分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-05-31 11:41:10
 

神戸市垂水区小束山と西区学園都市の間に新たに分譲が始まっている学園山手。
周囲には舞多聞や小束台など急速に分譲が進んでいるようですが、どこがよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-02-21 16:02:48

 
注文住宅のオンライン相談

神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘

551: 物件比較中さん 
[2010-07-19 10:55:39]
ん?呼んだ?
553: 匿名さん 
[2010-07-19 12:56:16]
アンダンテを押しまくってた人が吠えてるんじゃまいか?w
554: 近所をよく知る人 
[2010-07-19 18:31:18]
もう、ここもいやになっちゃったんでしょ。
住みたくないしorz
555: 匿名 
[2010-07-19 20:40:26]

連休は遊びに忙しくてさ(笑)
皆さんもお休みは有意義にね!
556: 匿名さん 
[2010-07-19 21:46:15]
コメントがマジメ過ぎて面白くない。
558: 匿名さん 
[2010-07-19 23:24:25]
知ったことじゃないよ。
560: 匿名さん 
[2010-07-20 00:21:36]
やっと来てくれた。
561: 匿名さん 
[2010-07-20 00:32:26]
確かに、犬って毛が飛んで汚いし、うるさいし、どこでもおしっこするし、番犬になるわけでもなく、できれば、水槽の中で飼ってほしいな。
562: 近隣住民低俗な奴らは来ないで 
[2010-07-20 07:41:09]
自分より小さくて弱いモノに思いやりの欠片もない、いろんな意味で余裕のない奴らが暮らす街。それがフォーシーズンなのです。
563: 購入検討中さん 
[2010-07-20 07:54:23]
おかえりなさい。
565: 匿名 
[2010-07-22 07:21:49]
花火はどうでしたか?
567: 匿名 
[2010-07-22 08:37:34]
そっちじゃなくて、スカイマーク(オリックス)の花火!
(スレの流れ読んで〜な。)
568: 匿名さん 
[2010-07-22 19:26:07]
花火きれいでしたよ。
昨日のは普通の花火ナイトやから
スーパー花火ナイトの日はもっとあがるんでしょうね。
571: 契約済みさん 
[2010-07-24 13:32:40]
大澤開発の土地が、分筆されまくってるようなのだが
アリなのか?

285家族の・・・ってな、コピーうってるのに
いつのまにやら300家族くらいになってるぞ?
管理会社は承知なのだろうか?

572: 匿名 
[2010-07-24 16:56:30]
今回住宅会社のエス○ートハウジングの注文住宅がいいかなぁと思っています。会社の評判や建築技術について、何か知っている方は教えてください。
573: 入居済み住民さん 
[2010-07-24 21:01:23]
管理会社に聞いたのですが、来年3月にバスが開通するようですね。
あとは商業施設が決まれば..
574: 匿名 
[2010-07-24 22:26:05]
バス、来年3月に通るようになるんですね。
嬉しい情報ありがとうございます!
575: 物件比較中さん 
[2010-07-25 10:58:52]
管理会社って フォックスのこと?

300どころかもっと割って増えてるよ

所詮、黒い疑惑だらけの倒産物件だね(笑)


大相撲がどうのこうのってみんな言うけど

この物件買ったら、あんたたちも加担してるってことですよ
576: 匿名さん 
[2010-07-25 11:42:10]
やっと来た、いい調子、真面目に意見するものがいて面白いわ。もっと、もっと
577: 購入希望者 
[2010-07-25 23:18:27]
フォーシーズン太陽の丘、ほんとにいいなぁって思います。けど高速道路が地下を走ってるのはやっぱりきになります。
大丈夫なんでしょうけど、万が一ということもありますし、やはり一生に一度の買い物なので、どうしようか迷っています。

具体的にはどこの業者の土地の下になるんですか?

知ってる人教えてください。あと既にすんでる方にも音や振動について聞きたいです。
578: 匿名さん 
[2010-07-25 23:44:46]
現時点のヤフーの地図は小束山手の土地がどの土地かわかるので
航空写真と地図を交互に見たらわかりますよ
579: 匿名さん 
[2010-07-26 01:46:01]
最近のカーナビは精度が良いので地図まで見なくても車を走らせればトンネルがどの位置にあるか簡単にわかります。
上下線が2本走っていたと思うので注意してみてください。確か集会所付近だったと思う。
値下げ交渉の切り札になると思う。
580: 匿名さん 
[2010-07-26 11:50:44]

 地下の高速・新幹線も気になるけど、地下の死体の方も気になりますね。
581: 匿名さん 
[2010-07-26 12:15:35]
↑なんの嫌がらせですか?
582: 地元不動産業者さん 
[2010-07-26 12:50:55]
事実として、死体が埋葬されて、そのままになっておりましたよ。
イヤなんですか?
583: 匿名さん 
[2010-07-26 12:59:39]
気になる人は買わない、気にならない人はお買い得。
584: 近所をよく知る人 
[2010-07-26 15:47:20]
でも、長田 がんばったよね。
もう少しで、神港を倒せたのに。
残念でした。
586: 物件比較中さん 
[2010-07-27 16:48:43]
死体が気になってどうしようもない人は買わない。
死体が気になるけど安さに惹かれる人は買う。
 または
死体が気にならないので買う。
587: 契約済みさん 
[2010-07-27 17:16:30]
おいおい、みんなそんなヒドイこと言うなよ!!


私たち家族のように購入している人もいるんですから。


死体が埋まっていることも、地下に道路が走っていることも、バスが通ると騙されても、坂がキツク雨の日は傘さし


ても意味がないことも、風が強くて自転車が倒れることも、子供が自転車乗ってて吹き飛ばされることも、坂の上な


のにほとんど景色が見ないことも、建物の予算を削って外観がダサいとウワサされても、いいんです。


1000万円も安く買おうと思えばこのくらいはガマンしないといけません。


これができないならここは買ってはいけません。


あ~あ、失敗した・・・・
588: 匿名さん 
[2010-07-27 17:41:58]
587さん、お気の毒で慰めの言葉もありません…。
590: 物件比較中さん 
[2010-07-28 23:22:50]

・・・ここってそんなにひどいんですか?
591: 契約済みさん 
[2010-07-29 00:26:47]
妬みがね

592: 匿名さん 
[2010-07-29 09:15:18]
座布団1枚(笑)
593: ビギナーさん 
[2010-07-29 14:53:04]
ここを買えなくて、だれがねたむねんプ
594: 近所をよく知る人 
[2010-07-29 15:34:03]
ちょっと、場所柄が悪いだけですわ。
ここの新築なら、駅近の中古も あたってみなはれ。
10年落ちぐらいなら 少しリフォームするだけで 快適になるよん。
595: 匿名さん 
[2010-07-31 18:18:06]
ここの書き込みが少なくなったのは大澤開発を除き完売したからかな。最近はうんちくをたれるやつが無く面白くない。アンバンテにがんばってほしい。ファイト
596: 不動産購入勉強中さん 
[2010-08-01 00:14:09]
マチイエとかは、思いっきり残ってますから ヨロ。
597: 契約済みさん 
[2010-08-01 01:49:36]
マチイエ、値段出ましたね。
結構抑えてきた感じ。
ミサワホームの建売なんかは、苦しいんじゃないかな?高そうやし
ミサワブランドと三菱ブランドどちらが強い?
598: 近所をよく知る人 
[2010-08-01 02:22:08]
最近の経済事情かわからんけど、このあたりはハウスメーカーのコストを抑えた規格型の建物が多くみられる。こんな家に住んでも快適じゃないだろうな。全てに無理している感じがする。安ければ安いなりの家だからな。
599: 契約済みさん 
[2010-08-01 03:08:17]
いやぁ、結構高いっすよ
http://www.kinki.misawa.co.jp/hyogo/kozuka/price.html
600: 匿名さん 
[2010-08-01 07:53:10]
確かに上記の建売りはきれい。一方でダイ〇ハウチュの家は小屋みたい。住宅地域に注文する建物はきれいなのに、なんでだろうね。
601: 契約済みさん 
[2010-08-01 15:42:57]
大澤開発を買うヤツはいないでしょww

クレームする手間を拾ってくるようなもんです

安かろう悪かろうの域を超えてるよ



まあ地元の人間は評判悪くて絶対買わないから


買うとしたら何も知らない外部の人間だろうなww
602: 近所をよく知る人 
[2010-08-01 17:23:17]
さすが、ミサワさんは高いね。
土地1500、建物3000 というところ?
オオサワ親分は 建物1200ぐらいでOK?
603: 入居済み住民さん 
[2010-08-01 21:05:53]
大澤開発(販売所)の付近を通ると独特の臭いがするのですが、何の臭いでしょうか。ご存知な方は教えてください。トイレの臭いとは違うようですが。(何か気になって。)
604: 匿名さん 
[2010-08-02 14:03:11]
確かに以前、あの周辺を通ると変なな臭いをかいだ気がする。土か樹木?
605: ビギナーさん 
[2010-08-02 14:39:35]
まさか、死体が埋まっている臭いではあるまい。
606: 匿名さん 
[2010-08-02 17:35:05]
↑あなた、大阪の手塚山ご存知?高級住宅地には古墳があるのですよ。
607: 地元不動産業者さん 
[2010-08-02 21:12:01]
↑論理性のない意見は無用の長物ですが。
608: 匿名さん 
[2010-08-02 21:15:51]
↑遅くまで残業お疲れ様です。
609: 入居済み住民さん 
[2010-08-02 22:31:41]
↑なんで残業なの?論理性のない人だらけ?
610: 匿名さん 
[2010-08-02 23:42:57]
↑論理性どーこー言う前に名前欄見てはどうでしょうか?
611: 匿名さん 
[2010-08-03 08:53:43]
高級住宅地に古墳があるのは論理も何も、事実なのです。残念でした。
612: 匿名さん 
[2010-08-03 08:56:18]
すみません、逆ですね。古墳があるところに高級住宅地が開発されるんですね。昔の人は賢いですから、地震洪水などから先祖を守るため、災害に強い場所に古墳をつくったのでしょうかねぇ。
613: 申込予定さん 
[2010-08-03 13:45:21]
なんかもう、無茶苦茶な板やな、悲しいくらい。
土地柄があらわれるんか?
614: 近所をよく知る人 
[2010-08-03 15:49:23]
舞多聞と近いのに、ココはひどい状態でツネ。
よほど、開発イメージが悪いのでしょうか?
ご存知の方 いらっしゃれば・・
616: ご近所さん 
[2010-08-03 20:24:38]
アンダンテは、実際、酷いぜ。
617: 契約白紙 
[2010-08-04 11:29:50]
やっぱり辞めようと思います…全部読ませてもらいましたが、教育環境も私の精神衛生的にも周囲の評判も悪そうだし…自分たちの暮らしにも合わなさそうだし。

あと1500〜2000万出して地下鉄沿線の納得できるとこ買おうと決意しました。

あーまた振出しからだ…頑張ろっ!
618: 匿名さん 
[2010-08-04 18:41:42]
うそくさー。
619: 匿名 
[2010-08-05 21:00:39]
あーだこーだ言ってるけど、結局買いたくない人は別に買わなくていーんじゃないの?。死体や古墳とかレベルの低いこと言ってるアホがいるけど、人の心配するなら他でさがせっつーの。
620: 匿名さん 
[2010-08-06 05:52:27]
こいつら、周辺の不便なところに土地を高く買わされ、ローンが減らず、妬んでいるだけだ。周りが安くなると気になってしょうがないだろう。
三菱のマチイエが平均3800万台で買えると聞いたらショックで心臓が止まるんじゃないだろうか。
622: サラリーマンさん 
[2010-08-07 11:54:07]
気に入っているのなら、それでいいんじゃない。
他人をアホだのバ力だの言うヤツが住んでいる土地だということを自ら暴露しなくても・・・。

623: 匿名 
[2010-08-08 11:49:53]
不便だと言うが、普段は車で移動するからなんの不自由もないだろ。
あ、車も買えないような人が妬みで文句を言ってるだけなのかな。
逆に少し不便なほうが静かでいいじゃないか。
あそこで不便だったら、田舎に住んでる人はどうしろと。
死体?古墳?今までに人類がどれだけ死んできたと思ってんの?
そんなのを気にしてたらどこにも住めませんよ。
624: 匿名さん 
[2010-08-08 21:06:12]
今日はスーパー花火ナイトだったので
いつもの花火ナイトよりもたくさんあがってましたね
9月の7日、8日の阪神戦でもあげるみたいやし
まだまだあるので楽しみです
626: 匿名 
[2010-08-09 08:42:14]
バス、地下鉄、JR、山陽に20分もあれば行けるじゃないか。
あそこで田舎だったら神戸市以外の兵庫県内は超ど田舎ですね。
629: 匿名さん 
[2010-08-11 02:43:25]
しかし、学園都市の駅前はどうしようもない。
人の乗り入れが多い割にスーパーはダイエーしかな無くかなり不便。神戸市と中内のアホが他のスパーを排除したのかわからないが。ピーコックかイカリぐらいないと生活のレベルが悪くなるわ。
大手の銀行は無く、窓口があるのはJR沿線だしほんと不便。

極め付きは駅前のロータリーはバス優先で、土地はただみたいなところなのに、車の乗り入れはきないし、ほんとめづらしい駅だ。バスはいらないから、駐車場を作っほしいものだ。

唯一マクドナルドができたのが救いかな。

631: 近所をよく知る人 
[2010-08-11 16:06:38]
名谷にしとけば?
633: 匿名さん 
[2010-08-12 06:52:07]
ここの書き込みと発想は最高。
もっと、もっと発言をお待ちしております。
634: 入居済み住民さん 
[2010-08-12 09:55:20]
No629さんの言うとおり、駅前(学園都市駅)は何もないので不便です。銀行は西神中央、買い物は名谷に行ってます。
636: 匿名さん 
[2010-08-12 11:07:39]
学園都市は都市銀行が無い、まともなスーパが無い、大きい病院が無い、有名な大学が無い、ストレスがたまるですか。
638: 契約済みさん 
[2010-08-12 15:44:11]
相変わらず無駄に大人気ですねー。この板

自治会ってそろそろ発足しました?>入居済みの方
639: 匿名さん 
[2010-08-12 20:52:16]
この板って入居済の方はほとんど見てないでしょう。
高いローンを払っている周辺住民のネタミ書き込みでしょう。名谷の土地の方が価値あると思うよ。
641: 匿名さん 
[2010-08-12 22:42:05]
そうかな、だったら書き込みを読まないでしょう。どうでもいいけど。
643: 匿名さん 
[2010-08-12 23:38:31]
こんなところをどうやって妬めばいいの!?
憐れむことはあっても、妬むのは無理無理。
644: 匿名さん 
[2010-08-13 00:26:29]
心理的に自分より下に対しては眼中ないけど、上に対しては気になるよなー。

面白いことに太陽の丘ができてから周辺の不動産の査定で価格がかなり下がっていると聞いたけど、気の毒な話。

名谷か西神中央の駅前物件を買っていれば、損しなかったのに、人生運、不運あるから。お気の毒さま。
646: 近所をよく知る人 
[2010-08-13 11:50:28]
名谷にしとき・・
647: とくめー 
[2010-08-13 17:06:09]
うぷぷっだって。
なんか無理に余裕ぶってるところが、滑稽やし見苦しいなぁ。
必死さが伝わって、逆に惨めで面白い人。まあ頑張って書き込んでちょ。
うぷぷぷぷ

648: 匿名さん 
[2010-08-13 19:05:20]
名谷、しんどそうだね、販売(笑)
650: 匿名 
[2010-08-13 21:22:41]
自分が住んでない所の掲示板にわざわざ書き込みする人ってヒマ人なのかな?
それとも業者さん?

どっちにしてももう少し意味のあることすりゃいいのに(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる