大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府豊中市の中学情報希望
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 00:44:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府豊中市の中学情報希望

2051: 販売関係者さん 
[2022-10-17 16:59:03]
>>1891 デベにお勤めさん
1991年にあった事件やね
2052: 販売関係者さん 
[2022-10-17 22:15:15]
18中私服やで5中も
2053: 坪単価比較中さん 
[2022-10-19 13:30:32]
>>1899 口コミ知りたいさん
豊中絶対に11中にして。
2054: 職人さん 
[2022-10-23 16:14:39]
>>1909 匿名さん
可能ならば11.3中にする。
2055: 職人さん 
[2022-10-23 16:16:52]
>>1860 評判気になるさん
庄内は校区や治安悪すぎるから絶対にやめておく。そもそも市内以南には富裕層や転勤者はいない。
2056: 販売関係者さん 
[2022-10-25 01:17:18]

17中エリアも、もう少し住宅が選べたらな。。
2057: 通りがかりさん 
[2022-10-25 08:26:06]
>>2056 販売関係者さん
17中エリアは住宅少ないんですか?
2058: 販売関係者さん 
[2022-10-26 02:18:53]
元々有る戸建てか、土地をならして新築戸建ての分譲としていくつか作ってますけど、マンションはほぼ新築なんてないですよね。ライオンズくらいかな、まあまあ新しいのでも。場所はいいんですよねー。緑地公園のすぐそばだし
2059: 名無しさん 
[2022-10-30 12:29:38]
戸建て探してるんですが、何件かあるけどやっぱり高いですよねー。
豊中は。。
2061: 周辺住民さん 
[2022-11-02 13:26:33]
>>2058 販売関係者さん
北摂は治安いいよ。高いけれど。校区も一部を除いていいね。
2062: 周辺住民さん 
[2022-11-02 13:32:30]
>>2042 評判気になるさん
14中はいいよ。
2063: 周辺住民さん 
[2022-11-02 13:34:57]
>>2059 名無しさん
しかし安全や命は金にかえられない。美津島中学ではリンチあり。
2064: 周辺住民さん 
[2022-11-02 13:56:28]
>>2057 通りがかりさん
マンション多い。
2065: マンション比較中さん 
[2022-11-12 10:02:28]
>>2049 販売関係者さん
彩都西は大半が進学校に行く
2066: マンション比較中さん 
[2022-11-12 10:38:48]
>>2065 マンション比較中さん
北野高校は主に北摂の高級住宅街の中学出身の子が多い。市内はあかん。
2067: 江坂の人 
[2022-11-12 22:41:37]
>>937 匿名さん
2.14warukunai
2068: 通りがかりさん 
[2022-11-28 16:21:04]
3中卒業生だけどまじで頭良かった。
クラスの半分以上が偏差値70超えてたから偏差値60行かない生徒は頭悪い扱いされるし嫌だった
大人しい生徒多いけど裏では悪口とかいじめとか多かったからそれが嫌なら来ない方がいい。
先生は良い人多いけどいじめあっても加害者の頭が良すぎて被害者が悪いように上手く持っていかれた。
2069: 匿名さん 
[2022-11-29 11:48:42]
豊中の治安いい悪いの境目ってあるのですか?どこも評判いいのかと思ったら、スレ見て困惑してます
2070: きむら 
[2022-11-29 16:09:46]
>>2069 匿名さん
豊南庄内、岡町、蛍池は必ず避ける。関係ないけど豊中の本屋や図書館はいいよ。
2071: 9中の何某 
[2022-11-29 16:11:22]
>>2068 通りがかりさん
うちも最近すごいよ。北野の総代もここやし。
2072: マンション掲示板さん 
[2022-11-29 17:53:11]
>>2069 匿名さん
大雑把にわけると阪急宝塚線の西側と服部以南をさければまぁいける。
蛍池の治安は知らんけど空港近いからうるさそう。

スレチなるけど、豊南小学校大丈夫やろか?理科室でやらかしたのか、近所の工場とかなのか。子供が大袈裟に騒いだだけなのか…
2073: マンション検討中さん 
[2022-11-29 21:18:08]
>>2070 きむらさん
市内寄りの庄内は治安があまり良くないというコメントが多いですが、岡町や蛍池は割と北部に位置するのに避けた方がいいんですね。学区とかもあるし悩みますね…
2074: マンコミュファンさん 
[2022-11-29 21:19:23]
>>2072 マンション掲示板さん
確かに空港の近くは音が気になりそうですね。詳しくありがとうございました。
2076: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-30 12:50:26]
岡町はどのあたりを避けたら宜しいでしょうか?曽根岡町くらいで考えてます
2077: 匿名さん 
[2022-11-30 14:45:14]
避けた方が良い地域、2075さんが書かれているような事であればネットで調べたら分かりますよ(そういうのが載っているサイトがあります)
2078: 匿名さん 
[2022-11-30 14:50:44]
豊中3中は桜塚高校に行く人が半分?くらいとどこがで見たのですが、確かに桜塚高校の偏差値を調べてみたら60ですね。
今は全国学力テスト?があり、内申点がとりにくい、とりやすいが分からないのですが、内申もとりにくいのであれば偏差値60以上はないと桜塚高校に入るのにも難しい感じですかね…
2079: 3中の飯盛 
[2022-11-30 18:51:02]
>>2078 匿名さん
ハイ内申は取りにくいです。しかし学校はまあまあ。
2080: 3中の飯盛 
[2022-11-30 18:54:29]
>>2072 マンション掲示板さん
蛍池は治安悪くない
2081: 通りがかりさん 
[2022-11-30 21:38:36]
>>2076 検討板ユーザーさん
大雑把にいうと克明小学校の学区避ける。桜塚にしとき
2082: マンコミュファンさん 
[2022-11-30 22:53:49]
>>2076 検討板ユーザーさん
曽根岡町を最寄り駅とするならば、
桜塚、長興寺、城山町、曽根東町あたりがオススメ。
校区にすると3中、4中、17中らの校区エリアにあたりますね。
2083: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-30 22:58:01]
>>2073 マンション検討中さん
北部全て良いという訳ではないですからね。学校区を中心によく調べる事をオススメします。
子育て世帯が多い校区を選ぶのが無難だと思います。
2086: 山田東の大木 
[2022-12-12 15:18:55]
>>1735 評判気になるさん
長興寺一択17中
2087: 佐井村 
[2022-12-12 15:21:23]
>>1719 佐井村さん
具体的には風呂場でせっかん、野菜を食べないとげんこつ。
2088: 佐井村 
[2022-12-12 15:29:05]
>>1728 匿名さん
1.14.15.2も悪くない
2089: 佐井村 
[2022-12-12 15:33:29]
>>93 購入検討中さん
2中はまあ
2090: 佐井村 
[2022-12-12 15:40:48]
>>1512 匿名さん
6.7.10.12はアホとヤンキーと犯罪者予備軍
2091: 匿名さん 
[2022-12-12 23:41:37]
豊中2中はどんな雰囲気の学校でしょうか?あまり情報がないので教えていただきたいです。豊中では11中、9中、3中が良いと言われていますが・・・。
2092: 佐井村 
[2022-12-13 09:18:05]
>>2091 匿名さん
2中は普通
2094: 青村 
[2022-12-20 17:13:20]
17中に
2095: 青村 
[2022-12-20 17:21:21]
>>155 貧乏子沢山さん
1中は荒れていません。
2096: 通りがかりさん♪ 
[2022-12-20 23:06:45]
新築戸建を検討中です。
5中・箕輪小学校区域の評判はどうでしょうか…?
3中・11中が良いのはこの掲示板で良く分かりましたがどうしてもその区域は予算的に厳しい現実があります…。
どなたかお答え頂けますと幸いです。
2097: 青村 
[2022-12-21 07:55:31]
>>2096 通りがかりさん♪さん
5中は普通
2098: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-21 12:33:14]
>>2096 通りがかりさん♪さん
5中の評判も過去にこの掲示板にてよく紹介されてますよ。傾向は特に変わってないと思います。
阪急沿線だと、人気とされてるのは3中、4中、13中、17中あたりでしょうね。
2099: 名無しさん 
[2022-12-21 13:20:14]
箕輪小って今は大丈夫なん?うちらの時はあまりいい噂聞かなかったから。
2100: 青村 
[2022-12-21 13:53:23]
>>2096 通りがかりさん♪さん
賃貸マンションは

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる