株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 南松原町
  6. レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-24 20:45:21
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド高槻南松原についての情報を希望しています。
1LDK+S~4LDK の間取りがあって良さそうですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/minamimatubara74/index.html

所在地:大阪府高槻市南松原町59-2,60-2,61-1,61-3,61-10の一部(地番)
交通:阪急京都線「高槻市」駅徒歩6分、JR東海道本線「高槻」駅徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:63.40m2~90.00m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-14 21:05:32

現在の物件
レ・ジェイド高槻南松原
レ・ジェイド高槻南松原
 
所在地:大阪府高槻市南松原町59-2、61-25(The Front)、17-1(Bright)(地番)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩7分 (The Front、Bright)
総戸数: 155戸

レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?

102: 通りがかりさん 
[2021-12-18 00:24:08]
>>101 検討板ユーザーさん
それは違うと思います。。

103: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-18 00:51:36]
>>102 通りがかりさん
業者によって二期分譲に上手く表記を誤魔化すこともありますが、基本的に販売戸数は総戸数に対して販売している戸数ですよ。実際に売買契約をどれだけ結ぶかによりますが、基本的に50件ぐらい要望がついている状況だと思います。まあ買われる方が今週以降の契約にいけばわかることですが。

104: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-18 00:52:48]
21戸の販売個数という表記は一般的に言えば、残りの物件数に近いイメージです、
105: 匿名さん 
[2021-12-18 06:53:52]
>>100 マンコミュファンさん

https://suumo.jp/sp/mansion/osaka/sc_207/pj_67723440/property/?rnms=40...
第一期の発売戸数21戸と明記されてます。
レジェイドさんは基本的に立ち食いそばのように安く早く回転率をあげるディベロッパーさんだと思いますが。路線価見せて安い事をアピールしてますし。

106: マンション検討中さん 
[2021-12-18 08:47:42]
>>105 匿名さん
詳しくは契約した人待ちですね。
107: マンション検討中さん 
[2021-12-18 21:35:09]
>>98 通りがかりさん
茨木レジェイドはここ+2000万しますから、
顧客(候補)が少なくて当たり前。
ここはなんでこんなに買い手が少ないんだ。
108: マンション検討中さん 
[2021-12-19 12:32:20]
売れてない売れてないと買わない人が騒いでいますが、半分ぐらいは売れてましたよ。
109: 匿名さん 
[2021-12-19 12:55:39]
>>108 マンション検討中さん
第1期 2次 9戸で
(21+9)/74=40.5%の成約率ですね…。
エスコンさんにしては売れてないですね。
110: マンション掲示板さん 
[2021-12-19 13:54:59]
>>109 匿名さん

西真上と同じくらいですしそんなことないのでは?
一般的にはいい方と思いますがね。
111: マンション検討中さん 
[2021-12-19 14:14:19]
あんなに駅遠の西真上と同じ売れ行きとは、それはそれでショックです。
レジェイドはお手頃価格しか訴求事項がないから、
これ以上値引きが難しいと売れないのでは?
そんなにふっかけてもないようだけど、まだ値引けるのかな。
112: マンション掲示板さん 
[2021-12-19 14:29:27]
>>111 マンション検討中さん
そりゃ駅近の分、西真上より価格設定高くしてるのだから、駅近が単純に売れるわけではないでしょう。
購入者視点でも、駅距離と価格の両面を加味するでしょ。
113: マンション検討中さん 
[2021-12-19 14:37:39]
いや、JR高槻、JR阪急茨木駅前より1,000万は安いですよここ。
まあ阪急高槻市駅徒歩6分は嘘、大げさ紛らわしい情報ですが。
うーん阪急高槻は人気ないのがよくわかりました。
114: マンション検討中さん 
[2021-12-19 14:41:21]
どこの掲示板にもいますが、乏しめたいだけの購入もしない暇な人が掲示板に貼りついてるだけなので無視したほうが賢明ですよ。笑
115: マンション検討中さん 
[2021-12-19 14:45:31]
いや、時期的に2期を狙ってたんですが、再考します。
116: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-25 22:49:49]
マークスの中古売れたみたいですね。
117: 通りがかりさん 
[2022-01-18 21:43:08]
南側の分譲は北側の第二期終わりぐらいに始まるんですかね。
118: 匿名さん 
[2022-01-18 22:24:51]
>>117 通りがかりさん

初心者マークさん以外興味なさそうですね。
残念ながら人気の無さを物語ってます。
119: 通りがかりさん 
[2022-01-19 20:14:59]
千里線サイコー、あ、間違えた。
スレの書き込み量で人気測られても。。
120: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-19 21:49:24]
>>118 匿名さん
こんなところでマウントとっても哀れにしか見えませんね。
活動頑張ってくださいね。

121: マンション検討中さん 
[2022-01-21 08:37:49]
フロント第二期が2月、ブライトが3月みたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる