大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府豊中市の中学情報希望
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 00:44:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府豊中市の中学情報希望

1901: 匿名 
[2022-06-15 11:40:08]
>>1895 匿名さん
それなりです。
1902: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-15 13:06:45]
>>1900 匿名さん
そうなのですね。南の方と阪急の西側はあまり治安が良くないと聞きましたが豊中、岡町駅に近いので校区もさほど問題ないかと思っていました。皆さん中学受験されるのですね…。
1903: 匿名 
[2022-06-15 23:56:11]
>>1902 口コミ知りたいさん
阪急の西側の校区だと1中校区が一番子育て世帯が多いかもしれませんね。

豊中北部全てが人気というのは間違いで、基本的には北東部~中部~中南部あたりが子育て世帯が多く集まるエリアですよ。
1904: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-16 15:13:11]
>>1903 匿名さん
予算との兼ね合いですが、1中校区か、阪急より東側+名神高速道より北側で探してみようと思います。ありがとうございます!
1905: 匿名 
[2022-06-16 18:50:31]
>>1904 口コミ知りたいさん

北摂のニュータウンはホンマに良いです。
1906: 匿名 
[2022-06-16 18:52:32]
今は9中学がベストかもね。
1907: 15の人 
[2022-06-16 18:55:01]
>>1891 デベにお勤めさん

15は荒れていません。
1908: 15の人 
[2022-06-17 21:14:49]
>>1872 キバ子さん

11中やからめっちゃいいよ。
1909: 匿名さん 
[2022-06-19 00:50:41]
曽根南町の戸建ての購入を検討おり、1中なのでましなのかなと思ってますが、どうなんでしょうか。飛行機はかなりうるさかったです。
1910: 名無しさん 
[2022-06-19 14:47:15]
>>1909 匿名さん
学区関係ないけど空港そばは飛行機好きでもなければうるさくてノイローゼなるよ。呼吸器にも影響してくるよ。あ、今はマスク世界だから昔ほどではないかも?
上野地区でもそれだからさらに近いとこやしやめとき。
金ないなら諦めてそこにしとき。
一生モノの買い物を数年の学区優先でかうより、住環境優先しとき
1911: ご近所さん 
[2022-06-20 18:00:36]
>>1902 口コミ知りたいさん
阪急豊中駅の西側で良いのは玉井町ではなく末広町です。
その一画だけは確かに豪邸も多いです。
5中も特別悪いわけではないですが、皆さんのイメージで阪急線より西側はあまりね、、ってなってます。(豊中以外の人にも定着しているイメージです)
後、曽根より下はいわゆる豊中とは言えません・・
1912: 通りがかりさん 
[2022-06-20 18:07:26]
>>1902 口コミ知りたいさん
岡町に近い西側はやめといた方が、、
賃貸ならともかくね、、、
ちゃんと昔の地歴を調べてください
1913: 匿名 
[2022-06-20 19:05:17]
阪急より西側なら1中校区が一番子育て世帯が多いでしょうね。評判もまずまずです。

阪急に近いエリアですと、豊中駅東側から南に行って、名神高速より北側までが人気校区で子育て世帯がとても多いエリアですよ。
校区でいうと3中・4中・13中・16中・17中ですね。
1914: 中浦和 
[2022-06-25 20:18:15]
豊中5は問題ない。
1915: 中 
[2022-07-05 16:14:47]
>>1913 さん

8.9中あたりも
1916: 中 
[2022-07-07 12:33:16]
>>1899 口コミ知りたいさん

いいえ。
1917: 獅子 
[2022-07-09 17:44:41]
>>1908 15の人さん

11はいい
1918: 獅子 
[2022-07-09 20:36:33]
>>1911 ご近所さん
私は吹田市民やけど江坂豊津までが吹田やな。
1919: 獅子 
[2022-07-17 16:42:58]
>>1867 通りがかりさん

4は今はいい
1920: 獅子 
[2022-07-17 16:48:38]
>>89 ご近所さん

1はまぁまぁ
1921: 現役十一中生徒 
[2022-07-18 23:17:18]
内申は絶対評価なので、
そしてチャレンジテストがあるので変わらないと思いますよ。
他の学校の事情を知りませんが…
1922: 現役十一中生徒 
[2022-07-18 23:21:22]
学校宿題ありませんよー
あっても朝してます。笑
1923: 獅子 
[2022-07-19 19:21:36]
>>1781 通りがかりさん

市内より北摂
1924: ご近所さん 
[2022-07-20 09:18:48]
十七中区域在住ですが、服部緑地公園が近く、緑が多いです。なので、夜になると涼しい風がどこからともなく入ってきます。あと、丘になっているので浸水の心配はないです。そして、夜景が素晴らしいです。晴れた日の夜は、兵庫県の山々の一連やそのふもとの輝きが綺麗です。ただし、駅から離れているので若干不便をかんじる場面はあると思います。駅まで行けば、オアシスなどのプチモール的お買い物店舗があり、駅前なので銀行もあります。駅前は信号を渡ればすぐ、吹田市という立地です。肝心の中学校情報ですが、十七中は勉強のできる子とできない子の差があると思います。先生も、できる子メインで授業が進む気がしますので、勉強が不得意だと置いて行かれ、どんどんわからなくなる=塾必須です。なので塾の多いこと。さらにいえば、運動部が盛んです。また、この中学は内申がとりづらい。運動部に属し、成績も上位狙いでないとつらいと思います。ほかの中学だと上位校を受験できるのが、十七中だと中位校受験とランクが落ちる可能性があります。そのあたりは、どの塾で聞いていただいても同じ回答を得られると思います。なので勉強でバリバリ上位を狙える地頭の良いお子様がいらっしゃるのなら十七中をおすすめします。
1925: ご近所さん 
[2022-07-20 09:26:07]
以前、庄内から服部天神のあたりに住んでいたことがありますが、ものすごく下町です。良い意味で言えば南大阪っぽく、義理人情と浪花節の町じゃないかと思います。人は良いかたが多かったと思いますが、なんせ口はあまり良くない(がっつり大阪弁)。あまり他府県から来て住む人が少ない町だと思います。同じ大阪で南大阪(堺など)から引っ越してくるのならすぐなじめると思います(どっちも元気な人が多いので)が、他府県で方言が標準語だと、ぜんぜんなじめない可能性があり、それならば転勤族が多い北の地域(緑地公園、桃山台、千里中央などの北大阪急行線沿い)が良いと思います。
1926: 獅子 
[2022-07-21 09:25:46]
大阪市はだめ
1927: 近畿 
[2022-07-23 18:40:47]
豊中18中は普通です。ヤンキーいない
1928: 獅子 
[2022-07-29 09:52:53]
豊中12中では殺人あり
1929: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-29 10:07:49]
>>1928 獅子さん
北摂は治安がいいのではないですか?
1930: 獅子 
[2022-07-29 20:45:38]
>>1929 口コミ知りたいさん

いいえ悪いところも少なからず。
1931: 買い替え検討中さん 
[2022-07-30 14:10:27]
北摂では犯罪は0のはずでは?
1932: 名無しさん 
[2022-07-30 14:47:54]
>>1931 買い替え検討中さん
何情報?
1934: 名無しさん 
[2022-07-30 22:59:30]
北摂の中で住みやすいのはどこですか?
1937: マンション検討中さん 
[2022-08-06 18:48:13]
>>1934 名無しさん
茨木、高槻
1938: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-06 18:48:50]
>>1937 マンション検討中さん
しまった中学すれだ。削除ださなきゃ
1939: 通りがかりさん 
[2022-08-12 18:42:46]
>>115 社宅住まいさん

豊中11.3.8.9.17.13.14の並び
1940: 匿名さん 
[2022-08-13 17:28:25]
>>1939 通りがかりさん
11・3・9・8・17・4・13・16・14・1・15・2
だよ。
1941: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-16 19:52:25]
>>1940 匿名さん
確かに
1942: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 19:57:20]
>>1940 匿名さん

1は5とも等しいかもね。
1943: 田中 
[2022-08-16 20:14:27]
2は1.15より上では。
1944: 通りがかりさん 
[2022-08-16 21:01:56]
>>1934 名無しさん

彩都西、箕面、能勢吉川
1945: 匿名さん 
[2022-08-17 00:49:44]
>>1942 マンション掲示板さん
それはないでしょう。
1946: 匿名さん 
[2022-08-17 00:51:56]
>>1943 田中さん
その3区域はほとんど変わりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる