反町ってどうですか?

163: 初心者 
[2022-02-01 18:16:37]
>>162 近隣住民さん
んーー、その通りです。反町は好きです。
ただ、かなり道路がうるさいですね、近くに消防署があり救急車の音は毎日のようにかなりの音で鳴っています。
そこにこの設備に坪270万出せるか、かなり悩みます。
164: 通りがかりさん 
[2022-02-01 19:38:27]
今後の反町付近の新築物件として、オープンレジテンシア神奈川区桐畑、が小規模ですがある模様です。グランイーグル横浜反町の近くです。
165: マンション掲示板さん 
[2022-02-01 21:08:54]
>>164 通りがかりさん
三ツ沢の方なんですね! そこも盛り上がるといいですね!
166: マンション検討中さん 
[2022-02-01 21:24:49]
オーランド横浜反町の近くにも新築マンション出来るみたいです。こちらは分譲なのか賃貸なのか分かりませんが…どなたかご存知の方いらっしゃいますか
オーランド横浜反町の近くにも新築マンショ...
167: マンション検討中さん 
[2022-02-02 08:01:45]
>>166
賃貸、と言うか投資用かと。
https://www.gala-chintai.jp/gala/
168: 匿名さん 
[2022-02-02 11:09:22]
>>164 通りがかりさん
情報ありがとうございます。桐畑だと青木小学校の方になると思いますが、グランイーグル横浜反町の近くだと、松本町の方になるんですかね?
169: 周辺住民さん 
[2022-02-02 11:22:24]
桐畑とグランイーグルだと場所が違いますね。
オープンレジテンシアは桐畑公園の近くにできるのかな?
あそこらへんは保育園も幼稚園も青木小(正門側)も近いので、人気出ると思います。反町3、4丁目に比べると利便性は劣りますが、静かな環境ですね。
170: 通りがかりさん 
[2022-02-02 13:07:36]
>>169 周辺住民さん
失礼しました。オープンレジデンシアの桐畑は、オーランド横浜反町の裏で、ガーラ横浜反町のまさに近くです。オープンレジデンシア桐畑はマンションの道路面する建物前面だけが開けていて、その他3面は周辺建物に囲まれてます。
171: マンション掲示板さん 
[2022-02-03 11:47:51]
反町公園前の、リンナイのお隣にもなにか建設中ですかね?
ご存じの方いたら。
172: マンション検討中さん 
[2022-02-03 12:33:19]
>>171 マンション掲示板さん
ネット上ではこれくらいしか分かりませんでした。

https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10077205
173: ご近所さん 
[2022-02-03 13:59:36]
敷地面積526㎡で54戸だから賃貸マンションですかね?

【参考】
クラッシィハウス横浜反町は敷地480㎡で27戸の分譲。
174: 匿名さん 
[2022-02-03 16:27:38]
最近、反町周辺で賃貸マンションの建設多いですね。
175: マンション検討中さん 
[2022-02-04 16:29:40]
反町も桜木町も、中古の供給が少ないよなぁ。やっぱり中古は良いところに建ってたりするから、魅力的な部分もある。
176: 匿名さん 
[2022-02-07 09:24:55]
リビオだけでなくご近所に計画されるマンション情報も教えていただき
ありがとうございます。
やはりみなさん新築の情報収集に余念がないのですね。
予算、駅からの距離、周辺環境…全て希望に見合うマンションを
探すのはなかなか骨が折れると実感しております。
177: マンション検討中さん 
[2022-02-07 09:58:12]
皆さんはどうお考えでしょうか。
いま、反町の単価がものすごく上がっています。
リビオがその金額だと感じています。
その中で購入側の予算が変わらないとなると、我慢して極小マンションしか買えず、
例えば10年後手狭になって売却を考えた場合、反町の単価はどうなってるんでしょう。
今より更に上がるとは、反町だけに思えずなんですが。
178: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-07 14:22:18]
住み替えなら今の住居も上がっている可能性が高いし、1軒めだとしたら住宅価格が下がり目当ての物件が見つかるまでの住居費を考えないといけない。
179: 入居前さん 
[2022-02-07 16:17:14]
>>177 マンション検討中さん
10年後の単価なんて、誰にも分からないですね。10年前の反町から考えて、今の価格をずばり予想できた人はいないのではないでしょうか。
180: 検討中 
[2022-02-07 18:38:14]
>>177 マンション検討中さん
https://www.sumu-log.com/archives/38564/
既に拝見されてるかもしれませんが、参考になる考え方かと存じます。
181: マンション検討中さん 
[2022-02-07 19:42:18]
皆さま177番です。
優しくお教え頂き(涙)です。
いろんな意見を読み再度検討したいと思います。
これならと思える物件に出会いたいです、ありがとうございました。
182: 匿名さん 
[2022-02-10 09:51:00]
10年後・・考えさせられますね。
でも、確かに179様が書かれているように
反町に限らず、どの立地でも何があるかはわかりませんよね。
となると、何を優先にマイホームを選ぶか。それしかないかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる