株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 南松原町
  6. レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-24 20:45:21
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド高槻南松原についての情報を希望しています。
1LDK+S~4LDK の間取りがあって良さそうですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/minamimatubara74/index.html

所在地:大阪府高槻市南松原町59-2,60-2,61-1,61-3,61-10の一部(地番)
交通:阪急京都線「高槻市」駅徒歩6分、JR東海道本線「高槻」駅徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:63.40m2~90.00m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-14 21:05:32

現在の物件
レ・ジェイド高槻南松原
レ・ジェイド高槻南松原
 
所在地:大阪府高槻市南松原町59-2、61-25(The Front)、17-1(Bright)(地番)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩7分 (The Front、Bright)
総戸数: 155戸

レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?

42: マンション検討中さん 
[2021-11-20 18:00:37]
周辺散歩してきましたが、普通の住宅街で171から一本入るだけで静かなもんですね。我が家は購入予定なので、抽選被らないことを願います。
43: マンション検討中 
[2021-11-20 21:25:10]
>>42 マンション検討中さん
住宅ローン控除決定なしに踏み切れますか?
44: マンション検討中さん 
[2021-11-20 22:51:17]
>>43 マンション検討中さん
債務総額、毎月の返済額、管理費の支払い等今後の生活が成り立っていくかどうかだけで判断しているので、住宅ローン控除の有無は付随要素程度にしか考えていません。現時点で0%になる可能性はほぼあり得ないので、0.7%も適用されるので有れば十分だと思っています。(控除年数が本当に長くなるので有れば尚更)
この程度の改正で今の市況は特に変わらないと判断しました。結局欲しい人は買っていきます。
45: マンション検討中さん 
[2021-11-20 23:04:54]
>>44 マンション検討中さん

なるほど。
控除期間短い方が変動のリスク下がるので嬉しいんですけどね。繰上げ早くできたほうが利息も減りますし。
15年も4000万借りたくないです。
46: マンション検討中さん 
[2021-11-20 23:30:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
47: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-21 19:04:31]
先日伺いましたが、3ー4割は現時点で要望入ってる感じでした。
48: マンション掲示板さん 
[2021-11-21 20:18:09]
>>47 検討板ユーザーさん

凄いですね。高槻需要はあるんですね。
西向き、中部屋妥協できればOKですもんね
49: 名無しさん 
[2021-11-22 07:53:00]
>>48 マンション掲示板さん
他の売り出し中のマンションと比較すると、値段がマシなのは明らかで、後は何で妥協できるかだと思います。

50: マンション掲示板さん 
[2021-11-22 13:38:33]
>>49 名無しさん
値段がマシというか、西向き、中部屋、阪急側なのだ総額が6000万切るだけです。
お値段通りではあります。
今後の新築はこうなるんでしょうね。

51: マンション掲示板さん 
[2021-11-22 13:42:49]
>>50 マンション掲示板さん
70m2と狭めも抜けました。
52: 通りがかりさん 
[2021-11-22 22:36:34]
>>50 マンション掲示板さん
阪急側は総じて安いですしね。
値段は全て物語ってますよね。JR側ではこの価格は難しいですからね。
53: マンション検討中さん 
[2021-11-22 22:40:00]
>>52 通りがかりさん
西真上、古曽部、別所があります。
54: 通りがかりさん 
[2021-11-23 21:07:56]
>>53 マンション検討中さん
そこらへんは駅から15分で値段がこことそこまで変わらないですからね。高槻駅から6、7分だとシーンズやパークホームズがありますが1000万は高いです。
55: マンション検討中さん 
[2021-11-23 21:30:33]
>>54 通りがかりさん
ここも実際は駅10分です。
歩いてみてください。
56: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-29 20:07:51]
来月はいよいよ抽選ですね?
57: 匿名さん 
[2021-11-29 20:20:57]
>>52 通りがかりさん
阪急側は中古マンションのはけ具合が悪いのも気がかりです。
58: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-29 21:31:03]
>>57 匿名さん
高い値付けで売り出してる分は残ってますよね。北側はそもそも大きい分譲マンションも駅前以外あんまりないのもあるかもしれませんが。

59: マンション検討中さん 
[2021-11-29 22:08:21]
そもそもここ最近の中古は流石に売出し価格が新築と大差ないレベルなので、高すぎる物件が残っているだけのような気はします。
60: 通りがかりさん 
[2021-11-29 22:11:10]
>>56 検討板ユーザーさん
別所の時みたいに倍率が高いお部屋もあるんでしょうか?
61: マンション検討中さん 
[2021-11-29 22:46:23]
>>60 通りがかりさん
良くも悪くも似た作りと同じ向きなのでお伺いしたときは要望もばらついてましたが、今はどうなんでしょう。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる