東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民板】シティタワー品川その9
 

広告を掲載

住人さん [更新日時] 2010-08-05 01:06:17
 

【住民板】シティタワー品川その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-02-21 12:07:36

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民板】シティタワー品川その9

862: マンション住民さん 
[2010-07-13 17:42:14]
>861

それは、あなたが論点にしたい事と異なるだけでしょう。

24時間換気が湿気を取り入れるなら、窓全開にして寝ると更に湿気を取り入れる結果になります。
梅雨であり夜中でも雨はパラついているのですから。

都合の悪い点を、支離滅裂だの読解力だの言って誤魔化すのは止めましょう。
863: マンション住民さん 
[2010-07-13 19:46:24]
>>855

850ですが、誰が847の言っていることが正しいなどといってます?
去年も状況は一緒だったのに、なぜ今年急に気にしだしているの?と聞いているだけ。

知っている数少ない知識をひけらかすのはいいけど、
設備よりも前に、日本語を勉強してください。
シッカリしようよ。恥ずかしいレベルだからさ。 (←そのままお返しします)

864: 匿名 
[2010-07-13 20:24:12]
今日は寒いくらいですね。
モチロン窓全開です。
865: マンション住民さん 
[2010-07-13 22:52:09]
うちも窓全開です。
室内は乾燥しているので少しくらい湿気があったほうが良いくらいです(私の場合は)。

昨日までは気にならなかったけど、確かに今日はちょっぴり異臭を感じます。
運河からなのか?下水処理場からなのか?

866: 住民さんA 
[2010-07-13 23:05:04]
話題を変えてしまい、大変申し訳ございません。
この辺で花火(手持ちと小さな打ち上げ)できるところってないですかね。
ご存知の方いれば教えてください。
867: 住民さんB 
[2010-07-15 10:12:53]
>856

>24時間換気は、湿気とは関係ないです。

マンション入居時、コンクリートがまだ完全に乾いてないので
24時間換気はONにしておいて下さい。
と言われたので、
まったくの無関係ってわけでもないんじゃないでしょうか?

空気の循環≒換気みたいなもん?

868: 匿名 
[2010-07-15 22:56:27]
こんな時間に店舗用自転車置き場付近で
奇声をあげて手を叩いてしゃべっている人達がいます。
マナーのかけらもありませんね。
869: マンション住民さん 
[2010-07-15 23:38:31]
>>868
その人たちは、うちのマンションの人じゃないと信じましょう。

遅い時間(21時過ぎくらい)にサイゼリア前で騒いでる小さい子達も気になります。
親は子供ほったらかしで飲食中なのかな?
23時過ぎにスーパーの前の広場で遊んでる子連れもいるし・・・。
870: マンション住民さん 
[2010-07-16 00:12:07]
スーパー前のベンチに、子供たちが土足で上がって鬼ごっこしているのを何度か見ました。
親は放ったらかし。
別な方角に帰っていったので、このマンションの人たちじゃなかったです。
871: 匿名さん 
[2010-07-16 07:25:19]
3人くらいの小さい子供達がスーパーの横にある花壇の石で雪合戦のごとく投げ合いをしていました。
お母さん方は話に夢中で気付かなかったのか、それとも放置してたのかは分かりませんが、手押し車を押していた買い物帰りのおばぁちゃんに当たりそうになり、ひやっとしました。
間違ってぶつけられたらこわいなと思ったので、その場所を避けてマンションに帰りました。
どこの方かは分かりませんが出来ればもう少し子供達を気に掛けていてほしいです。
872: マンション住民さん 
[2010-07-16 16:58:34]
下の掲示板にも貼り出されていた、タバコのベランダからの投げ捨て、
怖いですね。
あれを見る限りはすべて同一犯なのでしょうか?
南西って、下手したら正面玄関上に降ってくるってことですよね。
高層階なので下からの確認は難しいのでしょうが、何とかしてほしいです。
873: マンション住民さん 
[2010-07-16 17:20:22]
872さん
複数の証言を集めるとおおよそ部屋は特定できてるんじゃないでしょうかねえ。
そんなにいくつもの部屋で発見されるということは相当な頻度で行われており、
もはや犯罪の域に達しているのじゃないかと思うのですが、何とか良い手段はないのですかね。
874: 匿名 
[2010-07-16 21:08:43]
火事になったらどうするんだろ?

今もタバコ臭いです。
投げ捨ては高層階ですか?
うちは低層階なので違うお宅かな。
875: 匿名 
[2010-07-17 07:23:53]
分かりました。電気代もったいないし迷惑する人もいるので今後はエレベーターのボタンを押すのは一ヵ所だけにします
876: 住民さんA 
[2010-07-18 14:21:14]
港南小のプールが開放されたようですね。
誰か既に行かれた方いらっしゃいますか?
子供だらけで混んでいるのだろうか…。
878: マンション住民さん 
[2010-07-18 14:54:57]
ふとこのマンションを見上げたときに気づいたのですが、上から3つ目の北東あたり
の方角の、バルコニーのガラスの色が違います。

我が家は低層なので、外から見られないように同様のことをしたいのですが、
どのような加工ができるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
879: 匿名 
[2010-07-18 16:18:02]
ガラスフィルムじゃないですか?
野外用ってあるんですかね。
禁止されていますが茶色フェンス置いているのも変わらない気がします。
880: マンション住民さん 
[2010-07-19 14:39:19]
ありがとうございます。フェンスですと場所をとりますし、見た目にも悪い気がしまして、
良い方法はないかと思っていたところで見かけたましたもので・・・

引き続き屋外用のガラスフィルムやその他について、
設置された方などいらっしゃいましたら、詳細を教えていただければ幸いです。
881: 住人 
[2010-07-19 17:32:41]
携帯アンテナ情報として、南西側ですがリビングルームでは良くて1本、通常は0本なので通話はできない状態です。
883: 住民さんA 
[2010-07-20 10:45:01]
>東南面20F上のほう 朝から柵を越えての布団3連張り 迫力あるねぇ

(・0・。) ほほーっ

まだそんな勇敢なる兵(つわもの)がいるんですか!?
掲示板に貼り出されるかもしれないのに…。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる